新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

土用の丑の日にうなぎを食べなくてもいいのですぞ。

2020-07-15 05:50:19 | Weblog
スタミナ食であれば何でもいいのです。
土用の丑の日を前に「ウナギ」の出荷が最盛期徳島県
以前、うなぎ屋のおばちゃんがこんな事を言ってたんですよ。
「安くておいしい鰻が食べたかったら、土用の丑の日は避けたほうがいいよ」
何ともな発言だけど、やはり注文が殺到しちゃって、結局丁寧な仕事が出来なくなっちゃうんだそうな。
普段の十倍近くの作業量をこなさなきゃいけないし、鰻を焼くというのはかなりの重労働だから、そりゃぼやきたくもなりますわ(笑)

そもそも土曜の丑の日にうなぎを食べるように持って行ったのは平賀源内のススメという説がありますわな。
「この時期は夏バテが起こりやすいので、精力がつく食べ物を食べたほうがいい。例えば"うなぎ"とか」
こんな感じだったそうで・・・だったらうなぎじゃなくても精力つく料理ならなんでもいいぢゃんね…って事になる訳です。
うなぎそのものがおいしいのは実は秋から冬にかけてで、自分もその時期に食べる事が多いんですが、脂のノリが全然違うのが素人でもわかるんですよ。

自分なんかはこの時期によく食べてるのが「すき焼き」だったりします。

牛肉も卵も精がつく食べ物だし、夏のすき焼きはキリッと冷えた日本酒と抜群の相性です。
他にもレバーとか豚肉なんかもいいし、ニンニク、ニラをうまく使った料理なんかも十分スタミナがつきます。

うなぎも美味しいけど、たまには別のスタミナ対策を考えてみてはどうかと思いますね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする