HMVでクレカ決済するにあたっては3Dセキュアとかいうのが導入されてしまったのである。
4月からかと思ったんで、慌てて昨日3月31日に申し込んだんだけど、実は3月31日スタートだったという・・・。面倒くさいね、というか認証番号をメールで飛ばす、っていうのが気に入らん。そもそもいくつかあるアドレスのどれを登録しているんだかなんて、忘れたわ。昨日の申し込みでは携帯アドレスだったんでなんとかなったんだけど、導入にあたって新たにアドレス登録するのならともかくとして古い登録がそのまま使われたりした日には、今はもう使えないアドレスのままだったらどないしてくれんねん。
でしかも今までは出荷時の決済だったのが、申込時の決済になってしまうんだそうな。
いやね、もう注文しても入らないということが最近多くなってきてるのよ。でも入らないからと言ってキャンセル扱いになるかと思いきや放置されますからね。申込時に決済されてしまうんだったら、こういう場合、キャンセル発生したときはどうなってしまうのよ。
なんも書いてない。
でもHMVに限らず、利用している通販サイト、軒並みそういうことになっていくんだろうな。
であってもメールで飛ばすとかいうのはやめて欲しい、その申込サイトだけで完結して欲しいものだと切に願うのです。
便利になればなるほどに面倒くさくなる。なんか矛盾してないですかね、この世の中。
今日の通勤音楽
LIVE AT THE MONTREUX JAZZ FESTIVAL / PONTA BOX
M.R.I_ミライ / かつしかトリオ
4月からかと思ったんで、慌てて昨日3月31日に申し込んだんだけど、実は3月31日スタートだったという・・・。面倒くさいね、というか認証番号をメールで飛ばす、っていうのが気に入らん。そもそもいくつかあるアドレスのどれを登録しているんだかなんて、忘れたわ。昨日の申し込みでは携帯アドレスだったんでなんとかなったんだけど、導入にあたって新たにアドレス登録するのならともかくとして古い登録がそのまま使われたりした日には、今はもう使えないアドレスのままだったらどないしてくれんねん。
でしかも今までは出荷時の決済だったのが、申込時の決済になってしまうんだそうな。
いやね、もう注文しても入らないということが最近多くなってきてるのよ。でも入らないからと言ってキャンセル扱いになるかと思いきや放置されますからね。申込時に決済されてしまうんだったら、こういう場合、キャンセル発生したときはどうなってしまうのよ。
なんも書いてない。
でもHMVに限らず、利用している通販サイト、軒並みそういうことになっていくんだろうな。
であってもメールで飛ばすとかいうのはやめて欲しい、その申込サイトだけで完結して欲しいものだと切に願うのです。
便利になればなるほどに面倒くさくなる。なんか矛盾してないですかね、この世の中。
今日の通勤音楽
LIVE AT THE MONTREUX JAZZ FESTIVAL / PONTA BOX
M.R.I_ミライ / かつしかトリオ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます