新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

立ち食いそばで本格的なインドカリーが出てきた

2020-02-19 15:49:27 | Weblog
さて、日本橋で飯を食べることとなり、どこにしようかなと。
まあ、さっきチョロッと食べたし、軽くササッと食べられるものがいいなぁと。
するとラーメンかそば。
でも、最近のラーメンってゴチャゴチャしてて、おじさん的にはもう少しシンプルなほうがいいなあと。

と言うことで立ち食いそばでいいかと。
となると、気になってたアソコに行こう。
と、よもだそばさんへ。


ここ、立ち食いでありながら、そばからつゆからこだわってるという話は聞いてたんです。
で、メニューを見ると
「ん?」

何だろう、カレーが気になる。
これ、蕎麦屋にありがちなカレーと違う。
カレー好きの血が騒ぐんですよ。
はい、企画変更!
カレーと半たぬきそばのセット660円。
結局ガッツリ食べる奴。


出てきたそれは間違ってもそば屋で出てくるカレーとは別物。
つか、これはナンとかで食べた方がいいんじゃないか?というくらいのインドカリー(笑)
でも、そばつゆ入ってるんですって。
これ、美味しいですわ。
キッチリスパイスも利いてるし、それなりに辛い。


肉も豚こまの切れ端じゃなくて、チキンウイングの骨付きがしっかり煮込まれてて、肉がホロホロなの。

そんなカレーが立ち食いそばで出てくるんだわ。
まさに「いきなりカレー」(笑)

因みにそばのほうもこれまた優れもの。
とにかくそばつゆが美味しい。
麺はさすがに本格的なところには負けるけど、じゃあそこら辺のチェーン店と比べてもお釣りがくるくらいレベルが高いです。

いやぁ、満足度メチャクチャ高いです。
これで660円はお安いですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画のロケ弁

2020-02-19 07:00:27 | Weblog
月曜、火曜ととある映画のエキストラをやってきました(笑)
まあ、暇人ですからね(笑)

映画の現場はやはり戦場で、同じシーンを角度を変えて何度も何度も撮影しています。
それで、尚且つ一つのシーンも何テイクもやるんです。
これは役者さんも大変ですわ。
でも、役者さんって本当に凄いですよ。
本当に同じ様に演技しますからね。
素人だと多分ビミョーに演技が変わっちゃいますよね。

で、エキストラというのは簡単にいうと動く風景みたいなもので、あくまでも自然な感じを演技しないといけないんですね。
でも、素人だとカメラを意識してぎこちない動きだったり、カメラに視線を向けたりするんで、ダメになることが多いんたそうです。

事前に知り合いの監督さんからそれは聞かされてたので、自分はどうにかこうにか(笑)

さて、そんなエキストラにもロケ弁なんてものが支給される訳ですが、これがまたすこぶる美味しい(笑)
昼夜ともに出たんですが、若手芸人が持ち帰るというのは多分本当だろうなと。
役者さん達はワンランク上の弁当ですけど、これだってそこそこいい値段だろうなと。








揚げ物、ヒレカツとかチキンかつですからね。
しかも肉厚です。

大声も出せたし、ご飯も美味しい。
さらに映画にもどうやら何かしら残せそう。
なんせ、監督から直で演技指導入りましたからね。
自分の声からスタートするシーンもあったくらいですから。

ムービースターと呼んでくれぃ(笑)
冗談です、石投げないで下さい。

しかし、楽しかったなぁ。
癖になりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の大河ドラマ「麒麟がくる」はとんでもなく攻めてたねぇ(笑)

2020-02-17 06:36:01 | Weblog
吉田さん劇場だよ、ありゃ(笑)
【麒麟がくる】吉田鋼太郎、異色の遊女屋シーンでのびのび
今期の大河ドラマ「麒麟がくる」がすこぶる面白いです。
とにかく映像がキレイ。キレイ過ぎて疲れるという意見もあるけれど、何というか今までの時代劇とはちょっと違う感じで、個人的にはオープニングも自分好みなんです。
で、そんな大河ドラマですけど、昨日ですよ、昨日。
とにかく昨日は吉田鋼太郎さんが一人で全部持って行くという状態で、ありゃあもうアドリブ全開だよなぁと。
というか、今までも遊郭とか花街のシーンっていうのはそれなりにやってたし、最初の
「おにいさん遊んでいかない」
とかは他の大河とか民放の時代劇とかでも流れてた訳ですよ。
今回のNHK大河ドラマは踏み込む踏み込む(笑)
遊女の着替えシーンに踏み込む吉田鋼太郎!
"真っ最中"の部屋に踏み込む吉田鋼太郎!
その際に放った言葉が
「スマン!続けてくれ」
NHKさん、あんた攻めてるわ(笑)

その後も漫才でいうツッコミとかボケとか完全にやりたい放題で、これが全部台本に書いてたとすれば脚本家すげーってなるんだけど、これは多分吉田さんがシチュエーションだけ聞いて、後は好き勝手に言ってた言葉だよなぁと。
逆に今回のこのシーンだけを切り取ってNHKに抗議するのは本当に野暮(笑)
そういう事するからテレビがつまんなくなるんだからね。

物語そのものも今までの大河ドラマよりは小難しくないので若い人にも入りやすいんじゃないですかね。
早くも「本能寺」が登場してるし。

土曜日に再放送されるので、吉田無双が見たい人は是非是非。
マジで面白かったですよ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり!ステーキ、2年連続赤字店同士で客奪い合う

2020-02-15 08:56:33 | Weblog
要はドミナント戦略をやって失敗したという事ね。
いきなり!ステーキ、2年連続赤字店同士で客奪い合う

例えばこの間立川に行った時、市内はやたらめったらファミマだらけ。
同じ通り沿い100mくらいの間に2店舗存在している位だし、セブンを探すのに一苦労しましたわ。
こうやってひとつの商圏に複数店舗を作ってそのエリアを自社のイメージにし、競合店舗のイメージを薄くする事をドミナント戦略といいます。
これを一番やってるのがコンビニ業界で、その為に他の中小コンビニを吸収合併させて自社の看板に付け替えるという事をよくやってます。

これ、本部としてはメリットが大きいんですよね。
まず商圏を自社のイメージにする事ができる。
例えばポプラは広島が本社だけど、以前は広島と言えばポプラが当然という位のポプラ王国だったんです。
次に配達がラク。
同じ商圏内に複数ある訳だから、配送時間がかからないというのもありがたい。

反面、加盟店側からすれば、当然同じ商品を売っている他の店がライバルになる訳だから、これはもうしんどいのなんの。
本部は「ドミナント戦略じゃあ」と新規店をボンボン作っても、その分客がそっちに獲られる恐れがあるから、そんなもの気が気ではないですよね。

いきなりステーキの場合、急激な店舗拡大によって、結果的にドミナント戦略に近い状態になった感がありますね。
それまで2駅先に行かないと競合店がなかったのに、急激な店舗拡大によって、隣の駅に新規店が出来てしまい、今まで食べに来てくれたお客さんがそっちの店に流れてしまったと。
いきなりのマイレージは別に他の店で食べても貯まるので、その店で食べなきゃならないという事はない訳で、お客さんが分散してしまったと。

さらに言うと、前にも書いた通り、ステーキなんてものは日常的にはあまり食べないものだし、ランチの価格設定としては高いし、ディナーにしては落ち着いて食べられないというデメリットがある。
その上、肉の質もどうなんだろう・・・ってレベルで・・・

結局、仕掛けた戦略が裏目裏目に出てしまって現状の状態なのかなと。
現実に目を背けて、お客さんに「来てください」言われても、まずはここら辺の対策を考えないと、ますますドロ沼に陥りそうですけどねぇ・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界にひとつだけの花を歌うアーティストがいなくなってしまいました・・・

2020-02-14 06:51:20 | Weblog
二度目の逮捕だしなぁ・・・
という事で、槇原敬之さんが覚せい剤所持で逮捕という事になりましたが、今回で2度目、しかも同じ薬物という事もあって、薬物関連の再犯率は物凄く高いとは聞きますが、マッキーやっぱりアンタもか!!という感が否めないですね。

まあ、やっちまった事ですから罪は償ってもらうしかないし、この逮捕に関連して多大なる金銭的な損害賠償も出てくるんだろうから、それはもう頑張って返済してください・・・というところですね。

で、問題なのは結構彼がヒットメーカーで、彼の逮捕によって数々の彼の曲がお蔵入りになるのではないのかなという事。
既に始まっているけど、CD回収とか配信ストップとか、触らぬ神に祟りなしじゃないけど、世間から隔離済め傾向にありますからね。
で、それでもまだ楽曲提供しているアーティストがライブで歌うっていうのはあるようだけど、「世界に一つだけの花」に関してはもう歌う人がいなくなっちゃいましたよね。
SMAPは解散しちゃったし、それでマッキー逮捕ですから・・・正直うーんってところですね。

もし可能性があるとすればSMAPの元メンバーが2名程歌手活動を再開したので、そこで歌われるのかなと。
いや、そうして欲しいというのがファンの希望なのかもしれませんね。

いずれにしてもマッキー逮捕はかなりの衝撃で、しかも2度目の逮捕だから執行猶予がつくかもわからない状況だし、しばらくこの混乱は続くんだろうなと思いますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崎陽軒、横浜港の「ダイヤモンド・プリンセス」にシウマイ弁当4000個差し入れ

2020-02-13 08:54:36 | Weblog
なるほどね。
今や『監獄扱い』されている横浜に停泊しているクルーズ船ですが、崎陽軒さんが乗組員、乗客、自衛隊員の為にシウマイ弁当4000個を差入れしたそうな。
金額にして約350万円という事ですね。
これ、乗客とすればありがたいんじゃないですかね?
駅弁の中でも屈指の名作と言われる崎陽軒のシウマイ弁当ですからおいしいですし、何よりも一度でも食べたことがある人なら「日本の味」が食べられるという事になる訳ですからね。
またヤクルトさんもヤクルトやらスポドリやらを差入れしたそうで、勝浦のホテル三日月も含めて、ここにきて一般企業が支援という形で動き始めていますね。

これ、崎陽軒さん達にとっても「損して得とれ」じゃないですけど、メリットは大きいですね。
結果的に物凄く「いい印象」が持たれた訳ですから。
話題性も抜群ですから、テレビを見ている人も
「じゃあシウマイ弁当買うか」
ってなりますわな。
実際、この騒動が治まったらホテル三日月に泊まりたいっていう人出て来てますからね。
先の台風でイメージダウンした森田知事なんざこれにちゃっかり乗ってきたし(笑)

でも、こういうのって一番最初に動いた会社が評価される訳で、この後「うちも」って動いたところは感謝はされるけど、話題性には乏しいのかなと。

でね・・・
そうなってくると一般企業がここまで動いているのに国は何やってるの?ってなってくる訳ですよ。
国会で不倫がどうこう言ってる場合じゃないでしょ?って声がちらほら出てますよね。

国は国で動いてはいるんですよね。
で、もっというと、この船って日本の船でもないし、運営しているのはイギリスかどっかでしょ?
でも日本人が沢山乗ってるし、日本に停泊している訳だから、日本が対処している訳で、本来なら関係諸国も協力すべきなんじゃないの?って思うんですけどね。
いや、あなた達の国の会社の持ち物なんだけどね。

それは置いておいたとしても・・・
国も動いているのは間違いないんだけど、やはり見えない部分で動いているから国民に伝わってこないし、例によってマスコミはあの調子だから、歪めちゃってる゛分がありますわな。

話を戻して・・・
まあ、崎陽軒の評判はこれで上がるんじゃないですかね?
今日明日辺り、シウマイが売れそうな予感がします。

でも、自分は楽陽軒なんだけどね(笑)


ここからは補足・・・というか追加書き込み。
何でも手続きに戸惑ってるうちにシウマイ弁当が消費期限切れで廃棄されてしまったらしい。
結局、これって崎陽軒側の誠意であるとかクルーズ船で待機している乗客とかの気持ちなんぞ考えずに、ただ単に右から左への流れ作業でやってるのねという事なんだろうね。
まあ、わかるけどね、特例認めたら現場が混乱するから段取りとか踏んでやらないといけないという現場の意見もわかるんですよ。
でも、こういう時こそトップダウンなんじゃないのと思うんだよなぁ。
結局、こういう時の決断が全然できてないから、今の行政って信用できないっていう人が増えるんだろうなぁと・・・

本当に残念。
食品ロスの問題も含めて残念という事です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井口眞緒 卒業ね・・・という話

2020-02-12 15:42:35 | Weblog
ま、やむを得まい。
色々あって活動休止中で、結果そのまま卒業という事なんだけど。
一応、彼女の場合ブログでちゃんと謝罪を入れて、それで去年の11月いっぱいだったか活動休止宣言していたんですよね。
でも、期間が過ぎても復帰しなかったという事で、皆薄々感づいてたんじゃないですかね?

正直な話・・・
前にも書いたと思うけど、自分は彼女はこういうアイドルグループには馴染めないんじゃないかと思ってたんですよ。
壊滅的に歌が下手で、ダンスもできない。
一生懸命やってるのはわかるし、キャラクターは立ってるけど、逆に言えば一生懸命をウリにするのは限界があるし、キャラクターもどちらかというと日向坂46というグループの色とはちょっと異なるというか・・・言うなれば不協和音に近いものがある。

一生懸命やってるのは冷静に考えたら当たり前の話で、現状の状態のまま復帰したとしても1.2年後には必ず行き詰まりそうな感じはします。
ましてや日向坂46のスキルは否が応でも上がってくるだろうし、そうなった時彼女がついていけなくなるのはもう間違いない事実だろうし。

ある意味でよく決断したなと思うけど、逆に言えば正しい選択なのかもしれません。
では今後彼女が芸能界に残れるかというと、現状のスキルでは正直難しいと思います。
今までは「日向坂46に面白いキャラの娘がいるぞ」という事だったけど、日向坂46の看板が取れた彼女にうまみという点でいうと・・・微妙なんですよね。

スキャンダル云々はさておき、この卒業はやむを得ないのかなと思う訳です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー場のコース外で滑ってた以上、同情もへったくれもない。

2020-02-12 07:35:19 | Weblog
アホか!!という話。
これって親子でコース外滑ってたんでしょ?
親子揃ってアホだな、全く。
例えば誤ってコースから外れてしまったというのはあり得るんですよ。
初心者が中級者以上のレベルのところに連れていかれて、結果コースから外れてしまって大慌て・・・なんてのは自分も見た事があるし、その後連れて行った奴はゲレンデ関係者からすげー注意食らってましたけどね。

今回の場合って自ら率先してコース外で滑ってたって事だから、そんなものは自業自得。心配もへったくれもない。

ある程度滑れるようになると、難関にチャレンジしたくなる気持ちはわからんではないけれど、だからといってそのゲレンデのルールを破るのは間違い。
それは「個人の勝手」でも「人それぞれ」でもなく、ただの迷惑行為でしかない訳。

結果として遭難救助隊に助けを求めた訳でしょ?
思い切り迷惑かけてるじゃん。
好き勝手にやった以上、責任も負わされる事を理解しろって話だよね、これ。

で、ここからはひとつの例なんだけど、以前スキー宿で主人が言ってた事。
何でも遭難救助された連中に捜索費を含め100万程の請求が行ったらしい。
まあ、そりゃそうだよね。
ヘリなんて使ったらチャーター料とか燃料代とか全て負担しないといけないし、救助隊だって1人2人じゃなくて10人20人クラスで捜索するんだから、100万でも安く見積もっていると思うよ。

結局彼らの身勝手な行動から事故を巻き起こして、結果皆に迷惑をかけてる。
その責任は当然彼らに償ってもらうしかないし、仮に命を落としたとしてもそんなものは自業自得だし、遺体を運び出すのにこれまた沢山の迷惑がかかる訳。

こんなもの無事でよかったとか全く思えないし、同情もへったくれもない・・・
という事です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常備菜のすすめ

2020-02-11 15:16:11 | Weblog
さて、自分は日曜祭日の朝食は和食にしています。
朝、のんびり起きて、ご飯を研いで炊飯器にセットして、一時間後に炊き上がるようスイッチポン。
一時間あればそれなりにおかずの準備もできる訳です。
例えばこんな感じ。


これ、ほとんど手間暇かけてません。
味噌汁作って、大根おろしをすっただけ。
蒲鉾も佃煮も納豆も、ストックしてたものをただ出しただけです。
大根おろしにかかっているなめ茸は自家製。いわゆる常備菜と呼ばれる代物です。

この日の朝食はご飯と味噌汁位しか作ってません。
でも、常備菜を出しただけでここまで贅沢風になります(笑)


例えばとある日の夕食ですが、肉じゃがが出てます。
この肉じゃが、3日連続で出ています。
本来ならブリとほうれん草だけですが、肉じゃがが一品加わることで、これまた贅沢風になります。

前にも書きましたが、ご飯と味噌汁だけの食生活は結果的に作る側にも食べる側にもストレスがかかります。
でも、常備菜があるだけで全然感じが変わってきます。
何も煮物作れとか言わないですよ。
蒲鉾や納豆のストックから始めてもいいと思うし、常備菜があれば総菜のコロッケでも豪勢な夕食として成立するんですよ。


ほらね(笑)

ご飯と味噌汁だけでいいという生活ではなく、常備菜のある生活。
これが正しい食生活だと思いますよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った時のコンビニトイレ…「お礼」の商品購入は必要か?水道代や清掃費など経費を計算してみ…

2020-02-11 07:43:22 | Weblog
コンビニトイレって本当に有難い存在です。
土地柄貸出していない店舗もありますけど、コンビニトイレは本当に有難い存在です。
とにかく一般的な公衆トイレより清潔なのと大抵が洋式だという事。
膝の悪い自分なんかは和式だと本当にしんどいんです。

で、少しだけ余裕があれば先にコーヒーかなんかを買ってから
「トイレ借りていいですか?」
って訊いてから利用するようにしています。
たまにインターセプトされて焦る事もありますけど(笑)

別に買わなくてもいいぢゃん…って人もいるんですけど、やはり清潔な状態を保ってくれている訳だから、そこは感謝の気持ちをもって何かひとつ買い物をしてもいいのかなとは思いますね。
チップという訳ではないですけど、その気持ちは大切だと思います。
実際の話、チップ制トイレというのも何か所かありますし、そのチップが清掃代であつたりトイレットペーパー代にあてがわれているというところもありますし。
(ニュー新橋ビルなんかはそうですね)

自分は今後もコンビニトイレを使用する時は何かを買うだろうし、そのほうが負い目なく使えるよなぁと思ったりしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりステーキの貼り紙に笑ってしまった・・・という話

2020-02-10 07:06:15 | Weblog
あれ、やめたほうがいいと思うけどなぁ・・・
記事にある貼り紙2つ、自分も店頭で見かけましたけど、思わず苦笑いでしたね。
一発目は提供しているステーキの一部が硬くてすみません…って書かれてて。
実際硬いんですけど(笑)、そこからは延々と理由が述べられてたというか、言い訳だらけで・・・
いや、それ逆効果だから(笑)
じゃあ安い肉=硬い肉かと言ったらそうでもなくて、墨田区立花にあるミスターデンジャー辺りだと400gで2600円というバカ値でステーキを出しいるんですが、そこで出しているのはハラミ肉。
それを丁寧に筋切りをして下処理も行って初めて客前に提供できると店主は言ってたけど、そこまでじゃなくても焼く前に下処理とかしてるのかな??という部分はあるんですよね。

何と言うか、社長の言い分だと
「安い肉はどうしても部分的に硬いところがあって、それが一部のお客さんに提供されてしまった」
みたいな事を書いてたんだけど、一部位だったらここまで
「いきなりステーキの肉は硬い」
って認識されてないと思いますけどね(笑)

で、次に見て笑っちゃったのがお客さんに対して原価率の話を思い切り書いてる事。
あー、この人何も考えてないんだなぁと。
必死なんだなぁと。
まあ、大抵の人は定価のうちどの位の材料で作られているのかはなんとなーくわかってはいるんですよ。
でも、そこは触れないし、まず余程の事がないと興味を示さない筈なんです。
食べる時、原価計算をしながら食べる奴なんてそうそういないでしょ??
そういう事を考えながら食べる時って・・・料理がマズい時が多いんです。
「これ、原材料どんだけぼったくってるんだ?」
っていうのが一般的ですかね??

それに対してこの社長は
「いや原価率から考えたら、うちはお得なんです」
いやいや、違うから。
お得だろうが何だろうが、定価に見合った味じゃないからお客さんはブーたれてるんだから。
その価格に見合ったものを提供していない、もしくはお客さんのニーズとかけ離れているところで展開している。もしくはお客さんを軽んじている・・・
いずれかだからねぇ。

社長はこの貼り紙を「自分の想いを書いた」と言ってるけど、これ店舗からすれば逆に迷惑なんじゃないかなぁ。

自分、ペッパーランチとか結構食べてて、あれなんかお手軽にステーキが食べられていいなと思ってたけど、いきなりステーキは本当に数える程度なんですよね。
まずランチで食べるには価格設定が高いし、夜食べるならちゃんと座って食べたいし。何よりこの価格でこのレベルなら、ミスターデンジャーとかビリーザキッドに行っちゃうかなと。

そして後発組に対して嫌みにも取れる感謝の言葉も書いてたけど、あれだっておかしいんだよね。
後発組はちゃんといきなりステーキの弱点を研究して改良しているし。
全て後手後手。

考え方改めないと、いきなりステーキは本当にヤバイと思うけどねぇ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ船のキャンセル相次ぐ船内隔離で萎縮ムード

2020-02-09 14:13:19 | Weblog
そりゃそうだよね。
今回の新型肺炎騒動で日本が2番目に多い感染者数ってなってるけど、このクルーズ船の乗客がかなりの人数を占めてるし、他の患者さんも本土から避難してきた人からの感染で、日本国内での人から人に感染というのはまだそんなにないんだろうし。

ただ、豪華客船クルーズがまさかこんな事になるとは思ってなかったんじゃないですかね。もはや海上の隔離病棟みたいになっちゃってますから。
多分そんなに薬だって備蓄してないだろうし、先日食料やら薬やらを補給してたみたいだけど、一人でも感染者がいたらこういう事になるというのなら、普通の人はキャンセルするだろうなと。

昔、カサンドラクロスっていう映画があって、大陸横断超特急に軍のB兵器を浴びたテロリストが隠れて乗っちゃったんですね。
当然バイオ兵器ですから、車内の乗客感染しまくりですよ。
この兵器が公にバレたら大変だという事で、軍は「隔離病棟のあるカサンドラクロスに行って入院・隔離させる」と言うんですが、実際のところは・・・
そこに向かうほぼ耐久性のない橋から列車ごと落として、なかった事にしちゃおう・・・という陰謀が・・・

これ、思い出しました(笑)

ここまで過激な事はしないだろうけど、ここまでの一連とか中国の対応を見ていると何となくこの映画と被る部分があって(笑)、なんか本気でこの船沈めて「座礁しました」とかやりそうで怖い。

ま、冗談はさておき・・・
豪華客船クルーズはある意味どこにも逃げられない密室みたいな部分があるから、一人でも感染者がいれば、そりゃ次から次に感染するだろうし、日本国だって病原体ばら撒かれる可能性がある人達をおいそれと国内に入れる訳にもいかないだろうし、そんな酷い目に遭うなら、そりゃキャンセルするのは当然だよねと。

てぇ事で・・・・
どっかでやらないかな、カサンドラクロス。
久しぶりに見てみたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫煙車両に乗った事があったんだけど・・・

2020-02-09 07:35:41 | Weblog
そらもう凄かった(笑)
ついに日本から消える「喫煙車両」逆になぜ今まで存続できた?近鉄に事情を聞いた

自分はタバコは吸わないんですが、特に嫌煙者ではないんです。
それこそ喫煙者の方は遠慮なくどうぞ、構いませんよ・・・という類です。
ただ、喫煙車両の時は参った(笑)
たまたま喫煙車両しか席がなかったんで、喫煙車両に座ったんですけど・・・
まず空気の色が違う(笑)
なんとなくくすんだ色。雰囲気じゃなくて、これタバコの煙なんでしょうねぇ、クリアじゃないんですよ。
座るとやはりタバコ独特の匂い。
1本2本とかならまだ居酒屋で経験しているから想定の範囲内だけど、あの1車両の中で、数十人がタバコをふかしていると・・・そりゃあもう想像を絶するモノがありまして・・・
でも、疲れてるし座りたいんで、1時間位の我慢だから・・・
と思う訳ですよ。
でもダメ(笑)
段々頭痛がしてくるんですよ。
体がもう拒絶反応してるの(笑)

