いしころにっき

石原石子の日記です

アンチックラバーズ

2015-06-26 20:24:00 | 終演公演
さて、明日の土曜日ですが
浅草東洋館演芸協会の若手の方が主催する
お笑いのライブに出演することになりました。
昌美と私ともども知り合いの方なのですが


二人でやってみない?


という誘いに昌美がまんまとのせられました。
そうしてネタは昌美色に染まりました。

そんなネタにあらがっている私の姿を存分にご覧ください。
コンビ名は


アンチックラバーズ


と申します。
昌美がいろんな統計をとり構築されたネーミングです。
私は犬です。白タイツ姿です。以下は詳細です。

では



「東京演芸協会」下席~浅草LIVE(若手ライブ)~

日時→ 6月27日(土)12時開演(11時30分開場)

値段→ 2500円
※私に連絡ください。そうすれば…

会場→ 浅草東洋館
※HP:http://www.asakusatoyokan.com/
「浅草東洋館」で検索、がてっとりばやいです。

住所→ 〒111-0032 東京都台東区浅草 1-43-12
          浅草六区交番前(浅草演芸ホール右隣入口)

電話→ 03-3841-6631

最寄駅→ 地下鉄銀座線「田原町駅」徒歩5分
     地下鉄銀座線・東武伊勢崎線「浅草駅」徒歩7分
     つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩すぐ
     都営地下鉄浅草線「浅草駅」徒歩8分
※上記は迷わずまっすぐに辿りついた場合のおおよその徒歩時間です。


要注意①→ 当日の朝10時20分までは返信できます。それまでにご連絡ください。
要注意②→ 出番は四番目です。
開演の12時までに来ていただければアンチックラバーズ(石原夫妻)を確実に舞台上で見ることができます。
ネタは約5分で終了します。

絵本カフェという企画に参加します

2015-06-12 10:45:03 | 終演公演
本日
一般の方にまじって
絵本を読みます。
まあ、読むだけです。
そうとうゆるーい感じみたいです。

私は二番手なので開演と同時に来ていただければ
私がゆるーく読んでいる姿を目撃することができるとおもいます。

ちなみに3分で読みきる予定です。

ではでは。



「絵本カフェ」

日時:6月12日(金)19時開演
※開場17時30分、ですが、放置される可能性が高いです。
受付はまったく充実されていないと考えてよいでしょう。


会場:SCF(学生キリスト教友愛会)
住所:東京都杉並区高円寺南5-14-9
※JR中野駅南口から徒歩15分

参加費:100円
※ドリンク、お菓子代込


連絡先とかはないみたいです。
18時50分までは私に連絡いただければ対応できますが、
それ以降は自力での到達をねがいます。

帯状疱疹からの、水疱瘡、ではなく坐骨神経痛

2015-06-09 14:39:30 | まさみ
昌美の帯状疱疹も一段落したところで
急に私の腰がひびいてきました。
痛いのでよたよたしていると
昌美がその様子を見て言いました。


また腰にきたの?!


ふいにやってくる腰痛です。
いつものことなのでかまわずに


それより俺、水疱瘡(みずぼうそう)にならなかった
そっちは大丈夫だったみたいね


昌美が帯状疱疹になってから
一月経っても水疱瘡にならなかったということは
私はどうやら子供のころに水疱瘡にはなっていたのでしょう。
そこで昌美に言ったのですが昌美は


その腰痛がそうなんだよ


すかさずの返答です。


どうやら私を水疱瘡にしたいようです。


これは


坐骨神経痛です。

皮膚はどこもおかしくありません。


思い込んだら一徹です。
今度はすべが帯状疱疹へと道がつづいているようです。

骨折でも
財布を落としても
昌美の料理がうまくいかなくても

これはしばらくはなにがあっても


帯状疱疹だからなのです。



サムライ日本 殺陣教室

2015-06-01 23:51:36 | 稽古
お知らせです。
といっても出演情報などではありません。


「西のチャンバラトリオ 東のサムライ日本」


と謳われた東のリーダーである花村多賀志先生が伝える殺陣教室です。
私はずいぶん昔から通ってはいたのですが
山の手事情社に入ってから5年くらいの期間でしょうか。
ほとんど行けなくなり殺陣も遠い存在になっていたのですが
昨年夏に山の手事情社を退団したのをきっかけに
また足しげく通うようになりました。
この殺陣教室は役者だけでなく
芸人、子役、チンドン屋、ミュージシャンから一般の方まで
さまざま人物たちが顔をだします。

というわけでお知らせです。



「サムライ日本 花村多賀志 殺陣教室」

☆稽古日☆
毎週木曜日18時30分~20時30分
※時間など多少の変動があることも。

☆料金☆
一回1500円

☆最寄駅☆
地下鉄丸ノ内線「中野坂上駅」徒歩5分

☆花村多賀志(はなむら たかし)略歴☆
→日大芸術学部在学中からTBSに所属し、その後長谷川一夫劇団へ入団。
長谷川一夫さんに気に入られ、当時名のある劇場の舞台をすべてふんだといわれている。
しかし昭和45年「サムライ日本」を結成。
三人組のチャンバラ芸で活動を開始。
現在に至る。

☆問い合わせ☆
ishikoishihara@yahoo.co.jp(石原)
※3日以内に返信いたします。

とりあえずどんなもんだか見てみようとか
殺陣をしているがここはどんなものだろうかとか
芝居で刀を振っている集団の人々ってなに・・・とか
なんでも興味ありましたらご連絡ください。


ちなみに
私がなぜこのようなお知らせをしたのかは
秘密です。
ちょくせつ会ったときに聞いてみてください。