goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

日本庭園 堺市・大仙公園

2019-09-08 | Weblog

日本庭園全体を眺め、庭を1周してみます!総面積、26000平方mの庭園で

南側台地の”桃源台”と南から北に流れる”石津渓”、北側の低地の

三つの風景で構成されているそうです

 

 

 

 

 

 

 

 傘亭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (おじしゃん)
2019-09-08 05:19:19
akira さん、おはようございます ♬

春燕橋・・・春に燕が飛ぶで 春燕橋 なのでしょうかね。
粋な名付けですね。
今朝も見事な庭園、朝の散歩となりました。
返信する
日本庭園 (hibochan)
2019-09-08 07:45:51
素敵な公園 こちらでは 見られない
公園なのでうらやましい
台風関東直撃の予報心配
返信する
大仙公園 (池 千之助)
2019-09-08 10:55:49
akiraさん、こんにちは!

穏やかな川の流れ、その中にうまく配置された大中小の石群、
堺市と言う、都会の中にあるとは想像を絶します。

私は、昔堺市に行ったことがあります。
道路の中央分離帯に、南国のようなフェニックスが
何十本も植えられていたのを思い出します。

この大仙公園の傘亭は、青い屋根と朱色の柱など、何となく琉球を連想します。

春燕橋の欄干に和装の女性モデルさんにでも座っていただけると、
絵になると思いますヨ・・・・・・!(笑)

返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2019-09-08 11:06:27
堺にはこんな庭園もあったんですね。古墳群、利休の足跡、刀鍛冶などと一緒に回ってみたいです。
返信する
日本庭園 (akira)
2019-09-08 15:22:20
おじしゃんさんへ

今日も残暑が厳しいです、大阪は台風の影響は無くなりました柏崎はどうですか!
堺市の市政100年事業で作られた庭園、立派ですね
2,30分あれば一周できます、秋は紅葉と菊の展示が見られる様です
返信する
台風 (akira)
2019-09-08 15:28:20
hibochanさんへ

台風の影響も無くなり厳しい残暑が続いてます
今回の台風は関東方面に上陸の様、茨城方面被害が無ければ良いのですが!
此処は御陵と公園おまけに庭園見る所が多いです!
返信する
堺市 (akira)
2019-09-08 15:37:28
池 千之助さんへ

残暑が続いてます、今回の台風関東方面に向かってるのですが、長野方面被害が無ければ良いのですが
堺市に行かれた事が有るのですか!堺東など南国を思わせるフェニックス通りが今でもあります
此処の庭園何処でも和服のモデルさんなら絵になると思いますが、今回は息子と一緒絵になりませんね!
返信する
今日は (akira)
2019-09-08 15:44:25
ローリングウエストさんへ

堺は大阪府下今は世界遺産に登録された仁徳天皇陵と古市古墳群で賑わっています
昔は古墳、中世は海外交易の拠点として我が国の中心として繁栄、刃物、自転車で知られています
ロリングウエストさんは若いし此れから山などでの活躍が楽しみです
返信する