馬券とPOGを楽しみたい、そんなブログです

競馬が好きで、友人とPOGをしながら楽しんでます。重賞と新馬戦をメインに何かしら書いて行けたら良いですね。

2011年1回東京2週の感想

2011年02月08日 15時42分30秒 | 重賞短評、傾向
最近は激しく勢いがないです、今年入って予想は負けだけですしね;。

東京新聞杯
正直2着のキングストリートの内容には驚いてます。
まあ傾向に一個もひっかからなかったし、それ以上に傾向で残った馬たちが不甲斐ないという感じなんですが。
スマイルジャックはここでは地力の高さが違う、この馬の東京コースの成績を見るとパっとしないようにも見えるんですが、天皇賞と毎日王冠の成績を除くとかなりの安定度、GIでも好走しているし、57kgでもここなら上位に来て不思議なし。
それでも勢いのある馬にやられると思っていたのですが、ゴールスキーはそもそもがネオユニヴァース産駒で長い直線の叩きあいより立ち回りのうまさで行く馬で、パワーのいる東京では最後に甘くなりそう、それでも3着で、今後コース次第では期待十分。
リスポリも東京にまだ慣れてない印象、どんなに騎乗がうまくてもコースになれるには時間がかかるもんなんですね。
2着のキングストリートは正直理由を探し中。
確かに強い競馬はしたことがあっても最近はオープンで掲示板が精いっぱい、もちろん大きく差があるわけではないけど、今回ははまったように思ってます。
ダノンヨーヨーは末脚に賭けたものの、時計が出る馬場であの位置では厳しい、出遅れがあったものの外を回す不利も大きかったです。
今の東京はあまり外に出すともう一つな馬場でしたから。
にしても今回は傾向が大崩れ。
今回の上位は来年の参考になりそう、というのも経験値つけてきた馬が残っているんです。
崩れた馬を考えると、1人気のダノンヨーヨーは出遅れと騎手の判断に問題。
3番人気のフラガラッハはいきなりの強敵で崩れました、そもそもレースぶりから揉まれる展開で危ないと思ってたのですが、それがもろに出た感じ、経験の差。
つまりはオープン経験ない4歳はよっぽどでないと厳しいってことでしょう。
4番人気のシルポートは58kgという斤量でこのペースでは、東京マイルは力が出るだけに、斤量差が結構響くらしく57kg以上の馬がよく崩れてました。
6番人気のカウアイレーンは牝馬相手中心で牡馬オープン初対決、その経験が出た感じ。
どうやらキーワードは経験のようです、東京の実績、オープンクラスの経験、そういう意味で経験付けた4歳とか、それを凌駕するほどの勢いを読むのが大切なのでしょう。
そうなればキングストリートが浮上する目も想像できそうです。
まあこんな感じで、次は。
レース評価はまだ未知、現有勢力が勝って次を見て初めて分かるくらいかと。

きさらぎ賞
ディープインパクト産駒が重賞を勝つ時はどうも強く感じないのはなぜなんでしょう。
まあ自分がどう言ってるだけで、他の人は強いと思っているんでしょうけど。
勝ったトーセンラーは上がりの勝負で追いかける先頭の位置で前に目標あって、デムーロのムチにも応えて勝利。
逃げたリキサンマックスはラッキーパンチ、みんなが差しの利く馬場だと思って見てたら、Mペースで行ってるのに後続を大きく引き離せてあわや。
オルフェーヴルはまったりし過ぎw。
上がりは最速、でももっと早く動くべき、トーセンラーとの差は騎手の差とも言える。
ただし、このレースを繰り返すことが大事でもあるんでしょう、動くレースはかかる原因にもなるし、結局は馬の性質から仕方のない負けのようにも。
ウインバリアシオン、最後に1番人気になったもののオルフェーヴルに切れ味負け、やや評価を下げることになりそうです。
さてこのレースから何が言えるか、今回のトーセンラーの内容は強いものの、早めスパートからの粘り込み、デムーロ効果もあっての勝利。
現時点でのクラシック候補の1頭とは思いますが、抜けてはいないでしょう。
そうなると騎手で差がつく可能性は結構ありそうです、その時期どれだけの外人騎手がいるか、そこが大事だったりして^^;。
まあ今週末も面白いレースが待ってます^^。

小倉大賞典
リスポリでも違えることはある、っていうことです。
直線で完全につつまれたリルダヴァル、持ち出すも今度は外から来られて挟まれる形で2頭に先着されて、一番強いのはリルダヴァルと言えるのですが、、、。
1着のサンライズベガは地力上位も常に甘いレースの馬、東京新聞杯のスマイルジャックとダブりますw。
バトルバニヤンは一応予想ではそこそこ推してましたが、まあ来ても文句は言えず、コースの巧拙の差が激しい馬ですね。
ナリタクリスタルは出来なんでしょうか、勢いのあった時期とは違うってことでしょうか。
全体としては、地力的には1,2,3着、勢いでクレバートウショウ、コスモセンサーが推されていたものの過去の実績が大事だったって感じに。
しかし、リルダヴァルはとにかく運がない、2歳時に故障して復活したら当たるとこ強い馬でNHKマイルは出られたものの3着で賞金を上積みすることができず、秋以降もどうしても強い馬が出て来るレースに当たって、最終的には自分のポカもあったりで、賞金が増える一歩手前の馬券買ったらずっと当たってたのかもw。
重賞なら3着、オープンなら2着とかw。
上昇していく4歳馬とは対照的、血統的に古馬になって成長って感じでもなくて役者の1頭だからせめてGI出走までたどり着けるように頑張って欲しいとこです。

毎週のように先の予想が変わる時期、古馬では4歳vs古馬、3歳はクラシックに名乗りを上げる馬が続々、500万に勝った馬の中にも次はトライアルで人気になりそうな馬もいるし。
今週は共同通信杯でかなり揃う感じ、東京でもあって、ここで一気に有力候補が現れることになるのかも。
東京コースでのディープ産駒のレースぶりは気になるものの、結局騎手が大事になるのかも、デムーロはベルシャザールからですか、この馬から入れば良い?w
クイーンCではデムーロ兄弟対決実現の可能性も。
こっちは結構荒れやすいレース、一方でこうゆうレースしたらクラシック有力っていうのもあるんですが、それは傾向で。
こんな感じで。