猫研究員の社会観察記

自民党中央政治大学院研究員である"猫研究員。"こと高峰康修とともに、日本国の舵取りについて考えましょう!

NHK民営化を検討すべき時期だ

2005-11-12 08:33:57 | 通信・郵政・交通
 昨日の記事のコメント欄でほんの少し触れた、NHK完全民営化論に関して少し述べたいと思う。相次ぐ不祥事や、受信料不払い増加問題などにより、NHKの改革は必要なことは誰の目にも明らかである。偏向報道も指摘されて久しい。昨日の記事もそのささやかな例である。もっと本質的なことは、特殊法人という立場で国の庇護を受け、受信料と称して半ば強制的に料金を徴収するような放送機関が現代の世の中にマッチしているのか大いに疑問だということである。よって、NHKの民営化は推進すべきであると考える。
 さて、NHKはかねてより「国からの出資は全くない。財源は受信者が直接負担する受信料である」と主張して、国からの援助はゼロだと言い張っている。だから他の特殊法人一緒にしてくれるな、ということらしい。この論理はNHKのHPの中の『「特殊法人を対象とした情報公開法制」に関する意見 』などに詳しい。しかし、実のところ税の免除という形で間接に援助を受けているのである。「皆様の受信料のみで成り立っている」というのは怪しいとしかいいようがない。そして、経営は両議院の同意を得て内閣総理大臣より選任された12人の委員より構成される経営委員会によってなされている。
 このような不明朗で理にかなわないNHKのあり方について、自民党や政府からも、民営化論が出始めている。10月28日には、自民党国会議員の有志による「NHKの民営化を考える会」が発足した。また、竹中平蔵総務・郵政民営化担当相も「NHK民営化に関して、タブーはない」との趣旨の発言をしている。行政改革や情報化社会における公共放送のあり方といったさまざまな観点から、NHK民営化論議が提起され、推進されることが望ましいと思う。


(参照記事1)
[NHKの民営化も議論 「タブーない」と総務相]
 竹中平蔵総務・郵政民営化担当相は4日の閣議後の記者会見で、自民党内の一部で出ているNHKの民営化論について「民主主義社会の議論であり、タブーはない」などと述べ、関心を持っていく考えを示した。
 総務相は、31日の会見でNHKの問題について「いろいろな選択肢が議論され始めたところだ。いろんな意見があるので謙虚に耳を傾けたい」と述べていた。
 また、政府系金融機関の統廃合・民営化に伴う監督官庁の組織の見直しについて「積極的に問題提起していくべきだ」などと述べ、政府系金融を担当する政府部局の整理・縮小にも同時に取り組んでいく考えを示した。
(共同通信) - 11月4日11時51分更新

(参照記事2)
[NHK民営化の議連発足 自民、受信料問題検討]
 自民党の山本拓、馳浩両衆院議員ら衆参両院の9人が28日午前、党本部で会合を開き、NHKの民営化や受信料制度の存廃を検討する「日本放送協会(NHK)の民営化を考える会」(会長・愛知和男元防衛庁長官)を発足させた。
 会合では、山本氏が会のホームページで受信料制度に対する意見を募り、受信料制度について規定した放送法32条を見直す考えを提案し、了承された。
 山本氏は「いろんな意見を取り上げ、この会で方向性を見つけていく。総務省が受信料の義務化を検討しており、次の通常国会での議論を見て判断する」と述べた。
(共同通信) - 10月28日12時41分更新


☆もしよろしければ、Blog●Rankingに投票お願いいたします。

最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
NHKって (wnm)
2005-11-12 23:35:52
受信料という一種の税金の上に成り立った立派な特殊法人です。道路公団が民営化される時代であれば、NHKも当然民営化の議論の対象になるべきだと思います。
返信する
まとまってなくてすみません (Repunit)
2005-11-13 03:27:07
山本氏の「総務省が受信料の義務化を検討…」発言ですが、総務省は罰則でも設けるつもりですかね?放送法があるのに…



自分は国営化も議論に値すると思います。民営化ですとチャンネル・番組の統廃合によるコスト削減がうまくいけば報道はそのままでスポンサーが決まってしまわないですかね?
返信する
コメントありがとうございます (猫研究員(高峰康修))
2005-11-13 04:48:58
>wnmさま

それこそ「聖域なき構造改革」です!

NHKの言っていることは詭弁ですよ。この時代に「受像機があれば受信料をいただく」なんて、あるに決まってるのだから…。しかも見る見ないに関わらず徴収するわけでしょ。理にかなわないことこの上ないです。



>Repunit

実は、私も逆に完全国有化もやりようによっては一つの見識ある改革たりうると思っています。国有化してしまえば、それはそれで透明な会計が期待できますし、その上で機能を必要最小限にすれば既存民業圧迫の懸念もなくなり明確な役割分担ができます。
返信する
NHK民営化反対 (世の中考房)
2005-11-14 10:55:02
NHK民営化には絶対反対。理由は民放になってしまったら、現在の放送の内容、品質は保てまい。無論民放にもいい番組がたくさんあるが総じてNHKの比ではない。視聴料徴収の方法については一考の余地があるかも知れないが、私自身はCS放送などに比較して、NHKの受信料は割高とは思わない。このところ不祥事の目立つNHKだが、これは民営化論や視聴料徴収とは別次元の話だ。

返信する
コメントありがとうございます (猫研究員(高峰康修))
2005-11-15 22:56:29
>世の中考房さま

私個人の感想としては、現在のNHKの放送内容や品質が国民から受信料をとってまで維持するに値するとは思えないというのと(これは水掛け論になりそうですね)、特殊法人という経営形態ゆえに不祥事も起こりやすいのではないかという問題意識があります。民営化の是非を論じることを通じて、現行の経営形態を維持することと民営化すること(純粋国営化も俎上にのせてもよいかもしれません)の、それぞれの利点と欠点を総合的に比較衡量できる機会を得られるのではないかと思っています。まだ具体的な方向性が決まっているわけでもない今だからこそ、大いに論じ合ったらよいと思いますが、いかがでしょうか?
返信する
再びNHK民営化論 (世の中考房)
2005-11-18 08:44:48
NHKの放送品質に関しては個人の価値観の問題ですから論じてもせんない事ですが、経営形態に関して論じ合うのは大いに結構と思います。NHKの放送内容に価値を感じない方々から一方的に税金のように視聴料を徴収する原稿制度も問題なしとは思いません。デジタル化を契機にCSのようなスクランブル方式での有料化もあると思います。その際、それで経営が成り立つかの問題も出るでしょう。ならば原稿方式との折衷案もあると思います。つまり、原稿受信料を例えば一律に半額、の残りをスクランブル方式による契約料金のするとか。いろいろちえはあると思います(上記折衷案はあくまで今時点での思いつきです)。

なお、不祥事と経営形態との関係については、民間会社でも不祥事はたくさんありますからね。最も、談合など、経営形態に起因する不祥事は減るかも知れませんね。
返信する
再びNHK民営化論(誤字訂正) (世の中考房)
2005-11-18 08:53:07
先の投稿で一部に誤字がありました。下記訂正致します。スミマセンでした。

上から4行目・・・・原稿制度 → 現行制度

同7行目・・・・同上

同8行目・・・・ちえ → 知恵
返信する
世の中考房さまへ (猫研究員(高峰康修))
2005-11-18 23:53:48
建設的な議論の材料をありがとうございます!

「デジタル化を契機にCSのようなスクランブル方式」というのは、いずれ検討されることになるかもしれません。

NHK(というか民間ではない放送機関)の存在意義は、災害時の情報と、海外向け放送にあるんじゃないかと思っています。特に海外向け情報の充実はインターネットが発達しているといっても今後とも必要なことではないかと感じています。これらの機能はむしろ国営にしてしまってもよいのかもしれません。それに世の中考房様がおっしゃっている「高い品質の番組」も加えることが出来るかどうか、検討の余地はあると思います。
返信する
NHK民営化論NO3 (世の中考房)
2005-11-19 22:26:59
「NHK(というか民間ではない放送機関)の存在意義」については、同感です。それゆえ、完全民営化には反対です。また国営化も疑問です。国家権力との問題も生じます。中国、北朝鮮の例はともかく、現在の形態でも過日の安倍・中川さんに関するNHKと朝日新聞との間のトラブルの例もあります。要は

①国家権力の排除(人事も含めて)

②独立採算制

③質の高い番組の維持

④公共的放送の維持義務(貴職ご指摘の災害時の情報と、海外向け放送など)

⑤既存の民放を圧迫しない

⑥etc.・・・

上記条件をクリヤできる経営形態であるべきと考えます。そのため英知を集めて議論することと思います。

たまたま、今夜のCS、朝日ニュースター(愛川欣也氏司会)で「NHK民営化で自民党山本さんに聞く」という番組をやってました。愛川さん曰く、

*NHKに広告やられたら民放は一たまりもない。

*民放には海外ドキュメンタリーのような費用のかかる番組はとても出来ない。

大変参考になりました。

返信する
世の中考房さまへ (猫研究員(高峰康修))
2005-11-21 23:06:04
昨日の読売朝刊に、「規制改革会議 受信料見直し提言へ」という記事が載っていて、世の中考房様がおっしゃってた「スクランブル化」を具体的に提言する方針だそうです。具体的には地上波のスポーツ中継やドラマなどの娯楽関係をスクランブル化、ニュースや災害情報などは従来どおり(引き下げについても検討)というのが、規制改革・民間開放推進会議において検討されています。

返信する
NHK民営化論NO4 (世の中考房)
2005-11-22 17:47:42
読売情報ありがとうございました。私もそのような料金体系が望ましいと思います。
返信する
別々の会議で (Repunit)
2005-11-22 18:04:12
現在ガイドラインで規制対象のネットでの有料配信も検討するようですね。民放では既に開始していますし音楽配信と同様に料金・画質・著作権の折り合いがつけばかなりの収入が見込めると思います。

一方、BSは一律・地上波はニュースや災害情報以外はスクランブル方式で検討するとのことですがペイパービューなども視野に入れるべきでしょう。また、NHK教育では両方とも放送してないと思いますが、終日スクランブル放送ですと地上波放送である意味が無いと思います。それにスクランブル放送を見る為にはデコーダーを視聴側に設置する必要があると思いますが、それらのコストを見越した上での議論なのか見えてこないのがもどかしいです。
返信する
BS放送の意義とスクランブル (世の中考房)
2005-11-22 22:52:35
NHK民営化論から話が発展してしまいました。上記に関し、持論を若干延べます。

①BSの存在意義

衛星放送・通信技術がまだ未熟な時代はBS(Broadcasting Satellite)/CS(Communication Satellite)夫々の役割がありました。即ちBSは一般の方が衛星から直接受信する方式(即ち放送=Broadcasting)、CSは通信事業者経由で受信する方式(つまり有線放送を通じての受信。通信事業者が介在するから通信=Communication)というものでした。ですが現在、BS/CS共に衛星から直接受信したり有線放送経由であったりして、一般視聴者からみてBS/CSの区別がありません。BSのアナログ → デジタル化を契機にBSはCSに統合すべきだったと私は思います。多分政治的な力学のせいだと思いますが、無駄なことだと思っています。

②スクランブル

スクランブル機能はICチップとソフトウエアの問題ですから、コストアップ要因にはほとんどなりません。スクランブルの有無はスクランブル機能を付加しておいて、それを放送提供者側で有効/無効にするだけです。NHKが地上波デジタルにスクランブル方式を採用すれば、すべてのテレビにスクランブル機能が付くことでしょう。デジタル・テレビというのはいわばデコーダ付きテレビということです。大量生産されて、テレビ本体自体は同じ画面サイズなら現在と大差ない価格に落ち着くと思いますね。

返信する
貴重なコメント感謝します (猫研究員(高峰康修))
2005-11-22 23:20:29
Repunitさまと、世の中考房さまのコメントを拝見して一番強く感じたことは「会議での議論がテクノロジーに追いついていないな」ということです。まあ、私自身も技術に強い方ではないのですが…。



>Repunitさま

地上波で残すのは受信料で運営する部門だけに限定しちゃった方がすっきりするかもしれませんね。二つのチャンネルを地上波で残す必要があるのかどうか、要検討でしょう。



>世の中考房

確かに、言われてみれば、BSとCS何の区別もなくケーブルテレビで見ております。BSデジタルの存在意義が全くもって不明です。
返信する
Unknown (Repunit)
2005-11-24 23:54:19
〉世の中考房 様

確かに今更デコーダーはないですよね(笑)大変参考になりました。



BSの普及率を考えると廃止統合には抵抗があります。アンテナ自体が別物ですし、地方によってはテレビ東京やフジテレビの系列局が無い県もあるのでBSの存在意義はあるかと思います。

スクランブル放送についてはデジタルの方が低コストで実現可能\だとは思いますが、既に地上波デジタルテレビを買ってある場合の改良はどうするんでしょうか。スクランブルに限らず録画方式などでも地上波デジタル放送には見切り発車の感が否めません。うちはアナログワイドテレビ(ハイビジョン非対応)を購入して失敗しているので余計に慎重になってしまいます(T^T)
返信する
BS/CS問題 (世の中考房)
2005-11-27 00:55:49
Repunit様

現在のアナログ放送はすべて下記のように廃止と決まっています。

地上波アナログ・・・・・2011年

BSアナログ(ハイビジョンで無いもの)・・・・2011年

BSアナログ・ハイビジョン・・・・2007年

アナログ廃止問題はBS/CSの統合とは別の話です。またBSアナログには民放キー局(在京5局)は1局も参加していませんが、BSデジタルにはすべての民放キー局が入っています。私の申しましたのは、地上波とは無関係で、BSをアナログからデジタルに移行する際に、BSデジタル局とCS局との統合(経営上の統合という意味ではなく、衛星への相乗り)を考えるべきだったと言うことです。BS/CSの当初の開発の狙いは省略しますが、現在、一般視聴者からみてCS/BSの区別はありません。さらにCSには2種類あって、新しいCS(110度CSと言います)受信機は大抵アンテナも受信機もBSデジタルと兼用になっていて、1セットで両方受信できます。その意味では、受信者側から見たらBS/CSの統合が進んでいると言えます。問題は送信側、即ち衛星側なんです。せっかくアンテナと受信機が1つで済むように、同じ位置(天体上の位置、即ち東経110度)にあるのに、BS用とCS用の2つの衛星が地球を回っています(地球から見たら静止して回っている)。そのために打ち上げロケットも別々に必要になります。送信機(トランスポンダーと言います)はBS/CS用が必要ですが、少なくとも衛星本体および打ち上げロケットは1台で済むことになります。現在の衛星の寿命がきて、後継機を打ちあげるときはぜひ、衛星とロケットは統合すべきだと思いますね。

なお、現在主流のCS衛星は天体上の位置(即ちアンテナの向き)がBSデジタルの衛星とは違う位置にあるため、少なくともアンテナは共用できません。(一部に、リモコンでアンテナの向きを動かす方式のものもありましたが普及しませんでした。コストとメンテの問題があったんでしょうね)。



地上波用デジタルTVは私はまだ購入していません。購入は機能性能と価格の面で、落ち着いてからにしようと思っています。

返信する
Unknown (ありがとうございました)
2005-11-28 16:18:38
>世の中考房 様

大変勉強になりました、ありがとうございます。自分でも調べてみて貴方様のおっしゃっていることがようやく理解できた次第です。その上でBS/CS統合にも賛成致します。アナログ放送廃止について異論は特にありません。

以前の自分のコメントで地上波のスクランブル放送を見るために改良が必要なのでは?と書いてしまいましたがBSデジタル同様B-CASによる認証でできるのですね。



>猫研究員 様

自分の勘違いのせいでエントリーと違う方向になってしまい大変申\し訳ありません。
返信する
BS/CS問題 (世の中考房)
2005-11-28 20:24:34
Unknown様

ご理解頂いてありがとうございます。(地上波デジタルも含めて)BS/110度CSは統合、というよりは技術規格の統一化が進んでいますから、いずれはBS(放送衛星)、CS(通信衛星)の言葉もなくなる方向と思いますね。そうすると衛星もロケットも共用できますから、NHKもその分費用削減でき、視聴料負担もその分軽くなるはずですよね。現在はやはりBS=既存の放送事業者(NHK、民放)、CS=その他という縄張りを感じてしまうんですね。それにいろんな利権やしがらみが絡まっていないか、などと勘ぐって、つい現状システムに腹が立って向きになって技術論を展開して猫研究員様のブログの趣旨から脱線してしまいました。スミマセンでした。

返信する
Unknown (猫研究員。(高峰康修))
2005-11-29 02:02:04
>Repunitさま&世の中考房さま

いえいえ、私はそうい技術的なことは全然精通してなかったので、世の中考房さまの解説で、勉強になりました。NHKの経営形態を主題(というか突破口)にして新時代にふさわしい放送や通信のあり方についてトータルに考えていければという問題提起がしたかったので、当初の予定とは異なる方向ですけれど、私としては歓迎しています。技術を知らないと具体論をなかなか展開できないですから…。
返信する
ありがとうございました。 (世の中考房)
2005-11-29 08:33:19
これからの時代を担われる猫研究員さまの、少しはお役に立てたかも知れないことをうれしく思います。今後も(元気なうちは)ときどきお邪魔させていただきます。よろしくお願い致します。
返信する
ありがとうございます (Repunit)
2005-11-30 01:08:29
生兵法は怪我の元でした。自分の知識ではBS/CS共用アンテナがパラボラが二つくっついてるといった昔で止まってました。以後気を付けねばなりません、なにより自分の為に。

そんな中で、世の中考房様のコメントはまさに怪我の功名でした。
返信する
ありがとうございました。 (世の中考房)
2005-11-30 09:48:28
Repunit様

ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
返信する
放送法違反、性風俗営業法違反 (正論)
2009-10-12 21:21:00
NHKはスカイパーフェクTVのアダルト放送に負けないように、あえて18歳未満の青少年や子供も見るBS放送枠でいかがわしく悪質な少女売春の内容の放送をしたのです。主演は富田靖子さんで、なんと舞台はポルノに厳しい中国だったと思います、南京の基督という題名だが何が基督なのか?よくあるポルノ映画にある題名とは関係ない内容の物だったと記憶しています。
民営化されたらスカパーに負けるのが目に見えているので民営化反対を唱えている。
電波の恐喝押売は即刻止めるべきです、多くの国民の誰もNHKの民営化を反対はしていませんよ。
返信する
強制電波の無謀な押売を止めろ (放送法の改善を!)
2010-05-08 09:07:24
暴力団や悪質政治団体又は悪質宗教団体同然の権力を振りかざして電波の押売をしているNHKの悪行三昧を成敗して下さい。
視聴するか視聴しないかの、本人の選択権利を無視するとは言語道断だ!。
返信する
総務省はNHKの青少年に有害な裸映像等を止めさせろ! (放送法の改善を!)
2010-09-26 21:45:26
NHKは開局から今までの裸放送をしてしまった事を悔い改めて実際に放送した裸を含む番組の目録を作成し視聴者に情報開示して、自らの襟を正す事が公共放送事業者としての義務である。
NHKは受信料を請求する前に自らの過ちを認めて改心するべきです。
NHKはスカイパーフェクTVのアダルト放送に負けないように、あえて18歳未満の青少年や子供も見る
BS放送枠でいかがわしく悪質な少女売春の内容の放送をしたのです。主演は富田靖子さんで、なんと舞台はポルノに厳しい中国だったと思います、南京の基督という題名だが何が基督なのか?よくあるポルノ映画にある題名とは関係ない内容の物だったと記憶しています。
NHKは芸術と称して色々なジャンルの裸映像が得意みたいですな、ジョンレノンさんと小野ヨーコさんの性器無修正も記憶にある。
裸映像の含まれる放送番組の場合、放送事業者は事前に視聴者に周知徹底する義務が有りますが其れをNHKは度々怠っていますが視聴率を上げるためなのか家族と団らん中の放送番組に突然裸の映像が乱舞しています。
事前の予告無しの裸映像の放送をする事は、セクハラですので止めて下さい。
民営化されたらスカパーに負けるのが目に見えているので民営化反対を唱えている。
電波の恐喝押売は即刻止めるべきです、多くの国民の誰もNHKの民営化を反対はしていませんよ。


返信する
総務省はNHKの青少年に有害な裸映像等を止めさせろ! (放送法の改善を!)
2011-12-01 17:47:20
民主党政府はNHKを早急に民営化せよ!

国民を裏切る卑猥なNHKの大罪。
あっ!あ~。何かピクピクする」・・NHK有働アナが平日の朝から“膣の締まり”を鍛える実演、あえぎ声。
NHKの朝の情報番組「あさイチ」で10月19日に放送されたいかがわしいオマンコ放送。
卑猥なエロ青少年に著しく有害な猥褻NHKに受信料を請求する資格は全くない。
どうしても卑猥で御下劣で有害な放送をしたいのならばNHKは即刻民営化せよ。
NHKは民営化されたら、いかがわしいスカパー等の露骨なアダルトSEX挿入本番放送をしたら良い。

返信する