goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

写真で振り返るルヴァンカップ1回戦 J1クラブで唯一J3クラブに敗れたという事実をしっかり認めてリーグ戦に生かさないといけない!!

2025年03月27日 22時16分13秒 | サッカー

すごく遅くなりました。申し訳ございません。1週間も前のことですが、その後あれこれ忙しくて後回しになっています。

YBCルヴァンカップ1回戦、ミクニワールドスタジアム北九州で行われたギラヴァンツ北九州との試合を写真で振り返ります。もともと、J2当時の相性が非常に悪いのが北九州です。試合前から非常に嫌な予感がしていました。

 

新幹線の小倉駅に隣接していると言ってもよい駅近スタジアムのミクスタへやって来るのは、様々な事情から今回が初めてになりました。

北九州とのJ2でのリーグ戦は、本城で行われていた頃に何度も訪れました。小倉で在来線に乗り換えて折尾で降り、バスで本城に向かうという経路で移動していました。その頃も結構楽しい思い出がありました。既に10年近く前のこととなってしまいましたが。
その頃の北九州は強く、岡山は痛い敗戦を喫することが多かったのですが、プレーオフ圏内に入ってもJ1ライセンスの壁に阻まれてプレーオフにすら出られない状況が続いていました。その為に新しく建設されたのが、今のミクニワールドスタジアム北九州です。新スタができた年にJ3に降格するという事態となりましたが、この駅近物件には行ってみたい気持ちを強く持ったものです。

  

それでは、YBCルヴァンカップ1回戦、ギラヴァンツ北九州戦を写真で振り返ります。

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1点が取れずに負けました。これを最も恐れていました。カテゴリーが下の相手に敗れるとしたら先に失点して追いつけずにズルズル試合を進めた時です。その通りの結末で今季のルヴァン杯は1回戦で終わりました。カップ戦ですからリーグ戦には影響ないものの、勝ってホームで試合を行うことはクラブにもたらす利益面を考えても、天皇杯とは全く違います。

 

 

出場メンバーを大きく変更することなく、比較的ガチで戦った試合で2つ下のカテゴリーに負けること。これがどれほど屈辱的なことか? 

 

リーグ戦再開まで中8日あります。気持ちを切り替えることはできるかも知れませんが、この試合で怪我をした選手も出ています。これは余りにも大きな痛手となります。

昨年のルヴァンカップ1回戦は完全に選手を入れ替えて試合に臨み快勝しました。今年は主力を投入して、負けた上に怪我人まで出しました。実りのない戦いになってしまったのは、どこに問題があったのか反省し今後に生かせないようだとリーグ戦に悪影響が残ります。

この試合の詳細を振り返ることはしませんが、忘れてはならない敗戦の一つとしてとどめておかないといけませんね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第97回選抜高校野球大会 8... | トップ | 第97回選抜高校野球大会 9... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

サッカー」カテゴリの最新記事