糸繰草(itokurisou)のささやかな庭(新館)

平凡な暮らしの中’ささやかな癒しを求め、小さな生き物や素敵な植物に 
出会える日を楽しみにしています。サムネイル調整中

早春のヒメリュウキンカ(蕾)!・・・

2013-02-17 | ガーデニング・植物
早春に咲く花の一つ’キンポウゲ科のヒメリュウキンカ(姫立金花)・・・
長い休眠期間を終え、ようやく地上に小さな蕾を付け始めました。
今日も昨日に続き冷え込み、咲いてくれそうな花も咲かずでした。



葉は艶のあるハート形”花びら(花弁)と勘違いしてしまう
黄色のガクは、裏がグリーンぽくて何となくお洒落なコです。



毎年夏には地上部が枯れていますが、春になると
また健気に顔を出し、黄花を咲かせてくれます。



湿地や水辺に生えているリュウキンカに、似ている処もありますが
リュウキンカ(立金花)=キンポウゲ科のリュウキンカ属。
ヒメリュウキンカ(姫立金花)=キンポウゲ科キンポウゲ属。
リュウキンカとヒメリュウキンカは、同じキンポウゲ科の多年草であっても
分類・育つ環境・花の特徴(性質)などの違いから異なった植物と判断するようです。
でも詳しいことはわかりませんので、もし間違っていたらお教え下さいませ。



ネットの花友さん達にも、差し上げているこのヒメリュウキンカ!
増えていっぱい”ありますので、「欲しい~」と思われるお方には
地上部が枯れた時期になれば!イモ?を堀り上げ、差し上げますが・・・

2012年は、ヒメリュウキンカとミツバチの写真も撮れました。


輝くヒメリュウキンカの園芸品種は、葉や花弁(ガク)違いのいろいろな種類が増えているようで楽しみも増しますね。
今迄!我が家の花(オダマキやヒメリュウキンカなど)を沢山の花好きさんにお届け(もらって戴く)しましたが、全てご負担はなし!
条件として増えたら、また何方かに花の輪を広げて(花リレー)下さることだけ’をお願いしていました。



また人気の清楚で可愛いお花(スノーフレークやスノードロップ)!
ネットでは、早や素敵なスノードロップ!の開花(画像)姿を
拝見させて頂き、ありがとうございました。どの花も、幸せを運んでくれますね♪



我が家にはスノードロップがなかったので、以前から育てたかったダブルを
京都のお洒落なお店でゲットしました。まだポットから芽を出したばかり!
そっと見守って行きたいお花です。



まだまだ寒いのに、ローズマリーやグリーンぽいバラも頑張っていました。



こちらは、2012年に咲いてくれたスノーフレーク達です。





コメント (3)