摩耶山山頂、以前来た時は涼しかったのですが今回は余り涼しさを感じません
山頂で昼食を上野道を下山します
天狗岩大神 石丸猿田彦大神
一見オオカミのの様ですね
摩耶ロープウェイ、ケーブルは運休です
先に体調が悪く下山した人達も歩いての下山です
急な坂道を下山
途中神戸の市街が見られます
入道雲夏ですね
川筋も余り涼しくないです
神戸山の手を一気に阪急六甲駅へ 暑い摩耶山登山でした!
摩耶山山頂、以前来た時は涼しかったのですが今回は余り涼しさを感じません
山頂で昼食を上野道を下山します
天狗岩大神 石丸猿田彦大神
一見オオカミのの様ですね
摩耶ロープウェイ、ケーブルは運休です
先に体調が悪く下山した人達も歩いての下山です
急な坂道を下山
途中神戸の市街が見られます
入道雲夏ですね
川筋も余り涼しくないです
神戸山の手を一気に阪急六甲駅へ 暑い摩耶山登山でした!
暑い中での登山、本当にお疲れ様でした。
登山をしない者にとっては、 「何故そこまでして・・・」 と思いますが、
山頂に立った時の醍醐味は、登った人にしかわかりませんよね。
神戸の夜景は、日本三大夜景都市の一つに選ばれているのではなかったでしょうか。
カメラを向けてみたい気持ちいっぱいですね。
私もここなら歩いてみたい
登山お疲れ様でした。お暑い中だったようで、大変でしたネ!
頂上に、鳥居がいくつも建てられていて、
ひょっとして、あちこちに神様が存在するようですね!
(笑)
下山道をお撮りになりながら下られたようで、
登山の大変さも理解で出来ます。
で思い出したのですが、
ある子供用のなぞなぞクイズで、
「登山で山頂に行ってから必ずすることは?」と言う
問題がありましたが、
その答えが「下山すること!」と言うことの様でした。
ごもっともだと思います。
清流の川沿いの風景など、いかにも山の中の雰囲気で、
自然がいっぱいと言う感じで、いいですネ!
神戸の山の手からはかなりの坂道なんですね。
ここ2,3日バタバタしてると疲れますね、年のせいもと思いますが
畑仕事や、秋の実りを採るのも疲れるのでは
山も好きでやってたのですが何時まで続くか!神戸の夜景は綺麗ですよ、一度神戸に来てください
神戸の夜景は見られたと思いますが、函館の夜景より好きです
年と共に歩くのにも注意して歩いています
山頂の鳥居は此処だけですが、摩耶山歴史のある山の様で史跡めぐりコースもある様です
山は登りより下りが難しく事故が起きやすいのです、何時も下りは細心の注意を払っています
神戸は坂道が多く、年を取ると生活が大変と思います、昔の様にお手伝いさんを雇う生活なら困りませんが!