業務日誌

許せないヤツがいる 許せないことがある
だから倒れても倒れても立ち上がる立ち上がる
あいつの名はケアマネージャー

ケアマネは事務職か

2009年10月12日 | 労働条件通知書
※ めっきり寒くなりましたね皆様いかがお過ごしでしょうか、と言っているように見えると思えば見える。

もう、書きたくもないことなんですけど。

厚生労働省が発表した、介護職員処遇改善交付金事業実施要領(案)。

交付対象の事業所は訪問介護や通所介護、特養など施設の介護職員。

【交付金非対象サービス(交付率0%)】
・(介護予防)訪問看護
・(介護予防)訪問リハビリテーション
・(介護予防)福祉用具貸与
・特定(介護予防)福祉用具販売
・(介護予防)居宅療養管理指導
・居宅介護支援
・介護予防支援

この施策は介護職員を救済しようという意図があるのですから、医療系の職員はお給料は救済する必要がない(介護職員ほどひどくはない)として除外されるのはいいとして、でも訪看くらいには出してやってもいいとちょっぴり思いますし

ケアマネが対象外ってどうなの、と思うケアマネは私だけじゃないと思います。

利用者宅の生ゴミだって片付けるし
訪問したとき利用者のトイレ介助や移乗介助だってするし
ときには大掃除だってするし
救急搬送だってするし(ときには同乗だって)

たまった新聞だって片付ける。
買い物だってする。
尿器やポータブルトイレだって洗う。
おむつ交換だってする。
着替えだってさせる。

「もうすぐヘルパーさんが来るから待っててね」
「もうすぐご家族が帰ってくるからガマンしてね」
そうは言えない場面に出くわしてしまうことがあるからです。

ま、いいです。
厚生労働省は、認知症加算だの独居加算だの、もらうための面倒な準備までケアマネにやらしておいて(区役所職員の「ああ面倒くさい」的な対応は改善せず)それがケアマネの給料を改善してるのかどうかはほっといて、それでもケアマネには充分なお給料を与えているつもりなのでしょう。

厚生労働省はもういいです。

ただ、ウチの法人に対してひとこと言いたい。


先日、新型及び季節型インフルエンザの予防接種に関する、今年度のウチの法人の対応が回覧文書で回ってきました。
そこには、今年はタミフルが不足してるので、前年までやってきた職員家族に対する接種を中止することに加え

今年度は医療業務と訪問業務に従事する職員に対する接種実施を最優先とし
事務系(ケアマネ含む)は後回し
タミフル不足時はこれ除外
となっていたんです。


はい、私がどう思い、どう行動したかはもうおわかりですよね。


事務長に噛み付きました。
朝礼でこのことが発表された直後つかその場でね。

なぜこの法人において、ケアマネが事務職とみなされなくてはならないんですか。
ケアマネがいつ、事務所に座ったきりで外回りもせず1日過ごしたことがありました?
ケアマネが利用者に接触することがないとでも思ってるんですか。
ケアマネの仕事が給付管理だけだとでも思ってるんですか。
じゃあケアマネがインフルエンザになったら、そして訪問が実施できなくなったら、その月の報酬は減算になってもいいんですね。
つーか、いっそのこと、ケアマネにやるタミフルはないから、インフルエンザの流行時期には訪問しなくてヨシ!とゆーのを指示してくれたらどうなんですか。
↑あ、だんだん主旨とズレてきた。
他のケアマネさんたちが私の背中に「もっと言え、もっと」とエールを送ってくれていたことはいうまでもありません。管理者のカニちゃんは声に出して言ってましたw


ひとこといっときますが、私は決して事務職をバカにしてるワケじゃありませんよ。
ウチの医療事務などは医療のレセやった上に訪問系の介護事業所のレセ全部作ってますし、私より規定やシバリの知識があってホント有能です。薬のことも、処置のことも、ドクターより知ってる人たちがたくさんいますしね。
ただ、居宅介護支援ってのは、ケアマネってのは、代替性がないんです。
ケアマネを事務職にカテゴライズするような医療法人は、居宅介護支援事業なんかやる資格はないと思います。

そもそもこの法人(に限ったことではないですが)、やったりやらなかったりするのがいかんと思います。
私、そういうのが1番キライなんです。
やるなら全員やる、
やらないんなら誰にもやらない。

誰かの勝手な判断でやったりやらなかったりしないでほしい。
それを『これは差別ではなく区別である』と正当化するなら、せめてその根拠を明確にしてほしい。

ケアマネに向かってケアマネは事務職だなんて言うな!!
それでも「あんたら事務じゃん」と言うヤツがいたら
あんたの職場
紹介してくれ。

そこに転職するから、頼む。