新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

今時は遠足ではなく校外学習なんだそうですよ。

2019-09-14 06:39:58 | Weblog
小学校低学年から、うちらでいう社会科見学なんだね。
記事にもあるんだけど、自分らがガキの頃は遠足はちゃんと存在してて、小学1.2年辺りはちょっと遠目の広い公園まで足を延ばして、やたら歩いてた記憶があります。
あとは必ず動物園か博物館か、そんな感じの見学コースが組み込まれてたりしてましたね。
校外学習は小学3年生辺りからだったと思います。
最初は地元の清掃工場だったり、区役所だったりを訪問してたし、5年生の時は日産と明治の工場見学のはしごをしてたりしてましたわ(カールがおみやげでもらえたのです)

でも、事前に勉強とか発表会とかはあまり記憶がなくて、やっぱり自分らからすれば遠足の延長だったんでしょうねぇ。学習するって感じではなかったですから。
あ、でもちゃんと説明は受けてましたよ。

で、知り合いに話を訊いたら、最近はおやつ禁止っていうところもあるんだそうですよ。
あくまでも学習の一環だからダメという話とアレルギーで食べられない子に対する配慮なんだそうで、そう言われたら確かにそうなんだけど、じゃあ今時の子供は
「おやつは300円までで、バナナはおやつに含みません」
のくだりを知らない世代って事ですよね?
うわぁ、ジェネレーションギャアップ!!

でもね、子供達に予算300円でおやつを買わせるっていうのは、今考えたら立派な教育なんですよね。
これ、予算管理と同じじゃないですか。
しかも、子供達によってセンスが問われる訳ですよ。
駄菓子10円✕30個買う奴もいれば、100円✕3個買うやつもいる。
場合によっては200円だけ買って、後は自分のポケットにしまう内部留保する奴とか(笑)
そういう機会が失ってしまったのはちょっと寂しいですかね。

まあ・・・それでも普段とは違う環境に身を置くのは楽しいし、校外学習の場合は割と雨天中止ってないんですよね。
その点、子供達にもいいのかなぁとは思います。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉の台風被害に支援の和が... | トップ | 買うなら増税前?増税後?とい... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事