心のままに

日々の生活で感じたいろいろな事を素直にことばにして残したい。

節分&私のパフォーマンスetc

2013-01-31 17:36:50 | 楽しかったこと

   先日のりんごママさんのブログに“節分”の飾りがUPしてありました。

          節分と言うと、私は保育士の頃、必ず”福の神”役でした。それを書いたらその写真が見たいと言うので

                アルバムを探したらありました!!

                  

        懐かしいわ~この時は園舎の改築の為、ほぼ1年近くプレハブの仮設の園舎で過ごしたので思い出深いです。

              

                ほら、お面も鬼さんも皆保育士達の手作りです。私の衣装は自分の長襦袢に半幅帯、お面を

                    付けて、髪もスカーフで隠してます。この時の担当した2歳児と。可愛いでしょ

              

            節分は楽しいのですが、中には恐がって泣く子もいます。それで豆をまいた後に、

                  お正月に流れるお琴の”春の海”を流してお福さん登場して、

                  折り紙を細かく切った花吹雪をまいてその中にアメも入れて一緒にまいたので

                       泣いてた子ども達も笑顔になるんです。(これ私が考えて全部準備しました)

          以来何処の園に異動してもこの役は私の担当になりました。

 

       そして、アルバムを見てたら懐かしい写真がたくさん出て来ました。笑って楽しんで下さいね。

   

         運動会での保育士達によるお昼の時にした学生に扮したフォークダンスです。左から2番目が私。

                   

                   娘が居る人は女学生、息子が居る人は男子になって、手前の女学生は当時の園長先生です。

                          お顔出てるのは私です、、まだ若くて痩せてるわ~~(今とは、、、、、)

       

          これは前の園ではなくて他園にてです。この時は不良学生をしたのよ。

             隣のおさげの女学生の髪も眉毛もお口も手作りで、当時の次席(主任保育士)がしてます。私はその横。、

  

                         

        これは、夏祭りの時で手作りのお神輿をかついで園の周辺を回る前に、神主役の私がお祓いしてます。

             これも私のはまり役で、私の出身校は国学院だったので一応神道の講義も受けていたので

                   聞きかじりの祝詞(のりと)を半分は私が作った言葉ですが、こうしてよくしました。

                        プール開きの時もです!!もちろん衣装も自分のものです。

       

          これは、発表会で、”三匹のヤギのがらがらどん”です。私は お母さんヤギで子どもと一緒に出ました。

        小さいクラスの子どもはこうして保育士が一緒にすることで安心して普段の姿をおおぜいの前でも出来ました。 

 

 

       これは、私が保育士最後の発表会にて、2歳児と”大きな大根”をした時で、私はおじいさんをしました。

 

           そして毎月、保育園では誕生会もします。

           

             このケーキは私と年長児が紙粘土で作ったのよ。

    

       

          そして誕生会のアトラクションで即興で保育士達でした”大きなだいこん”です。

        ベテラン保育士達の抜群のチームワークで台本も何もなしでその場でしたんですよ!!

 

        皆さん、拙い私のパフォーマンスの数々お楽しみいただけましたか??

 

         こうして今また懐かしい写真を見てると、子ども達に楽しませたいと言う思いでしてましたが、

                 保育士達も充分楽しんでたなと、、、。

             そうです!!

                 まずは自分達が楽しくない事には、ほんとの楽しさは伝わらないんだな~と

                      改めて思いました。皆さん、人生明るく楽しんで生きましょうね。

                


おひさまのちから

2013-01-30 14:40:25 | 感謝した事

  土曜日に降った雪も、昨日今日と時々がのぞいたり、が降ったりしたお陰で大体溶けました。

           日中少しでもがのぞいてくれるとたちまち雪解けが進みます。

 

       雪国ではのちからがとても偉大に感じます。毎日真冬でもの顔を見られる地方の人には

                解らないでしょうが、それほどが有り難く思う雪国の冬です。

 

 

           お母さん、雪が大分解けたね。

                                

                            

       ゆきは嫌いではないけど、お母さんが寒くて、雪かきが大変だと言うから、あまり降らないで欲しいわ~~

               私は、毎日の天気予報を見て、冬は

        「またマークばっかり!!もう嫌」と。また夏は

                   「またばっかり!!この暑さはいつまで続くの」と。いつも天気予報に文句を言ってます

          最近も天気予報を見て怒っていたら、、、、

               「おかん程天気に文句言う人は見た事がない!  解った解ったもうチャンネル変えて!!」って

                また、天気予報が入ると、「あ~~またおかんの機嫌が悪くなるからチャンネル変えて」と

                       息子に言われてしまいました、、、、(笑)

                       

             これは???       そうです!!福井県民のソウルフード”鯖のへしこ”です。

           福井は敦賀生まれの”りんごママさん”のご要望でUPしました。

                  でも小さく切って焼いたので本体が解りませんね、、、、機会があったら本体をUPします。

            塩がきついので食べ慣れない人は嫌がるかも知れませんが、私は大好きです。

             我が家のお義母さんはこれを家で手作りしてたんですよ!!  でも これは私は出来ません、、


一晩で!!

2013-01-28 17:48:14 | 困った事

土曜日からが強くてあ~~あと思ってたら、 

        今朝早くからブルが入ったので外を見ると

              この通りです。

                         

                            我が家の猫ちゃんの額程の庭の様子です。

       こんな日は気分が落ち込みやる気も失せますね、、、、でも雪かきはしなければ!!しましたよ

              先日こんな記事が福井新聞に出てました、、

                                

                 昭和38年の豪雪の時に小学校帰りの生徒と先生がその犠牲になったんです。

            当時、中学生だった私もこの事故の事は、はっきり覚えてます。悲しい事ですね

      生きていたら、もう50代のりっぱな大人で子どもや、孫にも恵まれてたかも知れない尊い命が豪雪の犠牲になったんです

 

         友を酷い火事で一瞬のうちに亡くしたばかりなので、こういう記事や、あの人質事件で亡くなった方々の事を思うと

                 後から後からの私です。

             人の命ってはかないものですね、、

                       だから一日一日を大事にそして、もう若くないのだから楽しく生きようって改めて思いました。


こんな事が!!悲しいです。

2013-01-25 17:21:05 | 悲しかった事

   今日、昼過ぎに 友人からが、いきなり

      「○○さんか!○○さんが死んだんやって!!」っと、、、、

      私何を言ってるのか解らず、、「え~~何がどうしたの??」

          「今お昼のニュースで見たと○○さんより電話があったの!!」と。

       でもあまりに突然の事で、それこそ言葉が出て来ないというのは正にこの事でした、、、

              昨夜12時過ぎに火事でほぼ全焼して、そこで亡くなったとの事でした。

            後は涙が出て来て、、、何で何でと、、、

        その電話をくれた友人と亡くなった友人の3人で昨年ベトナムに行ったばかりでした。

           早速火事見舞いに行こうと話したのですが、別の友人がそんな気が動転してる時に運転したら

                 また事故に遭うと言われ、結局また別の友人のご主人が運転してくれて行って来ました。

 

        もう殆ど焼けて無残な、、、

               そこの家で皆で集まり“おでんパーティ”をしたのに、、、    

                 ご遺体は検視をしてるのでまだ戻ってないとの事、

         京都や大阪から嫁いだ娘さんも帰ってましたが、

             母と仲良くして貰ってありがとうと。そして、でも私は遠くにいて何も親孝行出来なくてと、、

            だから親と言うのは遠くに居たって元気で幸せに生活してるのが一番嬉しいのだから

                 そんな事思わずにね、そしてその事が一番の親孝行だよと。

 

        私とその友人は今週の月曜日にまた春に旅行に行こうねと、わざわざ打ち合わせの為に会ったばかりでした。

        だから余計にショックで辛くて悲しいです。

 

               この友人も3年程前に御主人を亡くし、一人暮らしをしていました。

                  ご主人もこんな寒い時期に亡くなったのを思うと、、、早々と迎えにきたのかな??

 

          とにかくどうか安らかにとご冥福を祈るばかりです。


今年も福井のおふくろの味を

2013-01-23 14:40:51 | 料理、食べ物

  今年も昨年漬けた”たくわん”を出しました。

        

                 こんな風に漬かりました。

                          

                      ちと塩が多かったかな?

                    

                        ほ~~ら私手作りの”たくわん“漬けです。美味しくてまたまたご飯が進み

    で、今年は友人から貰った大根を物干し場で2週間程干して作ったのもあるので量が多いのでました

            大寒の今の時期に私の”たくわんの煮たの”を作って食べさせたいなと

      それで塩抜きで一昼夜。

                       

                             2度ほど湯でこぼしをして、、

   

         酒、みりん、しょうゆ、そして鷹の爪を入れて、ほんだしやりんごママさんに貰った”にぼし粉”も入れて煮ます。

               忘れてならないのは”ゴマ 油”も!!

            ほんとはコトコトと半日くらいかけるのですが、この圧力鍋を使うので早く出来ます。

                     でも仕上げはやはり弱火にして普通の鍋蓋で煮るのがコツで、そしてじっくり冷まします。

               冷ます事で味がしみて良い~~味が出るんですよ 

         これはほんとは、冬の常備食としてたくさん作って酸っぱくなった古いたくわんをこうして煮たのがルーツですが

                最近はこの味が懐かしくてわざわざこの為にたくわんを作る人も多いです(私もです)

                

                      ハイ、出来上がり!!    美味しいよー。さて姉に送りましょうか、、、そして、、

              福井のおふくろの味です。美味ですよ~


最近のおもちゃ

2013-01-20 20:21:00 | 驚いた事

  今朝、が!!     出てみると上の孫からでした。

       パパと下の子が球技大会に出るので、一人だから遊びに行って良いかと。はいどうぞでお昼前に来ました。

     暫くすると、珍しくスーパーに行こうと誘います、、、ははあん

           最近はスーパーに誘っても行かない事が多いのに、、、、

     すると、こんな玩具お菓子を欲しいと言うんです。

            

             一個100円です。     ”もじバケる”という物だそうです!!これが

     

          この箱には”虎”という漢字がかいてあります。そして箱の中には

                    

                         この虎のブロックが入っています。これを組み立てると 

         

               ほら!!虎になるんです

     

   これは激という漢字です。

                                 

             これはエジプトのお墓を守ってる何とかという物、、、、、

                  色々あり一生懸命説明してくれたのですが、、、、、、、、

        悲しいかな、ばばの頭では右から左へと流れて行ってしまいました  

                 とにかく漢字がその漢字にちなんだ動物や、物になるという玩具菓子なんです。

                     発想が凄い教育玩具だな~と、ばばは感心してしまいました。

 

               漢字が好きな孫はそれが気に入って色々集めてるのでこのばばに色々買って欲しかったのね、、

         でも一度に何個も買うのは良くないと自覚はしてるのか、ママが迎えに来る前に

         「ばあちゃん、ママにたくさん買ったって言わんといてね」と私に言うんですよ。まだ可愛いわ

   

          これをもし読んだママ、ばばに免じて叱らないでね。

   

                    

               美犬も大好きなお兄ちゃんと散歩して、ハイテンションでした。

           だんだんこんな風に甘えてくれる事もなくなって来るでしょうから今のうちに孫とのひと時を楽しみたいです。

                元気な顔を見れて嬉しいばばでした。      


嬉しいお礼

2013-01-17 21:07:39 | 感謝した事

    先日 、私が昔勤めていた家の近くの保育園の保育士達が、

           新年早々大雪の為の雪かきで早朝から出勤してたのを見て、大変だなと昔を思い出して

                少しでも何かしてあげたくなり、手作りの混ぜ寿司を差し入れしました。

       そしたら昨日、その保育園の園長(昔同じ園に勤務してた同僚)がわざわざ来てくれて

    

                          

                 

        これを届けてくれました。お昼にも出来たての熱々を持ってきたけど留守だったのでと。

     もう8時を過ぎてました。職員会議でこんな時間になったとか、、、

            私も勤めてた頃はこんな時間まで仕事してた事があったな~~と、、、

            ただのぶどうパンですが、近くの小さなパン屋さんの手作りパンで、ぶどうたっぷりのとても

                懐かしい味の美味しいパンで普段こんなパン食べない息子も食べました。

        保育という大変な重労働&知識もたくさん要求される仕事をしてる現役の保育士達に

             先輩として心からエールを送りたいです。


雪、雪、雪で、、、、

2013-01-16 12:31:56 | 困った事

    関東地方が雪で大変でしたね。

           これで雪がロマンチックで綺麗だけではないと言う事が充分お解り頂けたと思います。

     雪国は普段から雪の備えや、準備をしてあるからある程度の雪位は大丈夫ですが、過去に豪雪と

          呼ばれる災害が私の人生で2度ありました。38豪雪(さんぱち)と56豪雪(ごうろく)です。

                昭和38年と56年です。38豪雪の事は以前書きましたが、今回は56豪雪について書きます。

 

    昭和55年の年末から降り続き新年になっても降り続き福井市内は2メートル位、県でも特に雪深い所は5メートル近くに!!

      当時私は保育園に勤めており、息子達は5歳半、2歳半でした。

             お正月前後も降り止まず、正月用品も全て歩いて買い出ししました。

       掃除どころでなく終日雪かきの日々でした。空からはボタボタと降りやまない雪、、、、恨めしかったわ~~

 

      正月あけで仕事に、でも車で行ける状態ではなく当然歩いて行きましたが、、、

            私のその当時の勤め先は家から歩ける距離でしたが、職員の中には遠くから来てる人も居てとても通える

                状態でない人も居てその園で泊まり込んだ人もいました。

                   通常ではないので市から、自分の園に行けない職員は自宅近くの同じ公立の園に行き

           そこで仕事する様にとなったんですよ   仕事と言っても殆ど雪かきですが、、、

        給食の材料も灯油も大きい道路まで私達保育士がポリ缶を持って取りに行きました。

           そんな状態でも子ども達は登園して来ますから(お休みの子も大ぜいですが)、大変でした。

         その豪雪の中、我が家の双子が水ぼうそうにかかり、私と夫とひとりづつおんぶして

            お医者さんに行きました。

            ほんと大変な豪雪でした。目に入る全てが雪、雪、雪、、、、

              

          とうとう自衛隊が出動して除雪に!!我が家のすぐそばの小学校の校庭にテントがたくさん並びました。

         雪捨て場となった川や広場、公園は雪の大山でした。

                 保育園で雪かきしてたら園庭にあった松の木の先端が足元にありました。

 

                中でも県庁のお堀が雪捨て場になり、その雪の大山が6月近くまであり、それを見に

                  観光客が見に来た程です。

              

        でも私たちは一応公務員だったのでどんなに大雪でもその為に仕事を休む事は許されない事なので

            毎日必死で、雪かきして雪と戦ってました。勿論保育という仕事も!!

 

         今思い出しても大変だった事が次から次に思い出されます。とても書ききれません、、、、

              でもまだ30代だったから元気で雪かきもし、病気にもならずに済みましたが、、、

                   今こんな豪雪になったらと思うと怖~~いです。

         そしてたくさんの犠牲者も出ました。今回も死者がでたとか、、、、

               心からお悔やみ申し上げます。

                 皆さんもどうぞお気を付てお過ごし下さいませ。


懐かしい物

2013-01-13 19:46:27 | じまん

   今日は我が家のすぐ前の神社の”左義長”でした。

                私は子どもの頃”どんど焼き”って言ってました。

        父とお習字を書いた半紙やお餅を持って行ってそれを焼いたりした思い出があります。

       せっかくお習字の半紙を燃やしたのに字はいっこうに上手くなりませんでしたが、、、

          そんな父とのどんど焼きの思い出と共に母との思い出の物もあるんですよ!!

          

           これです!!私達の小学校の時はこれ使いましたよね。竹製の物差しです。

                実家を片づけていたら出て来たんです。母が大事に取っておいてくれたみたいでした。

                                    

                                     裏には母が書いてくれた私の名前がしっかり残ってました。

                 どんど焼きにちなみ、両親との思い出がよみがえったひと時でした。


がっくり&ガ―ン

2013-01-11 12:20:43 | 困った事

  昨日は、亡くなった夫の義兄の葬儀に参列する為に、福井県は小浜まで行って来ました。

         そうTVでも有名になったあのアメリカのオバマ大統領をかってに応援する会がある所です。

      寒いし、雪と凍結が心配だったのでJRで行きました。りんごママさんの故郷の敦賀駅で小浜線に乗り換えて

              普通列車だと2時間、待ち時間も入れると2時間半近くかけて行きました。疲れた~~

 

     夫が生きてた頃もたまにしか行かないし、ましてやこちらの両親もすでに居ない、私には血縁もない遠縁ばかり、、、

            この亡くなった義兄の住む所は小浜から更に山の方で、凄く田舎で私が、結婚して初めて行った時は

                外にトイレがあり、入ると農具置き場と兼用みたいな所で、出るものも出ない程カルチャーショックでした。

       今は建て替えてそんな事はないけど、夜には”さる”がよく出没すると言ってました。

           この義兄は私の結婚の嫁入り道具を婚家に運ぶ使者として私の所に来てくれた時は秋だったので

                びっくりするほどの大きい松茸をたくさんお土産に持って来てくれたのが忘れられません。

          後、凄い酒豪で我が家に泊まりに来た時に私が買って置いた生ワインを出したら美味しいといって

               朝起きたら置いてあった3本が空だった事も!!

                     亡くなった義兄の連れ合いの義姉は車椅子でした、、、、

                しかも代変わりしていて殆ど知らない顔ばかりでした、、、

        葬儀は我が家と同じ曹洞宗なので鐘や太鼓それにシンバルみたいな物を叩くので賑やかです。

             それもこの土地のやり方なのかお坊さんが棺に向かって話しかけたりと、、、、

 

         それよりも一大ショックは、太ったので喪服のスカートのジッパーが上まで上がらず、ホックが止められなかった事

               仕方ないので折り曲げておきましたが、、、、、とにかくショックであ~~あです。

      

                             

                              

          水戸の40年来の親友から本場の納豆が送れられて来ました。    

                本場の珍しい納豆製品もありです。      ありがとね。