マイ・レストレス・ハーツ/My Restless Heart

トウキョウの東をさまよい続ける【左一白】の備忘録

来月の都知事選

2014年01月13日 23時10分29秒 | 一口馬主

今回の立候補者の中で、どれだけ都民をことを考えている候補者がいるのだろう。


脱原発議論も大切なことだけど、それを一発目に発言する候補者は国政レベルの選挙に出るべきでは?

 

《愛馬の結果~2014年1R》
 
ハルシュタット:1月13日 京都8R/4歳以上500万下(牝馬限定・ダート1200m)
結果:12着


京都8R・4歳以上500万下(牝馬限定・ダート1200m)単勝8番人気 29.2倍 12着 1分15秒0 上がり39.1秒 マイナス8kg 470kg

13日の京都競馬でスタート後に押していくがなかなか勢いがつかず後方から。終い勝負にかけるも思うような伸びは見られず12着。

「過去のレース映像も見て積極的な競馬で良さをいかしたいと考えていましたが、今日はスタートしてからの行きっぷりが良くなくて思い描いていた形に持ち込むことができませんでした。押しても押してもガツッとハミに来ることがなくて後ろのポジションになりましたが、道中もこれ以上ポジションを下げないようにキープするようにしながら運びました。いいときとの比較がしにくいですが、今日は肌ツヤもひと息に映りましたし、発汗もありました。調整過程では変わりなく来ていたのでしょうが、もしかすると見えない部分を含めてちょっと疲れがあったのかもしれません。いい競馬をと思っていたのですが、うまく導くことができず申し訳ありません」(酒井騎手)

「権利がないなかでの難しい調整でしたが体調自体は変わりなく来たように思います。ただし、ちょっと体が減ってしまいましたし、少しイライラした素振りもあったので、疲れが出てきているのかもしれません。行きっぷりがもうひとつで、スッと先手を取ることができませんでした。自分の形にならないと脆さが出やすいので、スタートから行きっぷりがひと息だった時点でちょっと辛かったです。頑張ってきていましたが、ここは立て直す必要があるのかもしれませんし、一度休ませることも考えていきます。思うような結果を出せなくて申し訳ありません」(清水出師)

昨秋はまずまずの走りを見せてくれ、展開ひとつで楽しみがありそうでしたが、今日は前半から行きっぷりが良くなく、前々での競馬ができませんでした。内容から考えますと立て直す必要があるように感じましたし、今のところは一度放牧に出すことを考えています。

 

見どころは全くない……。


マイナス体重の時点で嫌な感じはしたけど、案の定状態そのものも良くなかった感じ。それとも状態が良くても中央の500万下ではもはや勝負にならないのかも…。今後はどうなるのかな。放牧らしいけど、清水先生のこともあるし、時期的なことを考えると“そろそろ”次のことを考えないといけない頃合なのかもね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