goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

そういえば花

2005年08月09日 | 花花花
そういえば花ばかり撮っている
ガラにもなく
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

置き花

2005年08月08日 | 花花花
置き花
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

傾いた地軸から

2005年08月06日 | 花花花
スピーチ1
ゼロという磁石を君はカラダんなかにもっていて、僕らを引きつける 僕の磁石は
はてしなくマイナス極に傾いていても、僕をぴったりにひきつけてくれる 南極の
ペンギンも北極の白熊も君に夢中だよ。でもときどき思うという、自分がブラス
なのかマイナスなのか。小さな身体で笑う大きな笑顔。朝の光が君に届いたなら、
僕も君の磁石になろう きっと僕のプラスもマイナスも君をひきつけて、そして
ぎゅっと強く抱きしめよう 君が他の僕らに引きつけてしまわれぬ前に。




goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

2005年08月06日 | 花花花
VENTURA HIGHWAY AMERICA
KILLING ME SOFTLY ANGELINA
BABYBAYBOO ANGELINA

goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )

2005年08月06日 | 花花花
庭に花が咲いていた

夏の手紙

夏合宿が終わり、、
パーマンとハットリくんが一緒に出ている
豪華な映画を観ながら
子どもたちとバスで東京に戻っている
映画は古いらしく子供達はあまり夢中じゃないけど、
僕が夢中で観ている、ど真ん中に。。
バスの中、子どもたちが気持ちわるくなったり
鼻血出たりおしっこだったり、。
一応大人の僕は先生なので
無力ながら世話して。
昔、よく僕も鼻血出したり乗り物酔いしたりした記憶がよみがえって。
昔、学校の先生になってもいいかもなと思ってたけど
なれるもので。
いろいろできて楽しい僕の生活なのかもなと思ったけど
でもただの無力な一人。
また東京に戻るとスサンダ暮らしで、
やっぱり田舎がいいような。っと、
感傷的になってきたのでやめます。。
キャンプのカレー、夏です。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

休みたい花

2005年08月04日 | 花花花
感動的に忙しい
休みたい気がする
掃除や洗濯や生活をしなくては
goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )

はなたば

2005年07月30日 | 花花花
はなたば
やさしいことば
goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )

復習

2005年05月28日 | 花花花
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

玄関に花を

2005年05月11日 | 花花花
沖縄の人は花が好き

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

花話

2005年05月03日 | 花花花
河川敷には
グラウンドがあって
日曜日には
野球帽子を被ったり
蹴球短靴を履いたりした子供たちが
お弁当を持って
球遊びをして
終わったあとに
河に向かう
向こう側を目指して
石投げをしたり
自転車と共に渡ったりする
深い河は流れが速く
橋の上から飛び込みをする
浅い河は流れが広く
海を目指して筏を漕ぐ
自分の世界地図を広げる旅
君が花を待っている
goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )