ひーこの わくわく♪ 野の花 山の花

香川の里山の花、ちょっと頑張って登った遠くの山の花など、見て撮って楽しんでます。

秋の梶ヶ森花散策登山 パートⅣ 棚田の風景を見る

2011-10-14 21:46:28 | 野の花
頂上でゆっくりした後は、山荘梶ヶ森方面に降りてゆきます。

下りはじめてすぐ車道沿いには、ナギナタコウジュが咲いています。
これは、こんな標高の高い所にもあるかと思えば、
私の住んでいる丸亀近くの里山でも見かけるんですよ。
どんな環境にも適応する柔軟な野草のようです。



この花の形が、ナギナタと似ているから



そしていつもの所に、ウメバチソウも






ヤマラッキョウは咲き始めたばかりです。



山頂あたりを振り返ってみると、ススキがこんなに白く輝いていい雰囲気です。






山荘の窓越しから見た風景です。



山荘ではこの近くで湧き出している「龍王の名水」でいれたコーヒーを
飲んでまたまた休憩です。

「ゆず」という名前に弱い私は、ここで高知特産の「ゆず」と「しょうが」の入ったジャムを買いました。
熱いお湯に入れて飲んだり、トーストに塗っても美味しかったですよ~~

お買いものを済ませて、これからは車道を歩いて駐車場まで下って行きます。

ノコンギク?、ススキ、アザミなどが入り乱れて咲いています。



上を見上げると、こんな変わった形の実がなっています。



ドングリ型のマタタビの実、これもKさんが教えてくれました。
マタタビの実には、これとは別にカボチャ型の実があるそうです。



色が綺麗だったので、またまた撮ってみました。
ヤマボウシの実です。



もう、実が出来ているタカネハンショウズル



綺麗な紫色の鞘はノササゲの実です。



14時50分に山荘を出て約1時間の車道歩きで、16時に駐車場着。

帰りはKさんが運転をしてくれました。

そして、今日の見納めは、こんな棚田の風景です。
もう稲刈りは終わって乾燥のために「ハゼ木」に懸けて干してあります。



向いの集落の風景です。徳島県の落合集落のように山の斜面のかなり上の方まで民家が見えます。




見たかった花はほとんど見ることができて、これで何だか胸のつかえがとれたようなホッとした思いで
帰路についたのです。



















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋まっさかり (みみくちゃん)
2011-10-15 19:00:43
14日の山に咲く草花や実を見ていると心が現れるばかりでなく涙が出そうな感動さえ感じます
体力があると山に登って近くでみたいです。
でも体力だけでなく認知障害?もあって、さっき見た花の名前も忘れるんじゃあね。庭では見られない白や黄色の花が特に目を奪われます。同じリンドウの花でも楚々としていて秋の山らしいですね。ひーこさんて感性豊かな女性なんですね。プール再開です。明日よりね。
返信する
秋の花♪ (ひーこ)
2011-10-16 22:11:34
みみくちゃん、こんばんは~
週末、出かけていてお返事遅くなって
すみません。

秋の野草見て下さってありがとうございました。
野草には、毎年花なんだけどなぜか会いに行きたくなる魅力がありますね。
私も、最初は野草の名前、今でも忘れる方が多いし新しいものはなかなか覚えられません。

山に登らなくても、ちょっとした道端や田んぼの畔にも、綺麗な花があります。
サクラタデなんかも、偶然休耕田で見かけたものなんですよ。
キョロキョロしながら歩いて見て下さいね。

返信する
歩いてきました (流れ星)
2011-10-18 22:02:50
今日同じコースを歩いてきました
天気最高だったので石鎚・三嶺・剣ばっちり

白のアサマリンドウもまだまだありましたよ。
今年の紅葉はあまりよくないみたいですね
返信する
紅葉 (ひーこ)
2011-10-19 07:56:46
星さん、おはようございます。

昨日は、四国は秋晴れのスカッとしたいい天気でしたね。

梶ヶ森のブナももう紅葉してたでしょうね。
イマイチ?

う~~ん、私も西赤石だったんだけど
登山道沿いは、茶色く枯れたような葉が多かったわ。
紅葉直前の台風の影響かなあ?

兜岩からの真っ赤な紅葉は健在だったわよ♪
返信する

コメントを投稿