今年も昨年漬けた”たくわん”を出しました。
こんな風に漬かりました。
ちと塩が多かったかな?
ほ~~ら私手作りの”たくわん“漬けです。美味しくてまたまたご飯が進み
で、今年は友人から貰った大根を物干し場で2週間程干して作ったのもあるので量が多いのでました
大寒の今の時期に私の”たくわんの煮たの”を作って食べさせたいなと
それで塩抜きで一昼夜。
2度ほど湯でこぼしをして、、
酒、みりん、しょうゆ、そして鷹の爪を入れて、ほんだしやりんごママさんに貰った”にぼし粉”も入れて煮ます。
忘れてならないのは”ゴマ 油”も!!
ほんとはコトコトと半日くらいかけるのですが、この圧力鍋を使うので早く出来ます。
でも仕上げはやはり弱火にして普通の鍋蓋で煮るのがコツで、そしてじっくり冷まします。
冷ます事で味がしみて良い~~味が出るんですよ
これはほんとは、冬の常備食としてたくさん作って酸っぱくなった古いたくわんをこうして煮たのがルーツですが
最近はこの味が懐かしくてわざわざこの為にたくわんを作る人も多いです(私もです)
ハイ、出来上がり!! 美味しいよー。さて姉に送りましょうか、、、そして、、
福井のおふくろの味です。美味ですよ~~
またわんこさんの食が進みそうですね。
お孫さんも食べるのかな?
これが無いと、福井県民は冬を越せない!
私のコメを読んだ方、
「なんとまあ、大げさな・・・」だと思われたかもしれませんが・・・
本当なんだよね!わんこさん・・・
お茶漬けと一緒に食べたいです。
それを又時間かけて煮物にするなんて、
大変な事だと思います。
手がかかっているだけに、美味しい物が
出来るのだと思います。
このような物が、一番のご馳走です。
やはり手が込んでいるのね。
昔の人は物を大切にしていたから
こういう料理法も生まれたのでしょう。
私も北海道の友人が丹精込めて漬けてくれた大根の
漬けものが味が変わってしまったので
わんこさんを見習って
<沢庵の煮たの>を作ろうとお電話しました。
アップしていたのを知らなかったのよ。
ごめんね、
なんだか催促したみたい~~
楽しみに待っています!
お茶づけと、、、、あ~あ美味しいからついね~~
息子も孫も食べないのよ
これの為に!!
そうだよね、この味が恋しい人は間違いなく
りっぱな福井県民ですよね。
ママさん、元気が出る様にと、、、
うふふふ
苦ではないんですよ、不思議とね。
食べるの大好きな私は好物を作るのが
楽しいんですよ。
これ全国的に有名にしたいわ~~
そもそもこの料理も庶民の保存食であり、
古く酸っぱくなったたくわんを最後まで食べると言う
エコ料理なんです。
最近はこんな手間な事する人も少なくなりましたが、
年中スーパーで売られてます。
いえいえちょうどがあった時は
もう作った後でグッドタイミングだったんです
指をくわえている私です。
その都度、作り方をちゃんと載せてくれてるのに
全く作ろうとしない横着ものです。
でも食べてみたい
だって、スーパーで売っているたくあんで作ってもおいしいわけないもの
やっぱりわんこさんのたくあんじゃないとね
たくあんじゃなかった、”たくわん”ですね
早く知ったら、昨日送ったのに!!
この煮物って独特だから福井県民以外は
口に合うかな??と思ってたの、、
でもyukikoさんは前から食べたいと言ってたので
昨日、姉、りんごママさんと一緒に送ったの。
でもまた作るから今度は送るね、待っててね。
たくわん煮の宣伝大使になりました(笑)