goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

老化は治すことができる!?夢の薬がついに実現へ  202112

2021-12-21 22:09:00 | 健康関連

老化は治すことができる!?夢の薬がついに実現へ
 Radichubu より 211221


 高齢化が進む日本といわれて久しいですが、私たち個人からしてもなるべくなら老化を遅らせ、若さを維持したいという思いは強いのではないでしょうか。 その思いを叶えられるかもしれないという研究が世界で進んでいて、先日、東京大学ではマウス実験から老いの原因になる老化細胞を除去する薬を発見したというニュースが話題になりました。
  12月18日放送『北野誠のズバリサタデー』では、『老化は治療できる!』(宝島社新書)の著者で、東京大学医科学研究所教授の中西真先生にお話を伺いました。

⚫︎老化の研究はどこまで進んでる?
 まずは中西先生に、現在の老化治療に関する研究の状況について伺いました。
ー中西先生「マウスとかですと、もう老化の治療ができるようになっています。
 ヒトでも老化ってこれまでは自然現象というか、治らないものだとみなさん思ってたんですけど、最近の研究から老化もかなり予防し、かつ改善できるのではないかということがわかってきました」

 冒頭に、老化細胞を除去することによって老化を減らすという話が出ましたが、そもそもこの老化細胞とは何でしょうか。

ー中西先生「生きているうちにさまざまなストレスがあり、細胞の中に設計図である遺伝子のDNAというのがあるんですけれども、例えば1番大きなストレスだと、そのDNAにストレスが掛かった結果、細胞が2度と増殖できなくなるんです。
 実は周りの細胞に炎症を誘発するような悪い細胞になってしまって、そういう細胞を老化細胞と呼んでいます」

⚫︎ストレス以外でも老化の原因が
 ということは、ストレスがなければ老化しにくいということになるのでしょうか。
ー中西先生「実際にどれぐらいのストレスが加わると老化細胞が生じるのかというのは、よくわかっていないんですけれども、実際にストレスが加わらないようにしていても、われわれは常に外界から放射線や紫外線を浴びたりということが起こってますので、それは非常に大きいんですね。
 ですからメンタルのストレスだけではなく、フィジカルなストレスによって、やはり細胞が老化細胞に変わりますので、なかなかそれを防ぐことは難しい」

 紫外線のこともあり、今や日光を浴び過ぎるのは良くないという考えは、日本でも浸透してきました。
 ビタミンDを作るのに日光を浴びることは必要なのですが、DNAに対して傷を付け、皮膚ガンの原因ともいわれています。

⚫︎老化細胞の唯一のメリット
 では、この老化細胞は自然に無くなったりしないのでしょうか。
ー中西先生「若いうちは免疫によって除かれるといわれてるんですけど、まだ原因はハッキリわかりませんが、歳を取ってくるといろんな臓器や組織に老化細胞が蓄積するということがわかってきています」
 そのため、老化細胞を除去する必要があるということですが、逆に老化細胞を作ることを防ぐことはできないのでしょうか。

ー中西先生「老化細胞にも良い面が1つだけありまして、大きなストレスがかかった細胞が2度と増殖できないような状況にしますので、例えば放射線や紫外線はガンの原因になるんですけれども、ガンを防ぐという意味で老化細胞というのは1つの機能があるといわれています。
 ただ,そういうものが貯まることによって老化が促進されますので,老化を防ぐわけではなくて,老化したものを除くというのが治療としては良いのかなというふうに考えています」

⚫︎他の病気にも効果が
 また、老化細胞を除去することで、さらに動脈硬化や糖尿病の改善も見られ、予期せぬ効果まで得られたそうです。
アメリカではすでに一部の病気に対する臨床実験が行われていて、人への実現はそう遠くないようです。
そうすると、ついに不老不死の実現かと考えてしまいそうですが……。
ー中西先生「人間の寿命というのは大きく老化と最大寿命という2つの仕組みで考えられていて、先程の老化細胞の蓄積などは老化現象を制御するものであって、最大寿命には影響を与えないだろうといわれています」

 ヒトの最大寿命は120歳とされていますので、それを超えることは非常に難しいですが、健康寿命を伸ばすことには効果が期待されているとのことです。

(岡本)
北野誠のズバリ2021年12月18日09時43分~抜粋(Radikoタイムフリー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と知られていない?!カラダに悪そうで実はヘルシーな食べ物 202112

2021-12-21 21:57:00 | 健康関連

意外と知られていない?!カラダに悪そうで実はヘルシーな食べ物
 Men'sBeauty  より 211221


「体に悪そう・太りそう」は間違った思い込みだった?
ダイエットや健康を意識するなら、体に悪そう・太りそうなものはなるべく避けて、体に良いヘルシーなものを選ぶようにしたいもの。

 しかし、その「体に悪そう・太りそうな食べ物」はただのイメージで、実はそれほど悪くないどころか、むしろヘルシーだったというケースもあるらしい。
 つまりヘルシーな食べ物にも適量があるように、太りそうなイメージの食べ物であっても適度に食べる限りは体に有益で、健康的なダイエット促進が期待できるというわけだ。

ダイエット情報サイトのmicrodiet.netに関連リポートが掲載されているので、早速概要を紹介していきたい。

🥟餃子
 餃子に特にヘルシーなイメージはないかもしれないが、実は餃子は一つで栄養バランスの取れている優れた料理だと言われている。
 というのも餃子に使われる材料は、豚肉とニラやキャベツなどの野菜。それを小麦粉でできた薄い皮に包んで焼くため、糖質やタンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの体に必要な栄養素が、小さな餃子一つの中に凝縮されているというわけだ。
 焼き餃子1個あたりのカロリーは、サイズや具によっても大きく変わってくるが、だいたい40〜60kcalほど。ただし皮の糖質があるので、米や麺類などの主食は量を控えめにしておきたい。

🥩焼肉
 肉自体はタンパク源としても優であり、血液の元となる鉄や代謝を助けるビタミンB群が豊富なので、ダイエット中でも避けずに適量は食べるべき。要なのは部位と調理法。
 同じ肉でも唐揚げやとんかつ、炒め物など油を使う調理ではなく、網焼きの焼肉なら余計な脂肪を落とすことができ、カロリーダウンさせることができるからだ。
 また焼肉よりもしゃぶしゃぶのうほうがヘルシーなイメージがあるかもしれないが、実はそうではないという。これは茹でるよりも高温で調理をする焼肉のほうが肉の脂が溶け出しやすいので、その分のカロリーも落とすことができるため。
 部位はハラミやヒレなど脂肪が少ないものを中心に、ロースやカルビ、豚バラなど見た目にも脂の多い部位は避けること。

🍿ポップコーン
 ダイエット中に無性に食べたくなるスナック菓子。そんな時はポップコーンを選びたい。
ポップコーンが優れているのは、原材料にとうもろこしの粒が種皮もそのまま丸ごと使用され、あまり加工されていない状態で食べられること。

 多くのスナック菓子は小麦粉やじゃがいもなどを原材料に、他の成分や添加物を混ぜて加工している。それに対してポップコーンは、精製せずに未加工で種皮ごと食べる全粒穀物(ホールグレイン)だ。
 美肌やダイエットに必須で,腸内環境を整える食物繊維や強い抗酸化力を持つことで知られるポリフェノールが種皮部分に豊富に含まれ,ポップコーンを食べることで手軽にできる。
 豊富な食物繊維のおかげで腹持ちも良く、ビタミンEや鉄も比較的多く含まれている。市販のものを購入するのであれば、プレーンな塩味を選びたい。

🍫チョコレート
 チョコレートも少量であれば健康やダイエットに良いことが知られている。カカオ70%以上のビターチョコを1日30~40g程度を目安に食べたい。
 抗酸化作用が強くエイジングケアの働きをするカカオポリフェノール、カルシウム、鉄分、マグネシウムなど、ダイエット中の女性に不足しがちなミネラル、リラックス効果や血流を良くし代謝を高めるテオブロミン、そしてダイエットに必須の食物繊維は、カカオ70%の板チョコ半分で約4gが含まれている。
 食物繊維の目標摂取量は1日あたり20~25gなので、おやつにビターチョコレートを食べて補うのもいいだろう。



⚫︎関連情報
https://sunnyhealth.com/

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…伏見区向島…↩︎ 🚙👫〜ドンキ他 211221

2021-12-21 20:15:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸河川敷…隠元橋…左岸堤防道47km碑+…伏見区向島農道(清水町⇆)…左岸堤防道47.2km碑…隠元橋…右岸堤防道…>
🚙👫〜京滋バイパス側道〜大久保バイパス〜ドンキホーテ&ダイワペット〜シャトレーゼ🥮〜<小倉経由>〜万代〜>
🚶‍♀️12364歩2kg14F

☀️:隠元橋14℃:過ごし易い。

ドンキホーテは品数過剰で逆に疲れる
 運転手兼荷物持ち

🏡🖨





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする