心のままに

日々の生活で感じたいろいろな事を素直にことばにして残したい。

梅干しの最終行程です

2014-07-29 11:17:14 | 料理、食べ物

     ようやく北陸地方も梅雨明け宣言しました。

            あのクソアチ~~いかった日の翌日から湿気が一気になくなり、気温は高いですがスッキリの日々です。

      お陰様で体調もほぼ回復しました。皆さん優しいお見舞いのコメント有り難かったです。

 

        今日は土用の丑の日ですね。でも私はうなぎが苦手なので食べません、、、

                特に最近はあの国の物が殆どなのでなおさら食べる気がしません、、

        でも土用には大事なお仕事があるんですよー

       

               ちそを漬けていた梅がこんなになってますので、”土用干し”をしました。

                          

        今年は7キロも漬けたのでこんなにあります。

                                          

          ちそもたっぷり漬けたのでこんなにあります。

                 毎年この私の梅干しを楽しみにしてくれてるブログ友のさくらえびさんは、このちそも最後まで使ってくれるのよ。

                     自家製の”ゆかり”まで作って最後まで食べてくれるんです。作った者としては嬉しい限りです。

            

                梅汁もたっぷりあります。

           今年梅を漬ける時にいつもの桶に入れて水を入れたらジャージャーと水がこぼれて行くではありませんか!!

         そこで、ようやく解った事が、そういえばここ2年程、たくわんを漬けても水がしっかり上がらず、味もいまいちで、

              あ~~あ、私のたくわん作りの腕が落ちたのかと誰にも言えずにショックを受けてましたが、

          私の腕が落ちたのでなく、桶が壊れていたんだと納得しました。

                   思えば、この桶は義母が生きてる時からずっと使ってたので30年以上は使っていたかも、、壊れても仕方ないですね。

               で、今年は新しい桶を買って来て作ったので、梅汁もたっぷり出来ました。

    

               我が家の物干し場は大工さんだった亡き義父の手作りなので大きくて使いがってが良いので助かります。

           大きなお布団もシーツも何枚も干せます、、田舎の都会に住んでる特権ですね。

            3日程、と言いますが私は5日くらい干します。そして夜露に合わせると色よく仕上がると母に習ってたので

                          2晩ほどは夜もこのままにして干して置きます。

              私の梅干しちゃん、美味しくなってね。

      


早々バテてダウンしました、、、

2014-07-27 09:54:44 | 体調について

     昨日は、もうアチ~~いやら、辛くてとうとう早々と夏バテ?   福井は38度、嶺南の小浜は38,7度!!

           一日中吐き気と強い頭痛でダウンしてました、、、

        金曜日の起きた時から頭が重~~くて、、、夕方から酷くなり、吐き気も、、夕食も食べたくなくて家にある薬を

               飲んだら少し落ち着いたのでシャワーして寝ましたが、、翌日起きてもやはり症状は治まらない、、

     朝の散歩はどうにか行きましたが、、帰ってきたらもうダメ、、、食事も食べたくないと言うか入りません、、、

            寝てても益々酷くなるばかり、、、、10時頃いつものかかりつけの医者へ、、、

                    熱や血圧もいつもよりはやや高め位で、、、お医者さんも??

             点滴打ちますかで、1時間位かかってして貰って帰りましたが、、一向に良くならない、、、

      

          猛暑の中、吐き気と頭痛が治まらず、、こんな辛いのは久しぶりでした、、、、、もちろん食べ物は一切受け付けず、、、

                    一日中水しか受け付けませんでした、、、

 

           ロキソニンを2回、熊の肝を飲んだらようやく、、すこーし治まりました。

 

                今朝は、ようやく梅干しとご飯が入り、何とか痛みも治まりましたが、食べてないのでふら付きます、、

         まだまだ夏は続くのにどうしよう???      だから私は夏は苦手なのよ、、、あ~あ

 

         先日インタビューされた番組が放送されました。   yukikoさんのリクエストにお答えしてUPしますね。

               

                                                

           地元の番組で国体に向けてのスポーツについてのクイズでした、、、

              シンクロナイズドスイミングの鼻栓を見せられて答えるものでした。

                          私は、一発で解りましたよ。

                   何だか気恥ずかしいですが、、、これも記念になるかな(ウフ、、)


梅雨明け??

2014-07-22 10:41:42 | お天気、気象について

    日曜日、早朝もの凄ーいで目が覚めました、、

           直ぐそこに落ちたのではないのかと思う程大きな大きなでほんとバリバリと尋常なでない音で怖かったわ~~

 

     この方もビビっており、トイレの前にオモラシしてあったとか、、(息子が始末してくれました)

            そしてがおさまるまで私のそばから離れませんでした、、

    

           息子がふざけて、、、

                                                    

        わたち、昔のどろぼうみたいね、、、せっかくの美犬が台無しだわ~~

           この子は、は嫌いですが、どんなにが降ってもでもでも散歩は欠かした事がない程散歩好きです。

     お蔭で、私も酷い病気もせずに何とか生きてます、、

             でも、でも、でも、でも~~~~夏は苦手で嫌いです、、、、

        梅雨も明けたみたいで、これからが夏本番、あ~~あの季節だわ~~

                    暑い夏も必要だけどね、、、その暑い炎天下でも働く大勢の方の事を考えたら

                        文句を言ったら罰が当たりますね。はい、よーく解ってます、、、

                  

 


今月の料理教室

2014-07-19 16:12:05 | 料理、食べ物

   最近、私のブログは料理ブログになってますが、

             今日もお付き合いの程を、、

       月に一度の料理教室がありました。

                   蒸し暑い日でしたのでお休みの人が多かったです、、

     

           これです、、、

    

          菜飯(ツァイハン)と言う中華風炊き込みご飯です。

                                      

                トマトと卵のスープ、夏らしくトマトの酸味が程よくてお勧めよ。

                もう一品は”バンバンジー”です。

           でもね、、こう蒸し暑いと料理するのが億劫な時もありますよね。


夏の美味しいもの

2014-07-16 09:45:41 | 料理、食べ物

    今年も、これが美味しい時期になりました。

        

               糠床です。冬はお休みしてますが、初夏になると登場して貰い毎日せっせとお世話してます。

                     かれこれ、この糠床は10年近く経ちました。

                                          

              そして毎朝、私の食卓に登場してくれて食欲をUPさせてくれるんですよ、、、これって良いのか

               益々メタボに向かう私です、、、、

            この茄子は友人から貰った手作りの”水茄子”で、糠漬けにあうんですよ。柔らかくて美味です。

           私は漬物大好きで、これがないと生きて行けないわ~~、だから日本人で良かったとつくづく思います。

                海外旅行から帰った時に真っ先に食べたいのも、漬物と卵かけご飯です。

 

            これも夏になると必ず作る美味しいデザートです。

                                            

           先日作った”ちそジュース”と、”トマトゼリー”です。

                    トマトがたくさんある時とか、熟れ過ぎてしまった時にお勧めのデザートですよ!!

              先日歯科に行き、今回は褒められました。甘い物我慢したお蔭です。 

                      でも油断大敵です、気を付けなくてはね、、、                 

         


あ~~~つかれた~~、、

2014-07-13 19:27:35 | 料理、食べ物

  今年も梅干し漬けの季節です。

      旅行から帰って直ぐに例年恒例の”梅もぎ”に出かけました。

           今年は昨年の大豊作と違い微妙な豊作でした、、

                 と言うより、暑さのせいで木になってる実はもう赤く色づいてるし、木の下にもたくさん落ちてました。

        で、勿体ので落ちてるのも綺麗なのだけ拾い集めてその実は大量に”梅ジャム”を作り殆ど友人たちに分けてしまいましたが、、

     そして、今年は梅を友人達に分ける程のでもないので、全部一人で色々しました、、、

 

       まず、梅干しは7キロ漬けました、、そして梅ジャムはビンで10本作り、梅ジュースを大瓶2本分作りました。

             旅行後、すぐにこれだけしただけで疲れたのに、、、いよいよ”ちそ”が手に入り昨日から2日続けて本漬けしました、、

         わざわざ、敦賀のこれを作ってる農家のおばちゃんの所からもいで来た新鮮なもので、表と裏が色違いなのよ、、

         これが6キロ+おまけの分を入れると10キロ近くもあり、ちぎっても、ちぎっても、終わりませーん、、

      で、2日かけてようやく終わりましたが、もう来年からはこんなに作るのはやめます!!

   

           ちぎった葉を綺麗に洗い一晩干して塩でもみます。もんだちそをギュッと絞ってあくを捨てて

                                  

                            梅を塩漬けしてできた、本物の”梅酢”を取りだしてこれを塩もみしたちそにふりかけてまたもむと

 

                     

                        するとこんな綺麗な色が出ます!!これを考えた先人はほんとに偉いですね。

            

                 こうして塩漬けした梅の上に隠れる様にちそを置きます。

       

                                         

        重石を乗せて土用までこうして漬けておきます。

            これでもまだちそが余ってたので、、、

              

                  ちそジュースを作りました。

                                  

             疲れたと言いつつ、こんな事をするのでまたまた疲れるんです、、、

       敦賀に行ったからと友人がこの時期の敦賀名物のこれをお土産にくれました。

                   

    

         葛とこしあんで作ってある”水饅頭”です。敦賀生まれの”りんごママさん”懐かしいでしょ。

           そして、この前の半夏生の時に食べる鯖の丸焼きを紹介しましたが、これも私の好物です。

                         

                             カレイの丸焼きです。地元の物を福井では”地カレイ”と言います。これは年中売ってます。

          ほんとに疲れました、、、、

                   でもこんな事するのが嫌いではないので困るんですよね~~

            さ、今年も手作りの梅干しを欲しい方はどうぞご予約下さいませね。受け付けてますよー


こんなのに行って来ました

2014-07-09 19:53:45 | 趣味、好きな事

   も~~~う、、、、

        台風のせいで福井は昨日から36度もありあち~~い、しかも蒸しあち~~いんです

         でも沖縄地方や災害に遭われた方から見れば、、、ほんとに最近の天気は恐ろしいですね。

     そのあち~い中、どうしても行きたかったこんな所へ、出かけました。

                               

               福井市美術館でやってるので、そろそろ終わりに近いし、友人を誘い出かけて来ました。

        

               中の物は写せないので、入り口にあるポスターだけで我慢です。

                      

           凄いぶれたけど、これがチケットなの、かわいいんだ!!

          世界猫歩きで見た物や、日本各地で撮ったもの、そして岩合さんの飼いネコの海(かい)ちゃん、、

          どの写真も思わず笑みがこぼれて、可愛いって言いながら見てました。

                私だけでなく他の人も皆優しい微笑みを浮かべて見てる人ばかりでした。

              見てる人が皆微笑んでる写真展と言うのも珍しいですね。

                それだけ岩合さんの猫に対する愛情が凄いからそれが写真にも出てて、見てる人にも伝わるんですね。

          中には3日間もかけて撮った1枚もありましたよー

                岩合さん、いつも猫たちとお喋りしながら撮ってるものね。

        ほんと心から癒された楽しい写真展でした。

 

       そして会場を出た途端に、福井放送が何かのロケをしていて、友人がその会社に勤めてたので立ち話から

             私にカメラが向き、なんとインタビューされてしまい、それが今月の27日の早朝に放送されるそうです

                  ちょっとしたハプニングもありあち~い午後の出来事でした。


う~~~ん、

2014-07-04 17:07:30 | 旅行

   今回のスイス、ドイツ旅行ですが、なんという事でしょう、、、

             ドイツでの最後の方の写真がどうしてもパソコンにUP出来ないんです、、、、

         カメラの充電器は持参したのですが、初日のドライヤーぶっ飛び事件で怖くてカメラの充電をずっとしないで過ごしましたが、

             とうとうドイツ最後の日の観光中にカメラの画面が真っ黒に、、

             最後の日だしもう仕方ないかと諦めて、帰国して家に着き早速カメラの充電をしてからお土産なんかを

                 写してからパソコンにUPしましたが、何度やっても最後の方とお土産がUP出来ないんです、、、

           カメラが故障したのかと思いカメラ店へも行きましたが、そこでは最後まで写真が印刷出来ました。

         で、あれこれしましたが、このメカ音痴のおばさんはお手上げです

        何とも口惜しいのですが、旅日記は終わりにするしかないのです、、

     まだ残っていた物だけUPしますね。

    

            スイスの”プリエンツ湖”でこの船でクルーズしました。

          

               船の中で飲んだホットチョコレートです。日本と違い、気温がまだ低いのでこんな温かい物が美味でした。

               

             この湖では皆、夏のバカンスをこうしたキャンピングカーで楽しむそうです。

               

                      どちらの国だったか?逞しいイケメン君なので思わず写してました。

     

                  登山電車の駅の売店で売ってたお菓子です、、

                          

          ツアー中に出たデザートの中でも美味しくて綺麗だったものです。日本ならもっと素敵なのがありますね、、

   

         スーパーで見た親子です、可愛いやり取りが聞こえそうです。

      

                スイスの即席めんです、オリエンタルと書いてあります。日本製もありましたよー

     

             何故か?こんな風に色の付いた卵が売ってました。どうするのでしょうね、、、

    此処で、この色付き卵の事が気になり、ネットで調べてみました。

            スイスではゆで卵もスーパーで売られてるそうで、生卵と区別する為にこうして色を付けてるらしいです。

        ちなみに、イースターでもこんなカラフルな卵でキリストの”復活”を祝うそうですが、時期は3月末から4月頃です。

              そういえば3月末にイタリアに行った時もこんなカラフルな卵がたくさん見かけました。

          あ~~あ、

                   ドイツ編が紹介できず、残念です、、、

          ローテンブルクでは旧市街地でデイナーをしてたら、丁度ドイツがサッカーで勝った日でそれを喜び

                ドイツの国旗を付けた車で大騒ぎで街中を走ってました、、どこの国も喜んで騒ぐのは同じですね。

           最後はケルンの四つ星ホテルに泊まりましたが、食事はまあまあでしたが、そこでもトイレの便座は冷たかったわ~

 

         やはり、日本のトイレは最高です。

                  海外に行き、改めて日本の良さを発見しますね。

                  食べ物も私は日本食が最高です。旅行には行けても日本以外には住めないな~とつくづく思うのでした、、

      なんか、最後がちと寂しい終わり方ですが、今回の旅行記は此処までです。

               長い事読んで頂きありがとうございました。  この旅が出来た事に心より感謝です。

          

       

         


今日は、半夏生ですね~

2014-07-02 15:43:47 | 料理、食べ物

    旅行記ですが、パソコンの状態がいまいちで最後の方の写真がUP出来ないのです、、

              写真の印刷は出来たのですが、、、、メカ音痴の私には、、、もう解りませーーん

       ところで、今日は半夏生ですね。

             福井ではその日は焼きサバを食べる風習があります。

          今日はあちこちのスーパーやお魚屋さんではサバを丸ごと1本焼いて売ってます。

   

                                               

           こうして焼いてます。年々高くなり1本1000円前後、国産、しかも地物だともっと高-くなります!!

          普段でも、福井ではサバやカレイを丸ごとこうして串に刺して焼いた物が売られていますが、最近半夏生の日に

                丸焼きサバを食べると言うのがお店や、スーパーの商戦に乗せられ定着しました。

 

       元々、この風習は、福井の大野と言う所のお殿様が田植えを終えた農民の滋養の為、大野藩(この地は山の方で海がない)の

         飛び地である海の方から運ばせたサバを焼いて食べる事を奨励したのが始まりと言われてます。

 

           だから、福井市内は元々はそんな風習はなかったのですが、最近はメデイァの報道も盛んで皆しっかりそれに

                乗せられて食べてます。でもこれが上手いんですよ!!

             丸ごとお皿に乗せて切らずに箸でちぎって食べるのがお勧めです。生姜と醤油を付けてね。

           今日は福井県内のあちこちの家庭が丸焼きサバを夕食に食べるでしょうね。