壱岐☆Iki Iki 情報プラザのほぼ毎日?ブログ♪

壱岐の情報や壱岐市福岡事務所の活動状況など、おもしろ情報満載のブログです(・∀・)ノ

壱岐島オルレ 第3弾♪~最高峰岳の辻 213m 登山~1日目①

2017-09-19 08:50:00 | 旅行記

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

 

 

やって来ました~

『壱岐島オルレ 第三弾♫』

今回は壱岐島最高峰岳の辻」登山と八幡半島を巡りますわーい《*≧∀≦》 デコメ絵文字わーい《*≧∀≦》 デコメ絵文字

 

お隣の対馬とは正反対で壱岐島は高低差の少ない比較的平らな島ですよね~

だけど、しま山100選に選ばれた山が1つだけあるんです山 デコメ絵文字

そう!壱岐島最高峰の「岳の辻」です

 

古代から烽火台(のろしだい)や遠見番所が設置された岳の辻

まずは、その頂(いただき)を目指します

※岳の辻展望台まで車で行くことができます。

 

旅の始まりは、今回も博多港(ベイサイドプレイス博多)から

九州郵船さんの高速船ヴィーナスに乗って郷ノ浦港へ向かいましたよ~

 

数か月ぶりに降り立った「郷ノ浦港」は、重い灰色の雲が頭上に乗っかっていて雲 デコメ絵文字

夏のキラキラした壱岐島の景色を少しグレーアウトしてしまった感じ晩秋の木 デコメ絵文字

それなのに夏の残りの暑さはじっとりとした湿気を含んで増しているようで

今回の登山の敵は間違いなくこの湿気雨 デコメ絵文字

晴天太陽 デコメ絵文字の天気予報を信じて、雨具を準備してこなかったことに後悔しつつ・・・

 

島に吹く風を信じてオルレを始めますよ

 

港の正面に見える、白いアーチ「郷ノ浦大橋」を渡って岳の辻登山口を目指します

 

港から少し空に近づいたせいか、雨雲は橋の上を歩くFを狙っているように近づいてきます

この雲が海の方へ流れていくと、太陽は顔を見せてくれるはず

懇願するように雲を見つめ内陸へ進みます願う デコメ絵文字

 

雲行きを確認しながら道を進み、先日ご紹介した「オランダフーズ」さんを通り過ぎ、

 

「壱岐島オリーブ園」も通り過ぎます

 

道を進むにつれ、天気はどんどん回復し、雨雲はどこかへ太陽 デコメ絵文字

青空に薄っすらと白い雲が広がる空模様晴れ デコメ絵文字

光が戻った景色には、道端や畑の端に咲く可愛い花々が現れ、気持ちを穏やかにしてくれます

 

そんな花たちを写真に撮りながら、40分ほど歩くと、岳の辻の登り口に到着です

そばには「岳の辻登山口」バス停がありますよバス停 デコメ絵文字

 

そして、岳の辻登山口を進むと、遊歩道の入り口を発見

※入口の標識はありません。

 

草木が道を隠していて薄暗い遊歩道の入り口木 デコメ絵文字

スタッフTの高校時代の甘酸っぱい思い出の道は今では誰も通らないけもの道に・・・(笑)

 

道を覆う草に虫が生息していないことを祈りながら、草を踏み、葉をよけ、倒れた木をまたぎ・・・

手軽な遊歩道のはずが、登山道より刺激的顔文字 大変!! デコメ絵文字

ところどころでは、大きな蜘蛛の巣とその主が道を塞いでいて、

何度も立ち止り蜘蛛の巣とにらめっこ見る デコメ絵文字

 

こんなとき欠かすことができないアイテムが『うちわ』ですウチワ デコメ絵文字

低山登山では必需品ですよね

理由その1:低山は標高が低く、風が通らないことがあるので暑いから

理由その2:アブなどの虫退治のため

 

ジメジメした今回のオルレにもうちわは大活躍で

そのうえ、蜘蛛の巣を切る道具にもなりました蜘蛛 デコメ絵文字

 

道をふさいでいる片側の糸をうちわで切り、蜘蛛が動いて来ないことを確認して、空いた隙間を

独り言と奇声を上げながら歩き驚く デコメ絵文字

 

やっと見えてきました~展望台が

(とはいえ、10分ほどの道のり) 

 

奮闘した証(蜘蛛の糸)を腕から取り払い、

いざ「龍光大神(りゅうこうおおかみ)」へ神社 デコメ絵文字

龍は空にのぼって雲をおこし、雨を降らすとされる動物龍 デコメ絵文字

壱岐島で最も空に近いこの地に龍神様を祭ったのでしょうね~

 

そして、「岳の辻展望台」

 

壱岐島を一望できるこの場所は、古来から防衛の要所でした。

今では観光の名所です

歩いてきた郷ノ浦港、郷ノ浦大橋も望めますよ

 

展望台は強風が通り抜け、汗を吹き飛ばしてくれるようです夏の風景 デコメ絵文字

イスに座り、景色を眺め、お茶を飲み、しばしの休憩

まるで頂上に着いたかのような達成感と爽快感ですが、

ここは頂ではありません

重い腰を上げ、東側展望広場へ向かいます

 

頂は、東側展望広場の端

 

その証は草に覆われてひっそりとあります。

 

岳の辻の頂上が東側展望広場だと知ったのはこの旅を計画してから

壱岐島を訪れるみなさんにも、展望台と頂上の両方を楽しんでほしいですね

駐車場からは5分もかかりません

 

降り口は、展望台と東側展望広場の間にあるトイレ脇から

 

永田ダム側登り口へと続く遊歩道もけもの道

うちわを握りしめ、帽子を目深にかぶり戦闘態勢(笑)

 

でしたが、すぐに戦闘態勢を解き、トレッキングを楽しみましたよ白ねこ(歩く) デコメ絵文字

途中、不気味な動物の声が聞こえましたが・・・(笑)

 

そして下界へ

草木でできた自然のトンネルが出口のようですトンネル デコメ絵文字

 

旅の途中でも手軽に行ける島の登山山 デコメ絵文字

登山口から登山口までは1時間ほどです時計 デコメ絵文字

登山口までは本数は少ないですが路線バスのバス停もありますバス停 デコメ絵文字

秋の壱岐島ではお手軽低山登山を楽しんでみてはいかがですか

 

次回は、『壱岐島オルレ 第3弾♪~玄海酒造さんの蔵見学~1日目②』です

 

 

 

国土地理院の地図を編集しています。 

 

 

山 デコメ絵文字山 デコメ絵文字 岳の辻 山 デコメ絵文字山 デコメ絵文字

壱岐市郷ノ浦町若松触398-1 他

※トイレ有り

 

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


夏と言ったらやっぱりこれ!!オランダフーズさんの『かき氷』☆彡

2017-09-16 08:50:00 | イベント

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

 

スーパーやコンビニなどでよく見かける九州で人気のこちらのかき氷・・・かき氷 デコメ絵文字ビックリ デコメ絵文字

 

今回は、壱岐ではもちろん!島外でも人気のオランダフーズさんの ”袋入りかき氷” をご紹介します(^O^)/

 

オランダフーズ株式会社さんの本社がある、郷ノ浦町片原触 雪が積もった家 デコメ絵文字

オランダフーズさんは、業務用卸・冷食販売、そして”袋入りかき氷” 等のアイスクリームを作っている会社ですかき氷 デコメ絵文字ビックリ デコメ絵文字

今回、かき氷を作っている工場の中を見せていただきました!!

私がお伺いした時はかき氷作りは終了していましたので、工場内のご紹介です


こちらでは、氷(ミックス)の素を作っていきます。

85℃以上の温度で熱殺菌→着色等の調合→フィルターを通して不要なものを除去します


次に、6000リットル入るタンク(2機)に0℃くらいまで冷やし、保管しますこの時は、氷作りをしていませんでしたので、メモリは0℃近くにはなっていません)


-34℃に冷やした枠にミックスを漬け込み、約5時間で固まります


その氷を枠から抜き、機械(氷が溶けないように機械も凍らせているそうです)で削り、袋詰めしていきます


こちらは5つ詰めパックの袋詰め機です


袋詰めしたら、重さ・汚れ・破れ等チェックをし、金属探知機に通します


問題なければ箱詰めし、5000ケース~6000ケース(1ケース:30個)入る冷蔵庫に保管し、各お店へ出荷されます

 

こちらのかき氷、なんと6種類もあるんです!!

