もう1週間経ってしまいました先週土曜日乗り鉄一人旅の話。
東成岩の目的は温泉。
コロナの湯半田店が駅近くにあったもので、今回の温泉はこちらを訪問。

中京方面では何かとお世話になるコロナの湯、今回の半田店は天然温泉でした。

浴室も広くてね、そこそこ混んではいたものの、浴槽がそれぞれ結構広いし、特に天然温泉の露天の温度がまたぬるめでね、すっごくゆったりと過ごさせていただきました。
まあ天然温泉とはいえども、湯に温泉らしさが全然なかったのが少し勿体なかったかな。
目的のほとんどを完遂し、後は帰るのみ。
大府まで武豊線で移動し、大府から浜松までは新快速から各駅停車乗継。
浜松です。
今回本当は浜松でうなぎを食って帰る、という企画を立てていたのですが、スケジュール上浜松に着くのが20時近くなってしまうので、こりゃ店で喰うのは無理だな、ということであきらめ、ならば弁当を、と思ったわけです。
こちらも当てが外れましたね。やはり20時近い時間だとまともなうなぎ弁当は軒並み売り切れ。やっぱそうだよな~ということで仕方なく、安いうなぎ弁当はまだあったのでこちらを購入。

これ1600円ですからね。まともな浜松のうなぎ弁当を買うのには3000円くらいは覚悟してたんだけど、半額で済みましたわ。
もちろん浜松のうなぎじゃないでしょうし、そもそも国産うなぎでもないんだろうな、この値段じゃ。原材料表示には米は国内産と書いてあったけど、うなぎにはなんにも表記されてなかったですからね。
とはいえ、味の違いがわかるほどグルメでもない小生、それなりに美味かったので満足させていただいた次第です。ご馳走様でした。
東京駅に着いたころにはサンライズが入線中。

というわけで、この旅はこれでお終い。
東成岩の目的は温泉。
コロナの湯半田店が駅近くにあったもので、今回の温泉はこちらを訪問。

中京方面では何かとお世話になるコロナの湯、今回の半田店は天然温泉でした。

浴室も広くてね、そこそこ混んではいたものの、浴槽がそれぞれ結構広いし、特に天然温泉の露天の温度がまたぬるめでね、すっごくゆったりと過ごさせていただきました。
まあ天然温泉とはいえども、湯に温泉らしさが全然なかったのが少し勿体なかったかな。
目的のほとんどを完遂し、後は帰るのみ。
大府まで武豊線で移動し、大府から浜松までは新快速から各駅停車乗継。
浜松です。
今回本当は浜松でうなぎを食って帰る、という企画を立てていたのですが、スケジュール上浜松に着くのが20時近くなってしまうので、こりゃ店で喰うのは無理だな、ということであきらめ、ならば弁当を、と思ったわけです。
こちらも当てが外れましたね。やはり20時近い時間だとまともなうなぎ弁当は軒並み売り切れ。やっぱそうだよな~ということで仕方なく、安いうなぎ弁当はまだあったのでこちらを購入。

これ1600円ですからね。まともな浜松のうなぎ弁当を買うのには3000円くらいは覚悟してたんだけど、半額で済みましたわ。
もちろん浜松のうなぎじゃないでしょうし、そもそも国産うなぎでもないんだろうな、この値段じゃ。原材料表示には米は国内産と書いてあったけど、うなぎにはなんにも表記されてなかったですからね。
とはいえ、味の違いがわかるほどグルメでもない小生、それなりに美味かったので満足させていただいた次第です。ご馳走様でした。
東京駅に着いたころにはサンライズが入線中。

というわけで、この旅はこれでお終い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます