いしころにっき

石原石子の日記です

頭髪の重量

2009-05-15 10:49:45 | 考えごと
さいきん
髪を洗っているときに



やけに


髪の毛が


すくなく


感じます。



私は近い将来
ハゲになるのだろうか
また
ハゲになるとしら
どんな系統のハゲになるのか
考えていました。

鏡を見ても
いつもとあまり
かわりはないようにおもうのに
私はハゲになってしまうのか。



ところが昨夜
髪を洗いながら


ふと


あることに気づきました。





このまえざっくり髪を切ったことに。




だからか



とおもいました。
だから髪がすくなく感じたのです。


風呂場でひとり
納得しながら髪を洗っていた

昨夜

でした。



時間の浪費

2009-05-14 23:53:02 | 考えごと
いま歌のレッスンで
稽古をしている歌の歌詞に


ある時


という言葉があり
それを


ある日



と言いそうになりました。


その時私は



ある日



をのばしてイントネーションをかえれば



あるひー
あるひぃー
あるふぃー


アルフィー




かの有名なバンドの名前になるではないか



とものすごい発見をした気分になりました。
ちょっと感動です。



でも



だからなんだ



とすぐに思い返し
じつにくだらないことに
一瞬でも興奮した気分になった自分が
はずかしかったので

これは誰にも言うまい

と心のなかで
誓いました。





のぼり

2009-05-04 13:27:47 | 考えごと
明日は子供の日です。


鯉のぼりがちらほら


昔にくらべると
だいぶ少なくなったような気がします。



天気もよく乾いた洗濯物を
とりこみながら
子供の日が明日ということは
柏餅ももうすぐおわるなぁ
と考えていました。

風もきもちよく
昌美のパンストの群れが
ゆらゆらそよいでいます。


それをひとつかみして
洗濯ばさみから
ぱちぱちとっていて
私がおもったことは


パンストって



まるで



うなぎのようだと。



うねうねと風にゆれるパンストは
本当にうなぎのようでした。

ジーパンを売るお店

2009-05-03 20:27:41 | 考えごと
私は横文字が苦手です。



映画やお芝居の題名や人名などなど
たとえローマ字であろうと
横文字で書かれていると
その時点で覚えることができません。



というわけで


きょう本八幡の駅のちかくで




Gパン屋




と書かれた看板をみて
私が




パン屋さん



とおもったのは
必然なのだとおもいました。

今日書くべき日記

2009-04-01 22:42:18 | 考えごと
雨がふっています。

このまえ
天井にあけた穴から
水がながれます。

恵みの雨です。


いまうちは
これいじょうないくらい
貧乏なので

しばらくは

飲み水に困りません。
たすかります。


私と昌美は貧困にあえいでいるので
食事もまともにできません。


食糧を確保するため
さきほど
太鼓のお師匠さんのところへ
食べ物をいただきにあがりました。


そこで


大量の食事をさせてもらい
酒をもらい
この寒さをしのぐための衣服をもらいました。


昌美は

食事中
大事な食糧を
ぽろぽろぽろぽろこぼし
お師匠さんが飼っている犬がそれを
食べていました。


これが食物連鎖か


とおもいました。



家に帰ってくると
部屋に水がたまってます。


これだけあれば
一ヶ月はもつでしょう。


ついでなので
ガス暖房で水をあたため
温水プールにして泳ぎました。


私は泳げないので
浮き輪をつかいます。
浮き輪は通常まるいですが
うちにある浮き輪は球形です。

上に穴が空いていて
そこから中にはいり
ぷかぷか浮きます。


私は心地よくぷっかと浮いていると
天井の穴からおちてくる水がはいってきて
溺れかけました。


本当に勘弁ねがいたかったです。


いたしかたがないので
球形の浮き輪は
逆さにして
椅子のかわりにして
テレビをみることにしました。


テレビのニュースでは
どうやら
とうとう
ついに
氷山がすべて溶けてしまい
世界を水びたしにしてしまったみたいです。


そこで外をみてみると
まわりはすべて
海水につかっているように
家々が水に埋まってました。


天井からおちてきているとおもっていた水は
いつのまにやら
下からもせりあがってきた水だったようです。


なんだそうか


とおもいました。




4月1日の日記より



派遣村

2009-01-06 23:08:49 | 考えごと
最近


派遣村


というのが流行っているそうですが
それに関しておもうのは


武士


です。

正確には
自分の藩が
おとり潰しにあった浪人です。


武士は
自分がいつ藩のお抱えから
落ちこぼれてしまってもいいように
用心しています。

それでも
どうしようもなくなる武士もいるわけです。


私なんかは
派遣社員というと
やはり

会社が必要としている時にだけ
働いてもらうものだとおもっているので

いつ職を失ってもよい覚悟でやっている

そうおもってます。

やはりそこらへんが


武士


です。


日本だなぁ


とおもいます。


これも日本文化の一形態なのかと


しみじみおもいます。

池袋の駅ビル

2008-10-29 22:44:59 | 考えごと
最近になって気づいたこと。

池袋駅の駅ビルに


東武百貨店と西武百貨店が
線路を挟んで
ちょうどそれぞれ反対の出口にある
ということです。


地図を見て


ん?


とおもったのです。

なので
それぞれ
東武は東に
西武は西に
とおもったら


東武百貨店が西口にあって
西武百貨店が東口にありました。



一瞬の思い込みです。


東武百貨店が東口
西武百貨店が西口


東だから東
西だから西


ではないのです。


天才バカボンの歌に


♪西からのぼった太陽が東へしずむ♪


というフレーズがあったのを
思い出しました。


太陽が必ずしも
東からのぼるとはかぎらないのです。


東武百貨店と西武百貨店があるなら
必ずしも南武百貨店と北武百貨店があるとは
かぎらないのです。



そして、
私がなにをいっているのか、
よくわからないです。

江古田

2008-10-07 23:16:26 | 考えごと
いま、大地さん企画のお芝居のお手伝いをしています。
岸田國士の「命を弄ぶ男ふたり」を
大地さんと小嶋さんの二人で芝居をしているのですが
この二人がとてもすごくいい役者さんで
ゲネと本番をみさせてもらいましたが
もう一度みたいなぁ
とおもっていますが
あと2回しかなくおそらく無理でしょう。

江古田ストアハウスでやっています。

明日、の昼・夜でおわりです。

この江古田ストアハウスは江古田駅の目の前にあるのですが
江古田駅は「えこだ」と読ませているようです。

私も、えこだ、えこだ、と言っています。


でも、「えこだ」と読ませるのは駅名だけで
地名になると

「えごた」

になるそうです。
おまけに、江古田駅は江古田になく、
駅は練馬区
地名のほうは中野区
江古田駅は江古田にないので
ますますよくわからない。
もうひとつ言わせてもらえば
大江戸線の新江古田駅は
「しんえごた」です。



基準がわかりません。



私の住んでいる阿佐ヶ谷は
駅は阿佐ヶ谷と書き
地名は阿佐谷と書きます。


いったいなんなんだ。


とおもいます。


土地の名前は面倒がいっぱいです。


その点、私は石原石子です。

「いしはら いしこ」

それでよいのです。
私、男ですが


「いしこ」


と、遠慮なく、
よんでいただければさいわいです。

見た目ももちろん男です。


話し合い

2008-07-29 12:59:09 | 考えごと
昌美と話し合いました。


私たちは野良猫をみると


猫ー!猫ー!


とよびかけます。
そこで私は家にかえったときに昌美に


人間ー!人間ー!


とよびかけました。
昌美は嫌がりました。

やはり猫にたいして猫とよぶのはどうか
そこのところを
昌美と話し合いました。


問題となるのは
野良猫の名前をしらないことです。
なので「猫」
以外によびかけむずかしいところがあります。

野良

でも

にゃんこ

でも

トラやブチ

など柄をいっても違います。
身体的特徴をいうことは

初対面の人間たいして

足長

とか

おでこ

とか

貧相

とか

言っているようなものです。
そうなると初対面の人間にたいして
どうよびかけているのか

まず

名前をきくことからはじめるのが
基本ではないかとおもいます。
ただ、猫にたいしては
きいてもまずこたえてはくれません。
よしんば、こたえてくれたとしても
私には猫の言葉がわかりません。

おい



ちょっと

と声をかけるのもよいかとおもいましたが
ちょっと親しすぎます。


たとえば
相手の名前がわからないまま
話しているときはどうだろうかと考えます。
そうなるとさいしょに
挨拶からはいるのが妥当ではないだろうか。


こんにちわ
はじめまして
暑いですねー
それじゃあ
また


これなら角がたたないです。
そこらへんの路上で出会う猫に
挨拶をして別れる、
これがよい方策なのかもしれません。


とはいえ私と昌美はあいかわらず


猫ー!猫ー!


とよびかけています。
忘れた頃にまた
昌美に


人間ー!
ちょっとこっちきてぇー


とよびかけてみようとおもいます。

日本の座

2008-05-15 00:36:57 | 考えごと
日本のイメージのひとつに
正座があります。

ここさいきん。

座して飲むことがよくあります。
そこでおもったのは
案外正座が有効的だということです。

海外の、おもにヨーロッパなど
アジアでない人たちはテーブルにイスですが
日本は地べたです。

そこで
あぐらや正座になるわけですが
正座だと
遠くのものまで手が届くのです。
とても便利です。

私はだから日本人は正座なのかぁ

とものすごく感心しました。
でも、私はあぐら、とも書きました。

あぐら

なぜ、あぐらはあるのか

ちょっと考えてみると
あぐらは偉そうでリラックスした感じです。
あぐらは自分の近場に食べ物をおいておける
偉い人、目上の人、たち用なのではなかろうか
どうだろう。

キチンとした佇まいというのもあるでしょうが
そういったものもあるのではないだろうか

ここさいきん。

そんなことを考えながら飲んでいます。