ストロベリー、あずき、レモン、ソーダ、ゆず(各70円)、 氷いちご(100円)

こちらのかき氷を取り扱っているお店は、九州・沖縄が主で一部の四国・中国地方にもあるそうです!

<取扱店>
イオンモール
ゆめタウン
西鉄ストア
ミニストップ
ポプラ
サークルKサンクス
ファミリーマート   等

オランダフーズさんのかき氷は、雑誌のオレンジページにも掲載されています!ぜひチェックしてみてください(^^♪

このかき氷作りは、3月~8月の間だけとの事でしたので、また4月頃(製造期間)にリベンジしたいと思います(^O^)力こぶ デコメ絵文字   

 

オランダフーズ(株)の皆様ありがとうございました!そして、またお邪魔させてください


↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ

 


Iki Iki サポートショップ「Bon Vinvant(ボン・ヴィヴァン)/赤木酒店」さん♪

2017-09-14 08:50:00 | イベント

p>人気ブログランキングに登録しています 


九州地方 ブログランキングへ

↑↑↑“応援”のクリックお願いします(ランキングに反映されます)

 

 

西鉄沿線 大橋駅には、

Iki Iki サポートショップ Bon Vinvant(ボン・ヴィヴァン)赤木酒店さんがあります

西鉄電車でももちろん行けるのですが、

ベイサイドプレイスからは、47番」の路線バス、乗り換えなしの直行行けちゃうんですよ



今回は、久しぶりにゆっくり訪問できました

 

(大橋駅前のロータリーからみた交差点の風景)

 

、よく見ると、大時計には「赤木酒店」の文字

 

その目印の大時計を見て右手、この大きなシティボウルさんの先に、

 

はい、お店はあります

 

店の奥からの様子、オシャレなテーブルカウンターで立ち呑みスタイルです

‟シャレた角打ち”を楽しんじゃいましょう


 

支払いは、チケット制になっているので、まずは購入を

そのチケットが使えるメニューがこちら

壱岐産の文字を見るだけで嬉しくなっちゃいます

 

 

店内には、ミニのぼりや認定証も飾って頂き、ありがとうございますm(__)m

 こちらは、イカウニ

 

 

壱岐産サザエのブルゴーニュ風

 

 

焼き鳥など、ちょっとしたツマミでも壱岐焼酎がどんどん進んじゃいます


 

この日は早い時間に来ましたが、その時間でも常連さんが数名いらっしゃいました

新たな「福博の人」との出会いがあったりするかも


お店で美味しいお食事と壱岐焼酎、そして語らいを楽しんでくださいね

 

■■■ Bon Vinvant(ボン・ヴィヴァン)赤木酒店 ■■■

 福岡市南区塩原4-13-21

 092-551-3636

 http://www.waku2wine.com/

 17:00 ~ 23:00

 日曜・祭日

 

↓↓↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


Iki Iki サポートショップ『和・ふぉーた』さん♬

2017-09-12 08:50:00 | グルメ

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

 

夏休みも終わり、秋の気配をチラホラ感じますよね美しき秋 デコメ絵文字

そんな秋の気配に・・・食欲が湧いてきていないですか(笑)?食欲の秋 デコメ絵文字

 

連日の猛暑で、夏バテぎみの方夏バテ☆クマさん デコメ絵文字も、秋の味覚を楽しみにしている食いしん坊クマ おにぎり食う 食欲の秋 デコメ絵文字の方も

胃腸を活性化しましょう

 

ということで、新しくIki Iki サポートショップに仲間入りしたお店『和・ふぉーた』さんへランチを食べに行くと

 

あれっっ驚く デコメ絵文字驚く デコメ絵文字・・・閉まってる

 

シャッターには、お知らせの貼り紙を発見

 

なんと、8月31日でランチは終了してしまっていました・・・ くま(泣く) デコメ絵文字涙 デコメ絵文字

 

本当なら・・・

福岡では珍しく、ランチ

壱岐牛ランプorイチボステーキ定食

が食べれるはずでしたが、

残念です泣く デコメ絵文字泣く デコメ絵文字

 