デッキに出て立って帰りましたわ。

喫煙者からすればなんて事ないんだろうし、体が慣れちゃってるんだろうけど、嫌煙者からすればそこはもう地獄だよなぁと。
喫煙ルームとか絶対入りたくないだろうし。

そんな喫煙車両もついに無くなってしまいました。
まあ、喫煙者さんはますます肩身の狭い想いをする事になるんでしょうなぁ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むしろこれからマスクは必需品なんだけどねぇ・・・という話

2020-02-08 07:33:23 | Weblog
世界的なマスク不足、WHO事務局長が警鐘
新型肺炎の影響でマスクが世界的に品不足らしい。
まあお隣の国ではマスク1つ買うのにほぼ半日かかるっていうんだから、それなら日本まで来て大量に買い占めたほうが利口だって事で日本に来ている人もいるんだそうで・・・
可と言えばこういう事態になると必ず出てくる転売ヤーさんが、案の定とんでもない価格でマスクを出品してますなぁ。

日本からすれば、マスクが本当に必要になってくるのはむしろ2月3月。
いつもだとそろそろ目が痒くなってきてショボショボする花粉症の季節が来ますからねぇ。
症状が酷い人なんかは手放せなくなるから、このマスク不足はまさに重大な問題なんですよね。
で、最近では洗って再利用できるマスクなんてものが発売されているんだそうですよ。
もっというと、昔はガーゼを使って自作で作ってましたからね。
ガーゼの奴って洗えば何度でも使えるから、最後の手段はこれかもしれません。

それにしてもどんだけ買い占めたんだろうねぇ、お隣の国は(苦笑)
それでも不足してるんでしょ??
でも、マスクってちゃんとつけてないと意味がないし、大量に買ってご近所に配るっていう事らしいけど、本当かそれ??って気がしないでもないんですよね。
彼ら、まず自分第一なんで。

2月~3月・・・マスクどうしようかなぁ・・・
重度じゃないけど花粉症なんだよなぁ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き方改革に対するワーカホリックの言い分・・・という話

2020-02-07 09:56:51 | Weblog
だそうだ・・・
仕事中毒というか、残業したくてしている・・・そういう人達からすれば
「とっとと帰れ」
というのは逆にストレスだそうで、ダラダラと仕事をしていたいんだそうですわ。

こうなってくると「仕事は趣味」みたいな人達なのかしれないし、家に居場所がなくて「仕事をしている時が自分を実感できる」という人もいる。
また、手を付けたモノはある程度目途がつくまでやっておきたいという人もいる。
(自分はこのタイプ)

就業時間か終わっても上司を含む何人かが仕事をしていたら、普通の感覚だったら帰るに帰れなくなって、結果新しい仕事に手を出す、またはその仕事をしている人の仕事をサポートするみたいな事になっちゃうんですよね。
で、声かけられた人は「あ、この人も仕事するんだ」ってなるから当然仕事をそれなりに渡して、結果そのチーム全体が残業する事になっちゃう。

フレックスなんてのはまさにこれの典型で、自分が就業時間を終わっても他の人がまだ就業時間だとなんとなく帰るのが気まずくなっちゃう。

だから、残業したい人は"趣味"なんだから、それはすればいいとは思うんですよ。
でも、他の人間を巻き込むなという事。
帰りづらい雰囲気を作るなよと、そういう事なんだと思う。
例えば自分がやってたのは時間になったら
「はい、お疲れ様~。帰れる人はとっとと帰ろう」
と言って、一旦席を外しちゃう。
別のところで雑談を始めたりして、パートさんとか派遣さんが帰りやすく振舞う。
で、帰り支度し終えた位から仕事再開。
ちゃんと顔を見て
「じゃあまた明日ね~」
上司がちゃんと「また明日ね~」って言えばパートさんや派遣さんだって帰りやすくなるってものです。

大抵ワーカホリックの人達ってパソコンに向かいながらボソッと・・・
「お疲れ・・・」
位でしょ??
あれ、受け側からすれば
「とっとと帰りやがって」
という感じに聞こえたりするから非常に危険なんですよね。

残業するならするで人を巻き込まない努力も必要って事ですよ。
いや、これホントの話。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする