心のままに

日々の生活で感じたいろいろな事を素直にことばにして残したい。

マイブームです

2015-01-31 19:16:10 | 料理、食べ物

   最近の私のマイブームはこれです。

   

       ややピンボケがご愛嬌で許して、、、、美犬のごはんですよ!!

       最近とても食欲がある美犬です、、あまり欲しがるのでたまに鶏肉を湯がいてカリカリの上に乗せてあげてました

        ある時、大きなキャベツを貰ったのでその葉っぱを入れてあげたらとても喜んだので

             それ以来白菜や人参、じゃが芋等を刻んで一緒に煮てあげると大喜びで完食してくれます。

      今日は豚汁を作ったので、その材料を刻んで入れました。

     

         カツ節の残りの粉状になったのや、出しに使った昆布も刻んで、

       

             こうして水を入れて煮ただけですが、これが大うけです。

       美犬も今年で12歳、、美味しく栄養のある物を食べて元気でいて欲しいです。

     

           ちなみにこれは福井名物の”厚揚げ”です。大きさも福井のは真四角で厚みがあります。

    

                 

      こうして揚げだけで、甘薄い醤油味で煮ます。

     福井はご存知でしょうか?揚げの消費量が日本一です。揚げも、薄揚げ、中揚げ、厚揚げ、稲荷揚げ、たくさんあり

           揚げの中身がふわふわした食感で美味です。

      福井は昔から浄土真宗の信仰のあつい県で、お寺での法事や報恩講の時にこの揚げ煮が振舞われた事も

         厚揚げがよく食べられる原因の一つらしいです。


昨日は、天神講でした。

2015-01-26 15:20:39 | 感謝した事

   昨日1月25日は ”天神講”でした。天神様こと”菅原道真公”の命日です。

      福井では昔から嫁いだ娘に男の子が生まれると実家からその子の初めてのお正月前に

          ”天神様”の掛け軸を持って行きます。

             私も長男が誕生した初めてのお正月前に実家の両親が天神様の掛け軸を持って来てくれました。

    

       斜めになってしまいました、、、がこの天神様です。

          この天神様の掛け軸をお正月に飾って、お正月には鏡餅をお供えし、

            昨日の天神講には焼きカレイを供えます。

                                  

         天神様はいわゆる学問の神様ですね、

       教育熱心だった幕末の福井藩主”松平春嶽公”が領民に天神画を掛けるのを奨励したのが始まりとか、、

       福井の学力がトップクラスなのはこういう歴史的な下地もあるのかも知れませんね。

           私も息子が生まれて以来お正月にはずっと子の掛け軸を掛けてますが、、ご利益は??

     今は孫達の学問や健康を願ってお供えしてます。

       そして嬉しい事が。

   

                  

        先日保育園に行った時のお礼として園長さんが我家までわざわざ届けてくれました。

          とても良いお肉で、豚肉は今晩トンカツにするわ~~

        我が家は息子達がお菓子よりずっと有り難いと喜んでました。


最近の保育園は、

2015-01-23 15:34:24 | 楽しかったこと

  私の古巣の職場ですが、

  

       玄関の装飾ですが、私達の頃は壁一面に季節の装飾をしたので当番になると一苦労しました。

                      

                        卒園児のプレゼントの手作りカレンダーです。     

      消毒液まで!!そして手作りポストは”郵便ごっこ”用。それは昔からこの時期にずっとしてたな~

  

       クラス便りが貼ってあります、これも大変なお仕事よ。

     毎日の給食がこの様にして展示してあります。そのテーブルは、私が当時作ったものだと思います。布地は新しい。

       

           給食が出来るまでの案内と。

   

            今日の献立。おやつは手作り豆腐入り白玉団子です、これも良く食べたな~

      

            こんなのも私達の頃からやりだしたのよ。

     子ども達が手作りした園周辺の地図です。こういうの私は苦手分野だったわ~~

                       

               懐かしいわ~この組札私が居た頃のままです、もちろん保育士手作りよ。

   

        絵本棚、子供たちに貸出しもしてます。写ってないですが、横には紙芝居もあります。

      3時前頃よりお昼寝が終わったので早速保育室をのぞきました。

   

        0,1歳児のお部屋です、知らないおばちゃんが来たので皆ボー然としてました、

     おむつ交換してる所で、手前の女の子が一人で頑張っておむつをはいてます。

         思わず、「わ~~偉いな~ひとりではいてるんだ!」と私が声を掛けたら

                  

               嬉しかったのか、ほらはいたよといわんばかりに私の方を向いたので、「わ~じょうずー」と

   

         おてても一人で洗ってます。

    

          乳児用のトイレです。めったに見られないでしょ。こんな可愛いサイズなんですよ。

       

        これはなんでしょう?はい、保育士手作りのおむつ入れですよーこれも牛乳パックで作ったと思うわ~

         ちゃんと一人づつ区切ってその子のマークと名前を付けてあげる事で本人も保育士も一発で解ります

          これは2歳児クラスの物なのですが、園の事情で2歳児の部屋にトイレがない為に

        これを持ってトイレに連れて行く事でトイレの近くですぐに新しいおむつを履かせてあげられますものね。

   

       これは0,1歳児のお部屋の壁面装飾ですが、私が感心したのはオラフの足の裏です。

    

        子ども達の足型なのよ、手型は私もよく利用したけど足型を上手く使ったなとさすがね。  

    

         2歳児のお部屋に行ったら自分で作ったお面をつけて見てと自慢げに来たので写しました。

    

        

            2歳児の壁面装飾の羊さんです、子どもの手が入るとこんなに可愛い表情が出るんですよね。

     4歳児のお部屋には節分用のお面が飾ってありました。

  

       5歳児は自分でおやつの白玉団子を取り分けて行きます。

             これは道具の使い方や数のお勉強、おやつひとつで色んな事を学べます。

      

        5歳児は小学校に向けてお昼寝はしなくて午後も色んな事をしてます。

      此処ではお部屋に入るなり、子ども達「だれ~~」って

    私「はい、ただのおばちゃんでーす」と言ったらそばに居た後輩の園長さんが

       「この人は、むかーし此処の保育園の先生だったんだよ」と。すると

      「ふ~ん、だったらパパの先生か?」

          と年長さんくらいになると受け答えもしっかりしてますね。

      あちこちまた歩いてたら、4歳児か3歳児の男の子が「おばちゃんのせんせー」って呼んでくれました。

         現役の頃は日々忙しくて余裕がなかったですが、こうして現場を離れて久しぶりに

    保育園に行ったら、なんだか子ども達が凄く愛おしくて、0,1歳児なんて可愛くて仕方なかったです。

           そしてこの仕事してた事に改めて感謝し、有り難い事だったな~と思いました。

             現場の保育士の大変さにも頭が下がります。

         でもでもこの仕事が好きだったんだな~と改めて思いました

 

   

 

         

 

  

      

                           

   

         


保育園へ行きましたよー

2015-01-22 20:38:11 | うれしい事

  今年もこの季節です。これを作りました。

          

           そうです!!福井県民のソウルフード”たくわんの煮たの”です。

             たくわんを一昼夜水につけて塩抜きして、茹でこぼしを3度程してコトコトと煮たものです。

                  京都にもあるとか、、京都では”ぜいたく煮”とか言うそうな。

          私のこのたくわんの煮たのは結構評判が良いんですよ。

    それはさておき、今日は以前私が勤めてた保育園に10年ぶりに行って来ました。

             と言うのは、最近また”断捨離”してますが、こんな物が出て来たんです。

     

            私が、孫の為に牛乳パックと段ボールで手作りした机と椅子です。

                               

            とても手間暇かかるんですよ。

     

         当時まだ保育士をしてた私、あちこちの保育園でこれをたくさん作っていましたが、

            孫が生まれる時、自分の孫の為にとせっせと作りました。

          でも、これは小さい頃使っただけで仕舞って置いたのですが、捨てるには忍びないので、

             後輩保育士で現在以前私が勤めてた保育園で園長をしてる人に電話したら欲しいという事なので

       久しぶりに保育園を訪ねたんです。他にも孫が使ったプールやバギーカーも一緒に持って行きました。

              古いけど、使ってくれたら有り難いですものね。

        

           そして、この後輩の保育士園長さんに、お土産として、忙しい保育士は帰ってからの

              食事準備も大変だろうと思いおかずの一品にして貰おうと作って行きました。

                 家にあったもので急きょ作ったのでたいした煮物ではないのですが、、、

        他の保育士さん達には手作りパンとマーマレード、ヨーグルトをお土産にしました。

                久しぶりの保育園での子ども達はやはりとてつもなく可愛かったです。

          その様子はまたね


当選しました。

2015-01-18 19:08:33 | うれしい事

  先週は風邪がすっきりせずに、寝込むほどではなかったのですが、

             いまいちやる気がでなくてPCも開けずにごろごろしてました。

        そんな時にこんなのが、

   

          元祖福井のソースかつ丼のヨーロッパ軒からでした。

        秋ころに出したものなので忘れてましたが、こんなものでも嬉しいものですね。

                 宝くじは当然の事ながら当たるはずもありませんが、、代りにこれでも当ると言うのは

              春から縁起が良い出来事でラッキーです。

      早速今晩の夕飯に出前頼みました。

  

        息子はカツが4枚の大を。

                         

          私はカツ2枚の小を注文しました。

            やはり福井のソースかつ丼は美味じゃ~~~


何だかな~~

2015-01-12 19:16:56 | 体調について

  暮れから酷い肩凝りで、、、

      先週は極楽湯に行きお風呂に浸かったり、マッサージして貰ってすこーしは良いのですが、、

           此処の所お腹の調子が悪くて、、、、なんかな~~です、、

      孫がインフルエンザにかかったとが、、

              私は普段から毎日漬物を食べてるので今迄一度もインフルエンザにかかった事はないのですが、

            どうも風邪がお腹に来たらしい、、、??

          漬物は発酵食品で、インフルエンザ予防には納豆とかの発酵食品を取るのがとても良いそうですよ~

     有り難い事にずっとマークで寒い日々でしたが、雪が降っても積もらずにとても助かってます。

          でもね~北陸独特のばかりなのでお出掛けしたいとは思わない日々です、、、

   

          こんなもの出て来ました。孫がお正月に来た時に描いた落書きです。

     

                          

         何故か孫か来ると普段はしないこんな鏡台の下にもぐるんですよ、


日本一シンプルな、

2015-01-05 12:43:09 | 料理、食べ物

  ブログ友のアメリカはシアトルにお住まいのハチママさんがアメリカでもお雑煮を食べてとUPされてたので

        私もと。だって福井のお雑煮はおそらく日本一シンプルだと思いますので、

  

        まず、お鍋いっぱいに昆布を敷いてだしを取るのと同時にこのまま上にお餅を乗せて煮るだけです。

                                

         餅は丸餅で焼きません、横のはこごめ餅と言いもち米と普通のお米を混ぜてついた物です。好物なのよ。

    

            味は、醤油や味噌で好きなのを、私は最近醤油味に凝ってます。

                

                   そして大きなカツ節をたっぷりかけて食べるだけです。

          野菜のカブを入れるお家もありますが、私は子どもの頃からお餅オンリーの雑煮で育っています。

   福井は美味しい米どころ、こしひかりの生まれた県なのでお餅自体が美味しいのでこれだけでも充分美味しいのであります。

         昨日今日と間が出て雪解けも進み嬉しいーです。

  

         毎日少しづつ雪どけし、今朝はブルが踏み固めた固い雪をどかしたので肩はガチガチです、、

  

                      

           正月そうそう皆が雪のけしたお蔭でこんなに綺麗になりましたよ。

       雪は昔から福井では「雪はなぶらんと、とけん」と言われてます。なぶるとはさわるとか扱う様な意味です。

           私も晴れ間を見てせっせと雪をなぶったのでとけて来ましたよー


もう~~~嫌じゃ~~

2015-01-03 11:26:06 | お天気、気象について

   今年は何の因果か、元旦そうそう大雪でほんと疲れました、、、

       昨年12月以来ほんと良く降るんだわ~

           でもこの3日間が一番降りました、、

      2日間続けてブルが入ったのも、大雪だからです、、

            でもね、ブルが入ってくれるのは有り難いのですが、、今朝起きて美犬と散歩に行くのに玄関を開けたら

  

          マイカーが!!

           

              見て!!これがブルが通った玄関前です、、、

   

        我が家は通りの角にあるので、この通り雪の固い塊がドーンと!!固くてこれをどけるのが一苦労です、、

   

         私の車を出そうにもこのどでかい塊を見たら!!ん~~~もう~~~

               当分車を使えそうもないわ~~、もう雪かき否、かたまり雪をどかすのを諦めました、、、

         これでも少しはどかそうとしたけど、もう足腰痛くなりそうだから、、やーめーたっと。

       買い物は歩いて10分もする所にスーパーもあるので歩いて行く事にするわ~、、

     これだから雪国って大変なのよ、、、

               近所の人達も皆お正月と言うのに早朝から雪かき否、雪どけしてますよー

             でもまだまだ雪が多い所もあるので、こんな位の雪で文句を言ったら罰が当たるよね、、

             ちなみに、昨夕がなったのと雪のせいか夜遅くまでBSが入りませんでした、、

         あ~~あです、、、、春が来ないかな~~~

                    


今年は大雪のお正月でした。

2015-01-01 18:36:49 | お天気、気象について

   天気予報で年明けは大雪と言ってたので、昨日の大晦日はドキドキ、寝る前12時ころにはまだ降ってなかったのに、、

  

                        

          元旦の朝はこんなどか雪でした、、、

                            

          最近は雪吊りもしないので、こんな事になってしまいました、、、

      

           マイカーもこの通り、、すっぽり雪に埋もれてました、、、

        あ~あ嫌な天気予報が、大当たりです。

                こんな予報は外れて欲しかったわ~

         でも大雪の中長男一家が来てくれて、

    

                              

          から揚げが大好物な孫の為に3男が手作りしました。

        大雪でもこうして例年通り家族で美味しい物が頂ける事に心から感謝です。

      今年はどうか昨年の様な自然災害が起きません様にと願ってやみません。

          穏やかで当たり前の生活が無事に出来る年であって欲しいです。

               今年も皆さまどうぞよろしくお願い申し上げます。