悪くはないのですが。
新潟2歳S
終わってみると能力のある馬がしっかり来たのかなと思ってます。
Sペースということらしいのですが、結構流れてました、これでもSペースなんですね。
レースは当然決め手勝負、まず一気にトップに躍り出たのがニシノラッシュ、ほとんどの馬は突き放したものの、内からミュゼスルタンに並ぶ間もなく差され、外からはアヴニールマルシェが忍び寄り、一気の差しに前2頭が飲み込まれそうになったところでゴール。
結果は写真になることもなく?ミュゼスルタンが優勝、アヴニールマルシェはハナ差届かず、それでも強い競馬。
ニシノラッシュも前の2頭からはやや離されたものの、それ以降の馬は寄せ付けず3着。
ミュゼスルタンは内を通りつつも馬群にひるむこともなく、内から一気に伸びました。
センスもあるし根性も十分、中2週が心配されましたが新馬が余裕のゴール前で圧勝だっただけにここでも上位でした、レコード勝ちのおまけ付き。
ただ骨折してしまったようですね、能力があってもまだ体ができてなかったうえに短期で激しい競馬をしたのもあったのかも。
アヴニールマルシェは出負けも4コーナーではミュゼスルタンの外に、反応の良いミュゼスルタンに対し、外に持ち出すのに少し時間がかかったものの、最後の伸びは見事の一言。
能力的にはかなりのものがありそう、追い込む競馬もディープインパクト産駒には好感、今回の決め手を毎回出せるようになれば来年の主役も夢じゃない。
今回は久々もあるし、距離も伸びてこそのタイプ、順調に行ければ、ただ厩舎は不安(パブロフの犬)。
ニシノラッシュは調教が異常に良くて、1200からではあったものの能力はあったということ。
距離はもうちょっと短い方が良いのでしょうが、京王杯2歳Sくらいなら圧勝してしまいそう。
今回は相手が悪かったというところもあります。
ナヴィオンは4コーナーの時点でアヴニールマルシェを射程圏に入れていて、初戦の脚なら1,2着と同じ時計だけに、経験でしょうか。
あとは時計でしょうかね、この時計でも新馬の脚を繰り出せれば本物ですが、そこまでではなかったということ。
それでももっと遅いSペースの決め手勝負ならまだまだ面白いし、血統的に成長もあるでしょうから。
ワキノヒビキは前走の決め手で推されましたが、Hペースで追い込みが決まったレースと見ればまた違うかなと。
先行して流れたのもあったのかもですが。
傾向はあとで見たら、参考にしてないような書き方してました。
というのも傾向で切るより、新馬をしっかり見るということが大事な重賞に思って、時計やらばかり見ても仕方ないかなと思ったので。
ただ、1枠のニシノラッシュをなんで甘く見たかなあと、傾向をもっと重く見たら良かった。
まあ単に穴狙い過ぎって話なんですが、、、。
穴も中の枠から選んでも仕方なかったなあと。
ひどかったですね、、、。
馬連は取れて当たり前、3着当てないとなあ。
絞りは良かったのですが、もっと強さと枠を見ていかないとですね。
今後ですが、ミュゼスルタンも春には間に合うらしいので、能力的には春でも期待できそう。
アヴニールマルシェも今後変なことにならなければ面白い、ただ藤沢厩舎はコディーノを甘さたっぷりの馬にしたことがあるので、、、。
自分のPOGの馬なのですが、長くなりそうなのでトピックで。
キーンランドC
終わってみれば北海道芝巧者。
前走好走したローブティサージュ、レッドオーヴァルは順当、決め手もここでは上でした。
内外の差と器用さでローブティサージュが勝ちか、レッドオーヴァルは外枠で塞がるのが恐いですから外を回らざるをえず。
マジンプロスパーは中京や阪神で良さあって道悪巧者なら、ってことで北海道芝も向きました。
フォーエバーマークを振り切って粘りましたが相手の勢いに屈しました。
スマートオリオンは1kg分の重さと北海道芝の適性の差でしょう、能力はあるし、中央に戻ればまた怖い馬。
スノードラゴンは1,2着の馬と上がりは同じも後方過ぎました。
Mペースだったのもあって向かなかった感じでしょうか。
傾向はばっちりでした。
1kg重い馬は軽く見て、実績的にサンカルロを重く見ましたが出来がそうでもなかったみたいだし、1400の方がやはり良い馬なんでしょうね。
スマートオリオンとフォーエバーマークを軽く見て、レッドオーヴァル、ローブティサージュは堅いと思ってたのですが、最後の1頭をマジンプロスパー、スノードラゴン、ブランダムールで悩んで、結局マジンプロスパーで正解でした。
馬連と三連複を一応取りました。
レッドオーヴァルが3着ならもっと良かったですが、たらればです。
まあブランダムール着てたら泣き叫んでたでしょうが^^;。
さて、北海道芝適性が高いからと言って今後も活躍、というわけでもないかなと思うのですが、中山は意外と相関ありそうで、ローブティサージュは距離適性がマッチして今後面白そうだし器用さも生かせれば。
レッドオーヴァルはディープインパクト産駒だけに、伸び始めるまでに邪魔されると危ないとこはありますし、時計が速い決着にはどうか。
ローブティサージュの方が勝ったのもありますが今後が楽しみでしょうか。
さてトピックですが、アヴニールマルシェの話でも。
自分のPOGの馬なので、新馬のレースは何度も見ました。
2着のロジチャリスも力のある馬で、それをねじ伏せたレースは地力を感じました。
ただ追い詰めたところでスピードを緩めた印象もあって、相手に食い下がられて苦戦したのはそのあたり。
だから今回は追い込むレースをして、あのハープスターのようなレースをしてくれたらなあと思ってました。
そして、まさにそういうレースをしてくれて、決め手もしっかり見せてくれました。
レコード決着で上がり最速ですから、価値は大きいと思いますし、相手も強かったので負けて強しというのは悪くなかったと。
まあ本心勝って欲しかったですけど。
あと気になるのは収得賞金が1000万になったこと。
重賞で除外の心配がないのは良いのですが、GIだと出走のボーダーライン、賞金をまだ積まないと春まだ余裕を持てないかなと。
まあ慌てて使う厩舎じゃないので無理使いはないと思いますが、次で賞金を積んで欲しいですね。
さらに距離は伸びた方が良いし、強いとこと当てるより弱い相手でも課題をクリアするレースで勝って行ってくれたら一番いいのですが。
牡馬は皐月賞が一冠目だけに、小回りで自分のレースを崩すことが結構あって、ディープインパクト産駒より小回り向く器用な馬が来ることが近年多いようです。
皐月賞で崩れた馬はその後に伸び悩むこともあって、ディープインパクト産駒に牝馬の活躍が多いのはそういうこともあると思ってます。
皐月賞をスキップすることを考える陣営も出てくるかもですね。
なので、そのあたりは結構心配してたりします。
藤沢厩舎はシンボリクリスエス、ゼンノロブロイあたりはそういう臨戦過程で成功させてますがね。
とまあ、強いんじゃないかと過信してるとこもあるのですが^^;。
まだレトロロックとかティルナノーグとかいますしね、そういった馬も見てでしょう。
ハービンジャー産駒も良い馬が結構出てきているので強敵になる可能性もありますし。
先週もサンマルティンが強いレースしてましたし、騎手が次元が違うとか言ってて、実はPOGの相手の馬でびくびくですw。
まあミュゼスルタンのように怪我のないように、順調に行って欲しいです。
では、今回はこんな感じで。
新潟2歳S
終わってみると能力のある馬がしっかり来たのかなと思ってます。
Sペースということらしいのですが、結構流れてました、これでもSペースなんですね。
レースは当然決め手勝負、まず一気にトップに躍り出たのがニシノラッシュ、ほとんどの馬は突き放したものの、内からミュゼスルタンに並ぶ間もなく差され、外からはアヴニールマルシェが忍び寄り、一気の差しに前2頭が飲み込まれそうになったところでゴール。
結果は写真になることもなく?ミュゼスルタンが優勝、アヴニールマルシェはハナ差届かず、それでも強い競馬。
ニシノラッシュも前の2頭からはやや離されたものの、それ以降の馬は寄せ付けず3着。
ミュゼスルタンは内を通りつつも馬群にひるむこともなく、内から一気に伸びました。
センスもあるし根性も十分、中2週が心配されましたが新馬が余裕のゴール前で圧勝だっただけにここでも上位でした、レコード勝ちのおまけ付き。
ただ骨折してしまったようですね、能力があってもまだ体ができてなかったうえに短期で激しい競馬をしたのもあったのかも。
アヴニールマルシェは出負けも4コーナーではミュゼスルタンの外に、反応の良いミュゼスルタンに対し、外に持ち出すのに少し時間がかかったものの、最後の伸びは見事の一言。
能力的にはかなりのものがありそう、追い込む競馬もディープインパクト産駒には好感、今回の決め手を毎回出せるようになれば来年の主役も夢じゃない。
今回は久々もあるし、距離も伸びてこそのタイプ、順調に行ければ、ただ厩舎は不安(パブロフの犬)。
ニシノラッシュは調教が異常に良くて、1200からではあったものの能力はあったということ。
距離はもうちょっと短い方が良いのでしょうが、京王杯2歳Sくらいなら圧勝してしまいそう。
今回は相手が悪かったというところもあります。
ナヴィオンは4コーナーの時点でアヴニールマルシェを射程圏に入れていて、初戦の脚なら1,2着と同じ時計だけに、経験でしょうか。
あとは時計でしょうかね、この時計でも新馬の脚を繰り出せれば本物ですが、そこまでではなかったということ。
それでももっと遅いSペースの決め手勝負ならまだまだ面白いし、血統的に成長もあるでしょうから。
ワキノヒビキは前走の決め手で推されましたが、Hペースで追い込みが決まったレースと見ればまた違うかなと。
先行して流れたのもあったのかもですが。
傾向はあとで見たら、参考にしてないような書き方してました。
というのも傾向で切るより、新馬をしっかり見るということが大事な重賞に思って、時計やらばかり見ても仕方ないかなと思ったので。
ただ、1枠のニシノラッシュをなんで甘く見たかなあと、傾向をもっと重く見たら良かった。
まあ単に穴狙い過ぎって話なんですが、、、。
穴も中の枠から選んでも仕方なかったなあと。
ひどかったですね、、、。
馬連は取れて当たり前、3着当てないとなあ。
絞りは良かったのですが、もっと強さと枠を見ていかないとですね。
今後ですが、ミュゼスルタンも春には間に合うらしいので、能力的には春でも期待できそう。
アヴニールマルシェも今後変なことにならなければ面白い、ただ藤沢厩舎はコディーノを甘さたっぷりの馬にしたことがあるので、、、。
自分のPOGの馬なのですが、長くなりそうなのでトピックで。
キーンランドC
終わってみれば北海道芝巧者。
前走好走したローブティサージュ、レッドオーヴァルは順当、決め手もここでは上でした。
内外の差と器用さでローブティサージュが勝ちか、レッドオーヴァルは外枠で塞がるのが恐いですから外を回らざるをえず。
マジンプロスパーは中京や阪神で良さあって道悪巧者なら、ってことで北海道芝も向きました。
フォーエバーマークを振り切って粘りましたが相手の勢いに屈しました。
スマートオリオンは1kg分の重さと北海道芝の適性の差でしょう、能力はあるし、中央に戻ればまた怖い馬。
スノードラゴンは1,2着の馬と上がりは同じも後方過ぎました。
Mペースだったのもあって向かなかった感じでしょうか。
傾向はばっちりでした。
1kg重い馬は軽く見て、実績的にサンカルロを重く見ましたが出来がそうでもなかったみたいだし、1400の方がやはり良い馬なんでしょうね。
スマートオリオンとフォーエバーマークを軽く見て、レッドオーヴァル、ローブティサージュは堅いと思ってたのですが、最後の1頭をマジンプロスパー、スノードラゴン、ブランダムールで悩んで、結局マジンプロスパーで正解でした。
馬連と三連複を一応取りました。
レッドオーヴァルが3着ならもっと良かったですが、たらればです。
まあブランダムール着てたら泣き叫んでたでしょうが^^;。
さて、北海道芝適性が高いからと言って今後も活躍、というわけでもないかなと思うのですが、中山は意外と相関ありそうで、ローブティサージュは距離適性がマッチして今後面白そうだし器用さも生かせれば。
レッドオーヴァルはディープインパクト産駒だけに、伸び始めるまでに邪魔されると危ないとこはありますし、時計が速い決着にはどうか。
ローブティサージュの方が勝ったのもありますが今後が楽しみでしょうか。
さてトピックですが、アヴニールマルシェの話でも。
自分のPOGの馬なので、新馬のレースは何度も見ました。
2着のロジチャリスも力のある馬で、それをねじ伏せたレースは地力を感じました。
ただ追い詰めたところでスピードを緩めた印象もあって、相手に食い下がられて苦戦したのはそのあたり。
だから今回は追い込むレースをして、あのハープスターのようなレースをしてくれたらなあと思ってました。
そして、まさにそういうレースをしてくれて、決め手もしっかり見せてくれました。
レコード決着で上がり最速ですから、価値は大きいと思いますし、相手も強かったので負けて強しというのは悪くなかったと。
まあ本心勝って欲しかったですけど。
あと気になるのは収得賞金が1000万になったこと。
重賞で除外の心配がないのは良いのですが、GIだと出走のボーダーライン、賞金をまだ積まないと春まだ余裕を持てないかなと。
まあ慌てて使う厩舎じゃないので無理使いはないと思いますが、次で賞金を積んで欲しいですね。
さらに距離は伸びた方が良いし、強いとこと当てるより弱い相手でも課題をクリアするレースで勝って行ってくれたら一番いいのですが。
牡馬は皐月賞が一冠目だけに、小回りで自分のレースを崩すことが結構あって、ディープインパクト産駒より小回り向く器用な馬が来ることが近年多いようです。
皐月賞で崩れた馬はその後に伸び悩むこともあって、ディープインパクト産駒に牝馬の活躍が多いのはそういうこともあると思ってます。
皐月賞をスキップすることを考える陣営も出てくるかもですね。
なので、そのあたりは結構心配してたりします。
藤沢厩舎はシンボリクリスエス、ゼンノロブロイあたりはそういう臨戦過程で成功させてますがね。
とまあ、強いんじゃないかと過信してるとこもあるのですが^^;。
まだレトロロックとかティルナノーグとかいますしね、そういった馬も見てでしょう。
ハービンジャー産駒も良い馬が結構出てきているので強敵になる可能性もありますし。
先週もサンマルティンが強いレースしてましたし、騎手が次元が違うとか言ってて、実はPOGの相手の馬でびくびくですw。
まあミュゼスルタンのように怪我のないように、順調に行って欲しいです。
では、今回はこんな感じで。