㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

ものづくり補助金支給額の決定

2018年12月19日 | 日記
ものづくり補助金
実施報告書の提出を受けて補助金額の確定が送られて来ました。
いよいよ補助金の請求を送って振り込みを待つ所までに成りました。
思えば、交付申請書の作成から約10ヶ月、早かった様な長かった様な、大変だった事は間違い有りませんが、なんとか満額の補助金が貰える所までやって来たって感じです。

しつこい風邪がなかなか抜けず

2018年12月11日 | 日記
先月22日からひいている風邪。
今日の再診が三回目と成ります。
多少症状は変わって来てはいるのですが、抜けきらないいや~な感じがなんとも…
寒気と言うか悪寒と言うか、鼻水にたんが絡んだり…
そんなに酷くは無いものの、症状が出始めて三週間に成ります。
師走の気忙しい時期だけに、早く抜けて貰いたいものなんですが…

アメショー模様の子ネズミ

2018年12月08日 | 日記
アメショーのミュートくんが今朝捕まえてきた子ネズミですけど…
ボディーの柄はアメショー模様?
しっぽを除いた大きさは3cm程度の本当に小さな可愛いらしいサイズでして、ちょこまか走り回る様はとってもすばしっこいものでした。
ミュートくんの柄ははっきり分かりますが、子ネズミくんの模様は小さすぎて良く分かりません。
ネズミにもこんな柄が入っているなんて初めて見ました。

書類作りで缶詰め

2018年12月06日 | 日記
当社本社の社長室でのひとこまです。
今日はものづくり補助金の補助事業結果報告書の資料作りを完了。
高森町の先端設備導入事業の固定資産税減免申請書の作成。
経営力向上計画認定事業所向けアンケートの処理。
経営革新事業の報告書作成。
最後はTSRの新春挨拶記事への投稿文の作成と写真の準備。
一日中缶詰めに成って各種書類作成ばかりをやってると頭の中も資料同様ぐちゃぐちゃに絡み合ってしまう。
風邪も抜けきらない中なので特にかも知れないが、やっぱり疲れた顔してるなぁ~

引き直し?風邪が抜けない…

2018年12月05日 | 日記
先月の22日から風邪で4日間ダウン
その後はなんとか普通の生活に近い状態で頑張って来ていたのですが…
貰った5日分の薬も既に飲みきってしまっているなかで、昨日なんだかぶり返して来たようなので夕方から病院に行ってきました。
院内は入れ替わりで常時10人強がいる状態で、風邪流行を感じました。
1時間程待って診察した結果は、また風邪を引きなおしたのではないかとのこと。
以前の薬はなんとなく聞かなかったような感じだったがとの事から1種類は他の薬に変更して貰いました。
微熱程度なのでなんとか色々こなしてはいるのですが、なんともスッキリしない状態にうんざりしてきています。
昨日の最高気温が19度、今朝の最低気温は13度と10月上旬迄に戻ってしまったかのような気温なんですが、週末の日曜日から月曜日の最低気温が -6~7度で最高気温が4度となっていました。1週間で15度も上がり下がりするのでは体もついていかん筈です。
例年通りバタバタしはじめた師走ですが、早く完治としたいものです。

今季2回目の枯れ葉掃除を

2018年12月02日 | 日記
昨日の強風で天竜川境の杉の木から降り注いだ枯れ葉が大量に…
それまでに溜まっていた落ち葉に追加され大変な状態となっていました。
午前中は一人で杉の葉を拾い歩くこと1時間、午後からは子供たちもお手伝いしてくれて今年2回目となる庭の枯れ葉掃除を行うことと成りました。
枯れ葉を取り除いた庭は、枯れ芝とはいえ綺麗なものでスッキリとしました。
周りの木々に目をやると、グリーン奥の小ナラの枯れ葉がまだまだしっかり残っている。
南風で舞い落ちてくれれば庭への被害も少なくてすむのですが、これからは北風が多くなる筈ですのでそうなるとグリーン上に舞い落ちて来るわけでして…

忘年会おでんパーティー

2018年12月02日 | 日記
昨日開催された『忘年おでんゴルフコンペ』のメインであるおでんパーティーの様子。
ゴルフ参加者15名に、パーティーからの参加者5名を加えた20人での大宴会。
当家で煮込んだ特性おでんと飯田名物ネギダレを自家製にアレンジした特性ネギダレでの忘年会。
ゴルフの成績発表に盛り上がり、尽きない話題で大盛況。
今年も大変お世話に成りました。

忘年おでんゴルフコンペ

2018年12月02日 | 日記
毎年12月の第一土曜日にと、ゴルフ仲間達を集めて開催して来ている『忘年おでんゴルフコンペ』
今年で18回目を数える事に成りましたが、例年通り高森カントリークラブにて今までになく暖かな師走初日に無事開催することが出来ました。
今回のコンペ参加者は総勢15名
暖かな気温では有りましたが強風の中でのラウンドと成りました。