ランチが終了してしまっているのでお店をご紹介しますわーい《*≧∀≦》 デコメ絵文字

新しくIki Iki サポートショップに仲間入りしたお店『和・ふぉーた』さんは、旬の食材を使った創作料理を提供しているお店で、壱岐牛壱岐焼酎を味わうことができます 

 

店内は、カウンターと

 

テーブル席があります食事 デコメ絵文字

 

お料理をご紹介できないのは残念ですが

いずれディナーでリベンジを果たしますねえいえいおー デコメ絵文字えいえいおー デコメ絵文字

その時まで楽しみは取っておくとして・・・(笑)

 

引用:『和・ふぉーた facebook』(料理写真3枚)

 

美味しそうな料理を思い浮かべながら、お店を後にしたのでした・・・(笑)

 

和・ふぉーた』さんへ来店をお考えのみなさん

ディナーでゆっくり壱岐産の食材旬の食材を使った絶品創作料理を食べに行ってくださいね

 

 

 和・ふぉーた 

地図 デコメ絵文字 福岡市博多区住吉2-4-7 レジデンス博多110

電話 デコメ絵文字 092-271-4774

パソコン* デコメ絵文字 https://www.facebook.com/oishiiwai/

時計 デコメ絵文字 17:30~25:00(ラストオーダー 24:15)

休 デコメ絵文字 日曜日

 

※博多駅博多口から、博多駅前通りをキャナルシティ博多の方へ、「博多警察署入口」(キャナルシティ博多イーストビルの手前)を左へ行くと分かりやすいですよ。

 

※googleマップを編集しています。

 

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


壱岐島レゲエ祭2017に行ってきました♪

2017-09-09 08:50:00 | イベント

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします


さて、ここはどこでしょう~? 葉っぱ デコメ絵文字

はい!壱岐出会いの村さんです

先日、壱岐で8月最後のイベント『壱岐島レゲエ祭2017』が行われました(^O^)/♪ 

今年は前日の午後から当日の明け方まで激しい雷雨にみまわれ、開催されるのか心配でしたが、当日の朝には雨も止み快晴太陽・晴れ デコメ絵文字

予定通りイベントは行われました!!(^O^)

そして私も少しだけお邪魔しちゃいましたよ~ダンス デコメ絵文字

2011年から始まった『壱岐島レゲエ祭』、会場は壱岐出会いの村さんのキャンプ場です

こちらのイベントでは、昨年から

"壱岐島レゲエ祭で出会っちゃおう!"

婚活応援リストバンド が実施されていて、出会いを求めている未婚の方はのリストバンド、求めていない方は黄色のリストバンドが渡されていました!

私たちが受付に行くと、

受付のお兄さんが「出会いを求めてみませんか?ぜひ赤色をどうぞ!おススメです!!」

キラキラした目のお兄さんのおススメを断れず、赤を選んだ真夏の昼(笑)

 

会場には出店ブースがあり、

飲食店やTシャツ、CDなどの販売もしていました!肉 デコメ絵文字ビックリ デコメ絵文字

おなかが空いたのでさっそく購入フォーク ナイフ デコメ絵文字


壱岐産ポテトフライ(PIZZERIA Pottoさん)


ジャークチキン(PIZZERIA Pottoさん)


海軍カレー(民宿よしとみさん)


壱岐産ケバブ(PIZZERIA Pottoさん)


壱岐産ケバブサンド(PIZZERIA Pottoさん)

 

おいしい食べ物にステキな音楽♪ デコメ絵文字


出典:壱岐島レゲエ祭Facebook

他にも玄海怒濤太鼓の太鼓演舞、がんばらんば体操、コーラの早飲み大会、


出典:壱岐島レゲエ祭Facebook


出典:壱岐島レゲエ祭Facebook

そしてスペシャルゲストの皆様のLive♪ デコメ絵文字 などなど、とっても盛り上がっていましたひまわり デコメ絵文字ビックリ デコメ絵文字


出典:壱岐島レゲエ祭Facebook

今回お越しいただいた方も、
今年は行けなかった~という人も、
壱岐島レゲエ祭に行ってみたい!という人も、
壱岐島レゲエ祭実行委員の皆様は、また来年もできるよう開催実現に向け既にスタートをきっているそうなので、ぜひぜひ今のうちに来年の予定に入れておいてください!ヾ(≧▽≦)ノ 

壱岐島レゲエ祭Facebook

 

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