心のままに

日々の生活で感じたいろいろな事を素直にことばにして残したい。

梅干しの最終行程です

2014-07-29 11:17:14 | 料理、食べ物

     ようやく北陸地方も梅雨明け宣言しました。

            あのクソアチ~~いかった日の翌日から湿気が一気になくなり、気温は高いですがスッキリの日々です。

      お陰様で体調もほぼ回復しました。皆さん優しいお見舞いのコメント有り難かったです。

 

        今日は土用の丑の日ですね。でも私はうなぎが苦手なので食べません、、、

                特に最近はあの国の物が殆どなのでなおさら食べる気がしません、、

        でも土用には大事なお仕事があるんですよー

       

               ちそを漬けていた梅がこんなになってますので、”土用干し”をしました。

                          

        今年は7キロも漬けたのでこんなにあります。

                                          

          ちそもたっぷり漬けたのでこんなにあります。

                 毎年この私の梅干しを楽しみにしてくれてるブログ友のさくらえびさんは、このちそも最後まで使ってくれるのよ。

                     自家製の”ゆかり”まで作って最後まで食べてくれるんです。作った者としては嬉しい限りです。

            

                梅汁もたっぷりあります。

           今年梅を漬ける時にいつもの桶に入れて水を入れたらジャージャーと水がこぼれて行くではありませんか!!

         そこで、ようやく解った事が、そういえばここ2年程、たくわんを漬けても水がしっかり上がらず、味もいまいちで、

              あ~~あ、私のたくわん作りの腕が落ちたのかと誰にも言えずにショックを受けてましたが、

          私の腕が落ちたのでなく、桶が壊れていたんだと納得しました。

                   思えば、この桶は義母が生きてる時からずっと使ってたので30年以上は使っていたかも、、壊れても仕方ないですね。

               で、今年は新しい桶を買って来て作ったので、梅汁もたっぷり出来ました。

    

               我が家の物干し場は大工さんだった亡き義父の手作りなので大きくて使いがってが良いので助かります。

           大きなお布団もシーツも何枚も干せます、、田舎の都会に住んでる特権ですね。

            3日程、と言いますが私は5日くらい干します。そして夜露に合わせると色よく仕上がると母に習ってたので

                          2晩ほどは夜もこのままにして干して置きます。

              私の梅干しちゃん、美味しくなってね。