いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

メリーモナークフラフェスティバル2015を観ながら…

2015-04-12 | クッキング
年に一度の大きなフラの大会がハワイ島であり、この土日はライブストリーミングで13時から19時までパソコンの前から動かんDayでした。

食べ物をたくさん用意して、お昼とも夜ともなしの喰っちゃ見状態です
忘れぬように、今年のお料理を記録しました。


【第1日目:Hula Kahiko Day】

朝一で相模原のお魚屋さんに行き、2日分の食材を調達。
曲(チーム)と曲(チーム)の間に気が向いたものを各自作るというシステムは例年通りです。


ホタルイカと菜の花の天ぷら(出来合い)…ホタルイカは天ぷらでは香りが弱し。



ムラサキイカの唐揚げ(出来合い)…イカゲソが太すぎてちょっと怖い。ムラサキイカってなんだ



カレイの甘酢あんかけ(出来合い)…これはとっても美味しい!1尾で十分。作るより安いわ。また買おう



ヤガラのお刺身…お店でさばいてもらったので、これも実質調理ナーシ。ブリンブリンの白身。初めて食べた。


ちなみにヤガラはこんなお魚。

赤くて長い~
くちばしも長いー。
尻尾には

こんなおひげも伸びてるよ。

なんかわかんないけど、好奇心から初めて食べてみたのです。
夫婦では食べ応えがあったわ。
でもお魚独自の風味もあまりわからず、そんなに感動しなかったかな。

この日はお店から戻ったらもうライブが始まってしまいそうで、ほとんどが出来合い。
唯一前の日に作っておいたのが、

卯の花…卯の花大好きなの。久しぶりに出した器も懐かしい。こんなの作ったんだっけ?



パソコンの前の小さなテーブルに何枚ものランチョンマットを敷き詰めて、臨時食卓が広がります。


会社で印刷しておいた

自家製のプログラム。

ジャッジはできないけど、フラの内容をすぐ忘れちゃうから、気になったことを書き留める備考欄付きだよ。
(来年はフラレアから順番もチェックしよう)

途中、4%のビール風飲料で酔っ払い、プログラムの休憩中は爆睡しました


夜になってオットが作ったボンゴレロッソ…茄子とズッキーニの具だくさん。あさりは2日前のワイン蒸しの残りです。


それと

さばいてもらったヤガラのアラで作ったお味噌汁…白身はふわふわで美味しい!良いダシも出るし、アラももらって帰らなきゃだめねー。


本日のストリーミングと食事は19時を以って終了です



【第2日目:Hula Auana Day】

今朝は選挙投票に行っただけで買い出しはないので、ライブ中継前にたくさん仕込めました。


はんぺんとお豆腐のお花見揚げ…紅生姜がいい仕事をして、タコのないたこ焼きみたい。ふわっふわ!



新玉ねぎとめかぶのサラダ…新玉ねぎが大きくて、大どんぶり一杯になってしまった!でもこれならいくら食べても太らないよね。ムチンたっぷり!



イカのぶつ切り…最近、イカ刺しだけ食べてれば幸せなほど、イカ刺しが大好きだわ。



スルメイカのワタで作った塩漬け…美味しい肴を作る方のブログで見つけ、2日がかりで仕込みました。確かにお酒は進みそう。でもちょっと塩辛かったな



お魚屋さんで買ったお刺身湯葉…湯葉の層に期待したのに、ただの胡麻豆腐風。オットはこういう卵豆腐的プルプルが嫌いなのでかなりがっくりしてました。確かに湯葉とは違うけど、ワタシはこういうの平気。



なんちゃって昆布巻き…つまりは巻いてない昆布巻き。昆布と身欠きにしんとごぼうを炊きました。これはとっても上手にできた!にしんがいい風味だわ~



サーモンのアラで作ったホワイトシチュー(生海苔入り)…生海苔とホワイトシチューはとてもよく合う。だが、中華鍋いっぱいに作ってしまった。明日も明後日もこれだ!



台湾で食べた鹹豆漿…ネットで調べてさっそく作ってみたけれど

無調整豆乳を使うのよね?
やったわ。
干しエビもザーサイも貝柱も、具は贅沢に使ったし、いいお出汁も出てるはず。

でも…お酢を入れてもあの感動の凝固がない…
「ない」というか、豆乳が重いんだ。

あの台湾で食べた「岐阜の豆乳」は、もっとサラッと、そしてプルンと茶碗蒸しみたいになったじゃないの。

なぜ、こんなに重いんだ



例によってオットは食べず。
ワタシはどんぶり一杯の重い豆乳を食べ、もうふんぞり返ってしまった

ホワイトシチューと鹹豆漿…はんぺんと湯葉…
どんだけ噛むの嫌いやねん!



鹹豆漿はもう少し研究が必要のようですな。
台湾の口当たりを目指して


台湾を食べてないオットが焼いたステーキ肉…ワタシは無理!



台湾を食べてないオットが茹でたそうめん…だからもう一口も入んないよ!お腹の中は豆乳だけだー



唯一写メった素敵な衣装はこちら
Kauai島Kalaheoのハーラウが着ていたグレーのタフタスカートは、何の変哲もないのにとっても素敵でした。
こんなの着たいなぁ。


そして2日間メモリまくったジャッジシートは

こんなことに。

酔っ払いながらもこんなとこだけ勤勉なんだよね(笑)


そして20時近くなって結果発表を聞くのです。
電卓でポイントを加算しながら。
予想が当たったり、外れたり、これが楽しい

我がハラウのクムメレでもあるipoちゃんがゲストで歌った「Kumukahi」に鳥肌が立ち、高速プイリに驚いた。
お母様が亡くなり、娘たちが後継になったハラウのフラに涙し、イプヘケを用いて踊るカヒコにも感動した。
大人数で圧巻のフラを見せるところがあるかと思えば、たった6人で広いステージを支配できることも学んだ。
男性はより男性らしく、女性はとてもグレイスフルに。
今年は若々しいウリウリの女子チームがなく、大人っぽいフラが多かったのも流行なのだろうか?

そして、お友達23ちゃんの所属するハーラウのハワイ本校が部門別で1位を獲り、
我が師匠ロバートのハーラウが10年ぶりに出場し総合優勝をかっさらった

おめでとう、23ちゃん
上出来すぎて怖いね(笑)

おめでとう、ロバート
あなたの生徒たちへの愛は、まんま我が家にも沁みています…

そしておめでとう、モアイ君(笑)。
あなたのフラスタイルはいつもそれでいいということをロバートが教えてくれますね。

あー、フラは楽しい。
食べることも楽しい。

豆乳でタプタプのお腹を膨らませながら…

完。



コメントを投稿