
日本ガイシアリーナにてスケートして来ました。約1年ぶりです。
以前はモリコロパークに行きましたがこちらの方が自宅より近く便利です。このスケートリンク自体はフィギアスケートの大会でも有名。
スケートやスキーは無駄な力が入っているとうまくいかないスポーツの代表のようなもので滑っているとこの状態がベストなんだなと思うポイントが訪れます。
それを維持できれば問題は無いのですがそうは上手くいかないのが残念なところです。
ただこの感覚は以前でもXCスキーの際にあったものと同じかと思いました。
仕事でも力任せではなくアプローチの仕方を変えるだけで効率的になることが多々ありますがなんだか似ているなと思いながら滑った一日でした。
となりでフィギアもどきのレッスンをやっていました。5-9月は温水ウールに変身します。

新登場の看板

スケート靴でも歩けるようにゴムマット敷き詰められています。
以前はモリコロパークに行きましたがこちらの方が自宅より近く便利です。このスケートリンク自体はフィギアスケートの大会でも有名。
スケートやスキーは無駄な力が入っているとうまくいかないスポーツの代表のようなもので滑っているとこの状態がベストなんだなと思うポイントが訪れます。
それを維持できれば問題は無いのですがそうは上手くいかないのが残念なところです。
ただこの感覚は以前でもXCスキーの際にあったものと同じかと思いました。
仕事でも力任せではなくアプローチの仕方を変えるだけで効率的になることが多々ありますがなんだか似ているなと思いながら滑った一日でした。
となりでフィギアもどきのレッスンをやっていました。5-9月は温水ウールに変身します。

新登場の看板

スケート靴でも歩けるようにゴムマット敷き詰められています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます