心のままに

日々の生活で感じたいろいろな事を素直にことばにして残したい。

雪、雪、雪で、、、、

2013-01-16 12:31:56 | 困った事

    関東地方が雪で大変でしたね。

           これで雪がロマンチックで綺麗だけではないと言う事が充分お解り頂けたと思います。

     雪国は普段から雪の備えや、準備をしてあるからある程度の雪位は大丈夫ですが、過去に豪雪と

          呼ばれる災害が私の人生で2度ありました。38豪雪(さんぱち)と56豪雪(ごうろく)です。

                昭和38年と56年です。38豪雪の事は以前書きましたが、今回は56豪雪について書きます。

 

    昭和55年の年末から降り続き新年になっても降り続き福井市内は2メートル位、県でも特に雪深い所は5メートル近くに!!

      当時私は保育園に勤めており、息子達は5歳半、2歳半でした。

             お正月前後も降り止まず、正月用品も全て歩いて買い出ししました。

       掃除どころでなく終日雪かきの日々でした。空からはボタボタと降りやまない雪、、、、恨めしかったわ~~

 

      正月あけで仕事に、でも車で行ける状態ではなく当然歩いて行きましたが、、、

            私のその当時の勤め先は家から歩ける距離でしたが、職員の中には遠くから来てる人も居てとても通える

                状態でない人も居てその園で泊まり込んだ人もいました。

                   通常ではないので市から、自分の園に行けない職員は自宅近くの同じ公立の園に行き

           そこで仕事する様にとなったんですよ   仕事と言っても殆ど雪かきですが、、、

        給食の材料も灯油も大きい道路まで私達保育士がポリ缶を持って取りに行きました。

           そんな状態でも子ども達は登園して来ますから(お休みの子も大ぜいですが)、大変でした。

         その豪雪の中、我が家の双子が水ぼうそうにかかり、私と夫とひとりづつおんぶして

            お医者さんに行きました。

            ほんと大変な豪雪でした。目に入る全てが雪、雪、雪、、、、

              

          とうとう自衛隊が出動して除雪に!!我が家のすぐそばの小学校の校庭にテントがたくさん並びました。

         雪捨て場となった川や広場、公園は雪の大山でした。

                 保育園で雪かきしてたら園庭にあった松の木の先端が足元にありました。

 

                中でも県庁のお堀が雪捨て場になり、その雪の大山が6月近くまであり、それを見に

                  観光客が見に来た程です。

              

        でも私たちは一応公務員だったのでどんなに大雪でもその為に仕事を休む事は許されない事なので

            毎日必死で、雪かきして雪と戦ってました。勿論保育という仕事も!!

 

         今思い出しても大変だった事が次から次に思い出されます。とても書ききれません、、、、

              でもまだ30代だったから元気で雪かきもし、病気にもならずに済みましたが、、、

                   今こんな豪雪になったらと思うと怖~~いです。

         そしてたくさんの犠牲者も出ました。今回も死者がでたとか、、、、

               心からお悔やみ申し上げます。

                 皆さんもどうぞお気を付てお過ごし下さいませ。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
物凄い雪だったのですね。 (もと)
2013-01-16 19:28:06
そのうえ、水ぼうそうですか。。大変でしたね。

そう30代の若いときで良かった。

大阪にいると殆ど雪には会いません。

でも旅行などで山陰に行くと、宿を出るとどこに車が埋まっているのやら。ってことがありましたね。

これからもまだまだ雪の予報ですが、気を付けてくださいね。
返信する
降りました。 (bonji)
2013-01-16 21:54:10
もうこちらは大騒ぎ、
わんこさんの所から考えたら、
考えられないくらいチョットね。
でもこちらは交通網もグチゃグチゃよ。
娘は仕事帰り、車が動かなくなり、
家から車で30分ぐらいの所から、
車置いて、
歩いて1時間半かけて駅へ、
電車が動かず、何とかタクシーと巡り会い、
4時間近くかけて帰宅出来たの、
携帯の電源が切れて、
心配しました。
そちらの大変さから考えたら・・・・・
またそちらは雪予報ですね、
気をつけてください。

            bonji
返信する
そんな事が! (ibuibu)
2013-01-16 23:12:01
凄かったんですね…
私は全く記憶にないですがパパは5歳半だから記憶にあるんですね~
今年は柿が豊作だったから大雪がと思っていましたが、異常気象になった近頃では柿も当てにはならないんですね
パパにスルメ渡したところ「なんでスルメ」と
蒸し生姜はお前がやれって言われてしまいました
返信する
大変でしたね~ (シャム)
2013-01-16 23:17:47
いや~今回の雪まいりました~よ
雪の経験があまりない私は 雪国の人達生活が大変だとは思うけど ロマンチックで雪景色綺麗だな~と思っている所もありました

本当に失礼致しました

私だけではなく 本当に雪国の経験がない人は 殆どそう感じるのではと思います

やはり経験しないと判らない部分がありますね

たったの10センチで パニック・・・
電車も止まり 車は動けない 歩けば腰が痛くなる 
救急車が何台も通っていました
バイクで新聞配達の方が亡くなりました
私も自転車は乗れると思っていましたよ~

何も知らないと恐いですね~


昔市内は2mも積もったんですか~  5mのところも・・・
いろいろ大変な思いをされてきたんですね~

子供の病気は時を選びませんからね
夫婦で雪の中を・・・
心細かった事でしょうね

雪の生活まだまだ続きそうですね~
腰を傷めないように 気を付けて生活されてくださいね

返信する
病気 (yukiko)
2013-01-17 06:07:46

こういうときに病気なんて困ったでしょう?

まして双子ちゃんは同時にかかってしまいますのもね。

私の北海道時代も帯広は比較的雪が多く
バスが来なくて1時間以上かけて歩いて出勤しましたが
豪雪という経験はありませんね。

お年寄りのお宅の屋根の雪下ろしは大丈夫なのかしら?

こういうときは行政もそこまで手が回らないでしょうからね。

わんこさん宅は大丈夫なの?


返信する
もとさんへ (わんこ)
2013-01-17 09:48:13
はい、もう凄いとかの範囲でない豪雪!!正に
豪雪でした

今日もマークでしたが
福井市内はまだ降ってないので助かります。

春が楽しみですね
返信する
bonjiさんへ (わんこ)
2013-01-17 09:54:31
大変でしたね。

普段が雪に慣れてないから余計疲れたでしょ。

雪国でも”どか雪“一晩で30~40センチも積ると
やはり色んな支障が起きます。

私も通勤に3~4時間かかった事が何度もあります。
途中でトイレに行きたくなるのが困ります。
友人は豪雪の時間に合わずに、雪の山の陰でしたとか、家に着いたとたんに気が緩んで漏らしたとか、、、

ほんとに雪にまつわる大変な事は書ききれないです
返信する
ibuibuさんへ (わんこ)
2013-01-17 10:01:31
そうか、覚えてないのね。
あんな豪雪はもう経験したくないわ~~

パパも豪雪の年ではないけど大雪の日、水ぼうそうか
はしかになり、私がおんぶして医者に連れて行ったことが
あるんですよ。きっと覚えてないでしょうけど、、、

お菓子やめてスルメにして言ってね。
返信する
シャムさんへ (わんこ)
2013-01-17 10:05:38
ほんとに大変でしたね。

普段雪の備えがない分被害が大きかったみたいね。

でもバイクや自転車は厳禁ですぞ~~

お陰さまで今のところ福井市内は積雪ないです。
お正月のどか雪も消えました。
でもまだまだこれからですので油断は禁物です。
気を付けたいです。
返信する
yukikoさんへ (わんこ)
2013-01-17 10:16:18
こういう時に何故か病気になるのよね。
あの時は夫もさすがに会社をお休みして一緒に
行きました。普段はまったく協力してくれない人でしたが
2人同時にではね~~

その後今度は義母が風邪でダウン、私も休めないし、
2人も面倒みれないと言われ私はひとりだけおんぶして
職場に連れて行ってその日は園の子ども達と一緒に
みました。

我が家は義父が大工だったのでこの家もその義父が
建てたんです。その時に屋根の融雪装置を付けたので
冬場は電気で大屋根の雪は解けるのでそれは助かります。でも電気代も馬鹿にならないです。

最近ひとり暮らしの高齢者宅にボランテアで雪かき
してくれる人もいますが、、、
まだまだ大変です。
返信する

コメントを投稿