心のままに

日々の生活で感じたいろいろな事を素直にことばにして残したい。

菊人形展に出かけました。

2013-10-29 20:47:50 | 楽しかったこと

  福井県の越前市(最近まで武生と言いました)という所で秋になると

          ”武生菊人形”というものをやってます。

              今年で62回、つまり62年も続いてるんですよ!!

                   地方都市の田舎の街で、これだけ続けてる事に感心しますね。

         勿論私も子どもの頃から何度も親や親せきに連れて行って貰いました。当時は福井から電車でね。

                大人になり子どもが出来てからは家族でも何回か行き、とても思い出がたくさんあります。

  

                                                      

                                                   

                会場はこんな感じです。

         

                  

     

          菊人形は毎年大河ドラマがテーマになってます。今年はハンサムウーマン、八重さんです。そしてこんなコーナーも

  

             

                   福井にもこんな女性が活躍してたんですね。

         でもね、私のほんとの目的はこれではないんです!!

            実はこれを見たい為に行ったんです!!

        

                この菊人形の会場で,OSKの公演があるんです!!はいこれも毎年恒例の公演です。昔からやってます。

             

                    それに今年はここ越前市出身の娘役”穂香めぐみ”さんが(真ん中)出てるんですよ!!

   宝塚が好きな私は、こういうレビューが好きなので、毎年ではありませんが結構行きます。

 

       一時期OSKが解散の危機があり、存続の為にここでも署名運動等もしたお蔭で無事に今も存続してます。

 

          今年驚いたのは、以前よりグレードアップしたことです

                まず、お客さんとの距離を密にする舞台上の工夫や常時サイン会や撮影会をしたり、地元の色んな

                      催し物に公演以外でもたくさん参加したり地元のTV、ラジオ、新聞にも出てアピールしてます。

             それに昔に比べてファンも多く、県外から”追っかけ”さんもたくさん来てました。

            私、いつも一番前の席で見るのですが、衣装も豪華になり、最後の男役トップの方の羽など、宝塚にも劣りませんでしたよ。

                最初のお芝居は福井を舞台にしたストーリーでしたし地元の民謡を取り入れたりと

                      OSKもかなりの企業努力してるな~と感じました。

               男役の子も宝塚に負けないかっこいい子がいたし、男役の”群舞”もとても素敵でした~~!!

                私思わず席から「頑張って~」と声をかけてしまいました。

                    やはり、生の舞台は良いですね~~

                久しぶりに楽しい気分になりました。

 

              


一編の詩

2013-10-27 20:06:32 | 家族の事

  今日はある詩を紹介します。

   題名は、      ”思い”です。

         ぼく達の周りにはいろんな味がただよっている

              その味を、ぼく達は常に味わっている

                     心で味わっている

 

           うれしい時は

                クリームのようなふんわりとした 甘い味

           苦しい時は

                コーヒーのようにじんわりとほろ苦い

           怒っている時は

                からしのようにメラメラとして少し辛い

           悲しい時は

               塩のようにちょっぴりしょっぱいね

      

          たくさんの味が

                ぼく達の周りを取り囲んでいる

                      あるだろ  君にも  

                        味わったことがさ

                 でも まだまだ甘口

                    大人になったら  どんな味?

                         それはまだまだ秘密の味

         これは、今日孫たちの学校のお祭りに行った時に、学校の玄関に張り出されていたのです。   

                  読んで見てました。

                        あの甘えん坊の上の孫が書いたとは正直思いませんでした。

           知らないうちにこんなに成長してたなんて、、、、

                最近ばば馬鹿の記事ばかりで申し訳ないです

                        でも素敵な詩だったのでどうしても載せたくてUPしました。

 

                            

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


修学旅行での、、、

2013-10-26 08:28:59 | 家族の事

    台風の中、上の孫が小学校の修学旅行に行って来ました。

          一泊二日で、奈良、京都、大阪方面です。

      24日早朝学校からバスで行きましたがその出発式で生徒代表で挨拶するからと言うので送り出しがてら

                 その挨拶も見たくてばば馬鹿の私は見に行きました。

 

    

               遠くから撮ったのでピンボケです、、、

         何でも先生から家に電話があり、挨拶を頼まれたとかで自分で挨拶文を考えて覚えたみたいですが

             恥ずかしいのか家でもこっそり練習してたそうです。

             元気で大きな声で挨拶してた孫を見て凄い成長ぶりを実感して嬉しくなりました。

   

            遠くから見てもすぐ解ります。だってでかくて制服がパッツパッツです、、、

                                     

        嬉しそうな顔で、、、「まだまだ可愛いとこあるね~」とお嫁ちゃんと話してたら、隣にいた同級生のお母さんが、

           「○○くんて良い子やね~うちの娘も好きって言ってますよ~」と言うので、

              「え~~そうなんですか!!」と私。続けてそのお母さんが、

          「なんか、あの子がいるとその場がほんわかすると言うか、あったかいんですよ」と言ってくれたので、とても嬉しくなりました。

     その言葉で思い出したのが、息子の事、つまり孫のパパの事です。

            長男の学校の先生もいつも同じような事を言ってくれました。

               長男が高校生の時の通知表渡しの時に、先生が私に

           「授業の時、暗かったり沈んだ空気の時は○○君を指すと、その場が一気に明るく楽しくなり助かってます」と。

                 誰に似たのやら、、、、しっかりDNAが受け継がれて嬉しい言葉でした。

          そして昨日夕方無事に帰って来てこんな嬉しい物を届けにきてくれました。

         こればあちゃんにって、お土産です。

      「ペコちゃん何処にもなかったんやもん」だって、私のペコちゃん好きを知って探してくれた気持ちだけで嬉しくて

            涙がでそうになりました。

      

                そしてこれは2人の”おじさんたち”にって。

                家族それぞれにお土産買ってきたみたいで、自分のは1個だけにしたそうです。

          のなかの修学旅行でしたが、楽しかったらしくたくさんの思い出話をしてくれました。

                      素直で、いい子に成長してた事に心から感謝しました。

 


今日は、これを作ったよ!!

2013-10-23 15:14:35 | 料理、食べ物

   りっぱなりんごで、今日はこれを作りました。

                   

                        りんごをバター水、砂糖、で煮て、

    

                   煮詰まったら、レモン汁とラム酒、それにシナモンを入れて、

                                            

                                 オーブンで焼いて

             

                  冷凍パイシートで簡単に出来ました。

                  3本焼きましたが、皆知り合いと孫におすそ分けします。

                      自分用に小さめのを作って食べましたが、なかなかの味でした。(自画自賛)

 

          後、前回作ったジャムは皆おすそ分けしたので、今日はりんご10個でジャムも作りましたよ~~

                  午前中いっぱいかかり少し疲れましたが、こういう事してるのは大好きです。

                しあわせの、お、も、て、な、し、おもてなしです。


旬のりんごで。

2013-10-21 17:39:23 | 料理、食べ物

  今年も嬉しい物が届きましたよ

                        

                 ほら、これです!!送り主は”K”さん(本人の希望で頭文字のみ)

                      早速1個丸かじりしました。美味でしたよ

     あまりにも新鮮だったのですぐにこれを作りました。

     

  

            綺麗な色を出すためにりんごの皮も茶袋に入れて煮ます。

                                                 

                 こんなに綺麗になりますので砂糖を入れて暫く煮ます。へらで混ぜながらね。

                              

                5個でこれだけ出来ました

             我ながら上出来です。これはまず孫の所へ、あとも知り合いにおすそ分けします

                     ありがとうです。こんな良いりんごを頂けて感謝、そして美味しいジャムが出来た事にも感謝です。


孫と。

2013-10-18 20:38:17 | 家族の事

   先週から、福井県の一部では”秋休み”というものがありました。

           家族で南紀白浜に行って楽しい事もして、そして日曜日にはがあり、

              「ばあちゃん、泊に行って良い?」だって。

                 もう6年生なのに、まだばあちゃん家に泊まりたいなんて可愛いです。

        下の孫は野球をしてるので練習やら試合があるので一人で来ました。

         一番喜んだのは、この子です

  

                                           

    

                                                        

          後をついてまわり片時も離れません。夜も孫のお布団にしっかりと乗って寝てましたよ。

          そして昨日は、同居してるお嫁ちゃんのお母さんが出かけて帰りが遅くなるので、

                   孫たちが帰る時間からお嫁ちゃんが帰る時間まで留守番を頼まれたので行って来ました。

          そこで我家とは違う一面を見て、の事がありました。

              まず、下の孫ですが、宿題を半分した後は。野球に行きました。

                      行きたくないなと言いながらも着替えて自分の自転車で大きなバットやグローブをかついで、、

                          帰って来た時間は7時過ぎです。まだ3年生ですが日々頑張ってるのが健気です。

       上の孫は、4時半過ぎに帰って来て、帰るなり自分で給食で使った箸を洗い、宿題もしてるんです。

                我が家の息子たちは学校から帰ってすぐに宿題はしなかったな~~と思い出したりしてました。

           そして、その日の夕食を作ってあげたのですが、ご飯が少なかったのでご飯を炊くのに米は?と言うと

             上の孫が自分でさっさとお米を出して洗い、お釜にセットしてくれたんです

                      いつもお米洗いや食器洗いはしてるそうです。

              7時半過ぎにはお嫁ちゃんも帰って来て、出かけてたお母さんも帰って来て皆が

                  私の作った福井のソースカツ丼を美味しそうに食べてくれたので満足の私でした。

 

           孫たちは私の所では全開で甘えて過ごしてるのかな~と思いました。

                       いつもよりは孫たちがたくましく見えました。

 


京都へ

2013-10-16 19:08:30 | 楽しかったこと

     暑い夏も終わり、ホッとしている私です。

            昨日日帰りツアーで京都へ行ってきました。

      これを見るツアーです。

      

                                                            

                 これを見てきました。一度生”玉三郎様”を見たかったの

         京都の南座で一応一等席でしたが、前から12列目、3番の席でした。

                   でもね、これはお芝居でなくて舞踊と言うか、、、舞踊と太鼓のコラボで何とも芸術的な舞台で

                         庶民の私には、、、思ってたのとギャップがあり、、、

                    やはり、お芝居の玉様を見たかったです。

                 だってとうとう一言も話さないんですよ、、、、アンコールの時でさえ、、、無言でした、、、

                   でもやはり私と同じ年齢とは思えない凛とした美しさと気品に溢れてました。

         開幕までの自由時間に、南座のまわりを散策してこんなものを買って来ました。

                   

                        ”ようじやさん”も凄く現代風のお洒落なお店になっており外人観光客もたくさんいました。

          そして京都に行くと必ず買う大好物も!!

     

             漬物色々と”五色豆”です。

        そしてこのお土産は息子一家が南紀白浜に行ったのでお土産に貰った物です。

                                           

                箱の中身は大きな梅干しです。勿論ペコちゃんも。靴下ですよ~

            今日は台風で福井も風雨が結構きつかったです。

               お出掛けが、昨日で良かったです。

            今度の台風でも大きな被害が出て、胸が痛みますね。被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。


またまた天然の私。

2013-10-10 13:36:08 | 笑える事

    先日、母の納骨をしました。

         どういう訳か、母の遺骨をお墓に入れるのが寂しくてずっと仏壇に置いておきましたが、

            もう1年半も経ったので、涼しくなるだろうと10月に決めたのに、今年はこの暑さでましたが、

                   長男が母のお骨と父のお骨を並べて収めてくれ、お寺さんにもお経さんを貰い無事に済みました。

        早めに墓地に着いたので、お墓掃除をしながら、普段あまり見ない近くの古いお墓を見て歩きました。

           お墓に刻まれた文字を見ると、色んな人たちの人生や歴史が見えて来るようで感慨深いです。

                 その中で昭和23年6月28日没、享年19歳と言うのが目につきました。(女性でした)

                     その日は正に福井震災のあった日です

                 まだ19歳と言う若さで震災の犠牲になったんですね。正に福井の歴史の1ページを見た思いでした。

                そして、その周りには福井の有名な”笏谷石”(しゃくだにいし)で作られた古いお墓がたくさんあり

                  その中でも大きな四角いふた付きのお墓?石棺??

                        皆でこれは?という話になり、昔はこんな大きなお墓に入れたのかと盛り上がり、そこで私が

          「そうかもしらんわ~だって私がまだ結婚後間もなくじいちゃんの実家の(福井は名田庄村)葬式に行った時

                  田舎のは生きたままお墓に入れたんやよ」と 。すると息子達一斉に口を揃えて

        「それはないわ!!それは殺人事件になるやろ!!、まったく~~~」と言われてハッと気が付いた私、

             「違う、言い間違い やって!!」っと私が口ごもってたら息子達が、

                      「土葬という事をいいたいんやろ」と 。

             そうでなんです!!昔名田庄村は座棺で土葬だったんですよ。

                       よりにもよって生きたまま入れたと言う いい間違いをした私でした~~

 

             帰り道も色々あり、息子が口下手な下の孫と話してるより悪い、しっかりしてくれ~~と、、、、

                      息子がいつも天然とボケとの境目が解らなくなり不安だと言うんですよ  

          でもようやく父と母を仲よくお墓に納骨出来て安堵しました。         


おせっかいおばさんの私。

2013-10-05 15:23:00 | 腹立たしい事

    我が家の近くに私立の保育園があります。

            時々、降園時車で通りかかるのですが、気になってた事がありました。

                 今日は土曜日でしたが、たまたま12時過ぎ頃その園の近くを通ったんです。

 

   その園の玄関を出た通りが狭い十字路になっていて今日は車が前後左右に通ってたんです。

            そこに園の玄関から出て来た親子子ども3人を連れてましたが、その中の女の子が母親達と離れて道路の反対方向へ、、 

           危ないと私はスピードをぐっと落し、一時停止してほかの車が通るのを待ってましたが、

              その間も親子連れが次々と出てくるのですが、しっかりと我が子の手をつないでいる親はほとんどいない

 

           さっきの子が急に道路を横切った時に車が飛び出して来たらと思うとゾッとします。

                    それが今日だけでなく私はたびたびそういう事に遭遇し、時には車を止めて、

          「お母さん子どもの手をしっかりつないでね、危ないよ」と声掛けした事もあります。

 

        そしてもう一つ気になった事が!!

                       それは上半身裸のままリュックやカバンをかついでるんです。

           きっとその園は”裸保育”をしてるのかも??

                      私達も現役の頃、裸保育とやらをやった事もありましたが、さすがに降園する時は

                             きちんと服を着せて降園させましたが、この園はどんな考えでしてるのか???

                保育園とは、子供が社会に出てちゃんとした社会生活を送れる基礎を作る所だと思います。

                   普通は裸で外を歩きませんよね。皆さんどう思われますか??

       私、今日はとうとう我慢出来ずに、その園にしました。

 

            なかなかに出ない、ようやく出たら園長は手が離せない、だったらいつ手があきますか?というと

                   それもわかりませんと、頼りなげな若い保育士の声でした。

 

          でも、待ってられなくてその保育士に、気になってた2点の事言いました。

                そして、必ずその2点について会議で話し合ってと言いました。

             今、子供受難の時代に小さな女の子を裸で帰したり、交通ルールもしっかり教えてないなんて、、、、

 

          私達が現役の頃は、降園時は園の前の通りで園長か主任が子供が帰り終わるまで見守りながら

                親子に声掛けしたり、時には交通指導したりしてたのに、そういう事もその園では見かけません。

 

              職業柄気になって仕方なかった事をとうとうしてしまったお節介おばさんの私でした。

                    勿論きちんとまず名乗ってから話しましたよ。

 


元祖福井のソースかつ丼

2013-10-04 21:08:47 | 料理、食べ物

  福井人なら、この味嫌いと言う人はあまりいないと思います。

         それはこれです!!

     

               元祖福井のソースかつ丼です

              中でもこの丼の模様は、そうです!!最近旅行誌にも取り上げられてますが、ヨーロッパ軒と言うお店です

                                                                

          こんな感じで、凄くシンプルです。

             昔から福井ではかつ丼と言えばこれです。卵でとじてある物は”卵かつ丼”とか、お店によっては”上かつ丼”

                    と区別してます。

         このソースかつ丼は、元祖のヨーロッパ軒ではカツを薄くして揚げてあり、ソースはこの店の秘伝のものの様です。

              最近日本のあちこちで真似た様なのが出てますが、くれぐれも福井が元祖ですからね。

                 ご飯にキャベツとか載せてあるのもありますが、私から言わせると邪道じゃ~~~

            ご飯にもソースがかかっていて、その上にソースの付いたカツを載せてあるだけのものですが、美味ですよ~~

         たまに食べたくなり、我家では出前を取ります

                 是非これを食べに福井へきてんでの~~~(来てね~)