つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

マジック教室(5月)

2024年05月12日 | マジック
 5月のマジック教室は7名が参加しました。

 最初に5月26日に開催される「TAMCマジック発表会」についての案内がありました。
 引き続き、TAMCの例会で発表した内容についての報告がありました。

 復習では、和妻の作品で「紙でカバンを釣り上げる」ことをしました。前回は和紙を使用しましたが、今回はコピー用紙で試みましたが皆さんが上手く演じておりました。

 トランプのカード当てを2種目復習しました。最初は9枚のカードを縦と横に3列づつ並べてゲストが最初に一枚カードをひっくり返してから続いて縦列と横列に並んだ3枚のカードをひっくり返していきます。表と裏がごちゃまぜになったところで、マジシャンが登場してゲストが最初にひっくり返したカードを当てるもの。
 次は27枚のカードを使用して3列に9枚づつ並べてゲストに1枚のカードを選んで紙に書いてもらいます。マジシャンは、選んだカードがどの列にあるか聞いて3回繰り返します。その後27枚のカードを裏返しにしてテーブルの上にバラ撒きます。ゲストがカードを線引きしていきます。最後に残ったカードがゲストの選んだカードであると当てるもの。

 研修では、トランプカードのエルムズリカウントを学びました。2種類のカードを2枚と3枚手の中に入れて2枚のカードを見せないようにして3枚のカードを4枚に数えていくものです。最初は難しかったようですが、慣れてきたら上手くできるようになりました。

 初めて参加した人も、直ぐにマスターしており、マジックの面白さを楽しんでおりました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊洲千客万来 | トップ | バラまつりのハモローザ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。