紗椰様に限らず小生ももちろんやります、これ。
"音鉄"市川紗椰のひそかな楽しみ
最後に「北斗星」にの乗った時も通しではないにしても、所々で録音しましたよ。
今はスマホさえあれば手軽に録音できちゃいますからね。
でも、確かに一度やってみたいのはこの音を流しながら寝ること。
家族持ちは一人で寝るわけでもないですからね、なかなかこれは実現が難しい。
でも、この音聴きながら寝られたら、いい夢みれそう・・・。
もちろん普段乗る列車も含めてよく録音をします。
E231系だって、雨降ってたりすると空転して面白い音を出しますし、それこそ車種によっていろいろと微妙に異なるトレインサウンドというのがまた非常に興味深いですからね。
その意味では先日の大井川鐡道のSL列車もめっちゃ録音したかったけど、あまりにやかましい輩がいて、流石に録音しようという気にはならなかったな・・・。やはり音鉄はガラガラで車内が静かなの列車が必須条件になるものでしてね。
そう、鉄にはいろんな楽しみ方があるのです。
今日の通勤音楽
ELEVATE / LETTUCE
AT THE CROSS / 安武玄晃
"音鉄"市川紗椰のひそかな楽しみ
最後に「北斗星」にの乗った時も通しではないにしても、所々で録音しましたよ。
今はスマホさえあれば手軽に録音できちゃいますからね。
でも、確かに一度やってみたいのはこの音を流しながら寝ること。
家族持ちは一人で寝るわけでもないですからね、なかなかこれは実現が難しい。
でも、この音聴きながら寝られたら、いい夢みれそう・・・。
もちろん普段乗る列車も含めてよく録音をします。
E231系だって、雨降ってたりすると空転して面白い音を出しますし、それこそ車種によっていろいろと微妙に異なるトレインサウンドというのがまた非常に興味深いですからね。
その意味では先日の大井川鐡道のSL列車もめっちゃ録音したかったけど、あまりにやかましい輩がいて、流石に録音しようという気にはならなかったな・・・。やはり音鉄はガラガラで車内が静かなの列車が必須条件になるものでしてね。
そう、鉄にはいろんな楽しみ方があるのです。
今日の通勤音楽
ELEVATE / LETTUCE
AT THE CROSS / 安武玄晃