いなば春男 活動日記

埼玉県三郷市で活動しています

メールアドレス
inaba.haruo@gmail.com

暑さ寒さも彼岸まで 今日とっても寒~い

2020年03月17日 | 日々の活動
桜 名前が?  国道298 三郷市鷹野2丁目
今日、彼岸の入り、よく言う「暑さ寒さも彼岸まで」しかし今日の朝はとにかく寒いがやはり自然は季節が巡ってきているようだ。


拡大 
昨日16日三郷市議会では5人が一般質問。本来3月2日の通告では13人の予定が9人になり4人が取り下げた。コロナウイルス感染問題で・・・

二郷半用水 つつじ
共産党議員団は昨日、工藤智加子議員と私が質問。
工藤議員は、高齢者福祉問題、国民健康保険、医療問題、住宅問題、子育て支援と5項目にわたり質問。医療問題では、新型コロナウイルスへの対応について、マスク不足、学童指導員について質問し対策を求めました。

花もも 三郷市栄5丁目 三郷市立前川中学校
私は、質問項目は前述のとおりでしたが、体調が思わしくなく最初から喉がカラカラで、言葉が出ないときも(最近胃酸逆流で喉が)原因はわからない。

ハクモクレン 二郷半遊歩道 三郷市戸ヶ崎3丁目
とにかく質問は完了したが苦しかったのが現実。
消費税5%への引き下げについて市長の感想を聞いたが「国の動向」ばかりで市長としての意見はなかった。その中で産業振興部長の答弁が気になった。消費税増税後のアンケート(三郷市商工会)でよくなった、変わらないが76%であると答弁。
ちょっと信じられないがこれでは対策がしぼんでしまうのでは?という感も。

スモモ 国道298沿 
しかし、現実はどうだろうか。コロナウイルス感染問題がある中で経済はもガタガタに崩れている。地方自治体が市民の生活、仕事を守ることは今減税は喫緊の課題であろう。

「新芽」 白石農園 三郷市鷹野2丁目
今日、共産党の深川智加議員(2番目)、佐藤智仁議員(3番目)が質問に立ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする