オアフ島には『Manuheali'i(マヌヘアリイ)』というお洋服のブランドがあります。
今から10年位前には、「フラダンサー詣で」があったと言っても過言でないほど日本人フラダンサーに大ブームで、みんな列をなしてお買い物に行っていました。
お店の場所がワイキキでない、カイルアという郊外なのも良くてね。
レンタカーで行くか、タクシー(で行く人もいたはず)でしか行けないところが「ワタシだけのお店」感をそそったのよねぇ。
(ホントはみんなのお店なのに
)
ワタシにとっても、「マヌヘアリイに行く!」というのは当時の旅行目的の最優先でした。
でも人気がすごすぎて、いつ行っても日本人サイズはほとんど残っておらず、お店にあるのは大きなブカブカばかり。
もしくは、ワンピース(サンドレス)の丈が膝上のティーン丈がほとんどで、着るには少し「イタい」感じなの。
ハワイの人はいい大人が超ミニをはいていても絵になるけど、日本人にはね。
(人気出たての頃はミディ丈をあまり作っていなかったのです)
入荷したての運がいい人しか買えない、それがさらに購買意欲に火を点けるそんなブランドでした。
人気を博し、ジャパンマネーをたくさん手にした?マヌヘアリイは、やがてワイキキエリアにも進出します。
ワタシももちろん、そちらも見に行ったことがありますよ。
そしてみんなと同じく
「やっぱりマヌヘアリイはカイルア店よね~」とわかったようなことを言うのですが
結局、ワタシはいつもタイミングが悪く、さらに好みの柄に出会うこともできず、マヌヘアリイのお洋服は今日まで買えずじまいでした。
「来た以上、何か買う!」とクリアファイルを2枚持っているだけなの。
モアイ君はシャツを数枚持っているんだけどね。

これがそうだわ♪
そんなマヌヘアリイ。
もう最近では「いの一番」で見に行くこともなくなったけれど、今でも新作を打ち出しているハワイらしさ満載の良いお店なんですよ。
そんなマヌヘアリイのシャツを、この度とうとう手に入れました


マオカラーにフレンチスリーブ。
色は今まさに流行のイエローベースです
なーんと、ハラウの先生(フラの先生)が
「買ったきり着てないからよかったら着ない?」とくださったの
「キャー!きれいな色!着ます!着ます!
」
タグには”●/●/2011”と手書きで書いてあり、その商品が6年前に作られた(売られた?)物だということがわかります。
裏を返せば、プライスシールまで(笑)
その気にしないおおらかなところも実にうちの先生らしいのだが
聞けば、2011年に買ってハワイの自宅に置いておいたっきり、その存在をすっかり忘れていたんだって。
今回ハワイの家を片づけていたら出てきたんだって。
よくぞ出てきてくれました、マヌヘアリイちゃん
ワタシを選んでくれてありがとう。
とうとう、10年越しで手に入れました、初の一枚。
それも、好きなカラー、好みな柄。
先客に食い散らかされたお店では、こんなのに出会えたことなかったもんなー。
駅
スタジオの送迎を受け持っているが故の役得だわ~
じゃ、さっそく着てみましょうね
今から10年位前には、「フラダンサー詣で」があったと言っても過言でないほど日本人フラダンサーに大ブームで、みんな列をなしてお買い物に行っていました。
お店の場所がワイキキでない、カイルアという郊外なのも良くてね。
レンタカーで行くか、タクシー(で行く人もいたはず)でしか行けないところが「ワタシだけのお店」感をそそったのよねぇ。
(ホントはみんなのお店なのに

ワタシにとっても、「マヌヘアリイに行く!」というのは当時の旅行目的の最優先でした。
でも人気がすごすぎて、いつ行っても日本人サイズはほとんど残っておらず、お店にあるのは大きなブカブカばかり。
もしくは、ワンピース(サンドレス)の丈が膝上のティーン丈がほとんどで、着るには少し「イタい」感じなの。
ハワイの人はいい大人が超ミニをはいていても絵になるけど、日本人にはね。
(人気出たての頃はミディ丈をあまり作っていなかったのです)
入荷したての運がいい人しか買えない、それがさらに購買意欲に火を点けるそんなブランドでした。
人気を博し、ジャパンマネーをたくさん手にした?マヌヘアリイは、やがてワイキキエリアにも進出します。
ワタシももちろん、そちらも見に行ったことがありますよ。
そしてみんなと同じく
「やっぱりマヌヘアリイはカイルア店よね~」とわかったようなことを言うのですが

結局、ワタシはいつもタイミングが悪く、さらに好みの柄に出会うこともできず、マヌヘアリイのお洋服は今日まで買えずじまいでした。
「来た以上、何か買う!」とクリアファイルを2枚持っているだけなの。
モアイ君はシャツを数枚持っているんだけどね。

これがそうだわ♪
そんなマヌヘアリイ。
もう最近では「いの一番」で見に行くこともなくなったけれど、今でも新作を打ち出しているハワイらしさ満載の良いお店なんですよ。
そんなマヌヘアリイのシャツを、この度とうとう手に入れました



マオカラーにフレンチスリーブ。
色は今まさに流行のイエローベースです

なーんと、ハラウの先生(フラの先生)が
「買ったきり着てないからよかったら着ない?」とくださったの

「キャー!きれいな色!着ます!着ます!

タグには”●/●/2011”と手書きで書いてあり、その商品が6年前に作られた(売られた?)物だということがわかります。
裏を返せば、プライスシールまで(笑)
その

聞けば、2011年に買ってハワイの自宅に置いておいたっきり、その存在をすっかり忘れていたんだって。
今回ハワイの家を片づけていたら出てきたんだって。
よくぞ出てきてくれました、マヌヘアリイちゃん

ワタシを選んでくれてありがとう。
とうとう、10年越しで手に入れました、初の一枚。
それも、好きなカラー、好みな柄。
先客に食い散らかされたお店では、こんなのに出会えたことなかったもんなー。
駅


じゃ、さっそく着てみましょうね
