
塩谷さんの久々のフュージョン系アルバム…2003年頃からピアノトリオとしての活動に移行しましたから、ほぼ10年振りになりましょうか。メンバーはだいぶ代わってしまったけど、塩谷さんの現在のフュージョンサウンド。聴くのが楽しみです。
そしてCASIOPEA3RDの 「LIVE LIFTOFF 2012」。最近ではあまり見なくなったやたらと容積が大きくてかさばるCDケース。
DVDは出てましたけど、正直DVDってなかなか見られるものではないしね。CDなら通勤途中だって聴けますから、小生的にはライブはCDとしてのリリースの方がが嬉しいのです。ま、東京JAZZのDVDも付いてますから、それはそれで楽しめるのはありがたい。でも若干置き場にこまるな…。
ちなみに話は変わりますがEAGLESのドキュメンタリー映画のDVDのデラックスエディションには1970年代、まさにホテカリのPVの元になった時代のライブDVDが付くそうですが、そちらもCDで出てくれると嬉しいんだけどね…。
今日の通勤音楽
FREE AS A BIRD~CORNERSTONES 5~ / 佐藤竹善
PORTRAIT OF JACO / BRIAN BROMBERG
そしてCASIOPEA3RDの 「LIVE LIFTOFF 2012」。最近ではあまり見なくなったやたらと容積が大きくてかさばるCDケース。
DVDは出てましたけど、正直DVDってなかなか見られるものではないしね。CDなら通勤途中だって聴けますから、小生的にはライブはCDとしてのリリースの方がが嬉しいのです。ま、東京JAZZのDVDも付いてますから、それはそれで楽しめるのはありがたい。でも若干置き場にこまるな…。
ちなみに話は変わりますがEAGLESのドキュメンタリー映画のDVDのデラックスエディションには1970年代、まさにホテカリのPVの元になった時代のライブDVDが付くそうですが、そちらもCDで出てくれると嬉しいんだけどね…。
今日の通勤音楽
FREE AS A BIRD~CORNERSTONES 5~ / 佐藤竹善
PORTRAIT OF JACO / BRIAN BROMBERG
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます