その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

カラタチの花

2012年05月03日 | Weblog

 

***

枸橘(からたち)の花

***

 

 中国原産で古くから薬用として渡来し

「出雲国風土記」「万葉集」にもその名が見られます

枝に鋭い刺が特徴で生け垣などに使われ

野生化している地域もあります

あまり花についてご存じの方すくないようですが

ほのかな芳香のある白い花が咲きます

黄色の実がなり食べられませんが乾燥して

漢方薬用につかわれます 

晩春の季語として甘い香りや優しい花が歌い込められます

「からたちの花の匂ひのありやなし」 高橋淡路女

「からたちは散りつつ青き夜となる」 藤田湘子 

 

ぱふぱふの別館ブログ  Focus Time5入口

(画面隅のブックマークからも行けます)

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (「せ」)
2012-05-03 09:58:36
あ、こんなだったすね
カラタチ(。・_・。)ノ♪
返信する
Unknown (otome)
2012-05-03 13:01:29
カラタチの実も気づかないけど花はなかなか見る方はいないでしょうね。
実家の近くにたくさんある場所があるんですよ。
実がゴロゴロ落ちてる頃通って気づきました。
返信する
Unknown (バジリコ)
2012-05-03 13:06:13
へええ、これがカラタチの花ですか。
白い小さめのお花っていろいろありすぎて、全然名前が覚えられません^^;
このお花はでも、茎にも特徴がありますね。
返信する
Unknown (のほほん)
2012-05-03 17:04:55
このトゲトゲ見た事ある!
カラタチやったんですね
白い花が咲いてるか見に行かなくっちゃ^^
返信する
Unknown (あた子)
2012-05-03 22:22:32
カラタチの咲く季節なんですね。我が家のカラタチは残念なことに枯れてしまいましたので、もうそんな季節だということを忘れていました。
返信する
「せ」さん・・・ (ぱふぱふ)
2012-05-04 13:22:39
そうですね・・名前の割に
花を知らない方多いかも
返信する
otomeさん・・・ (ぱふぱふ)
2012-05-04 13:24:43
実も花もあまり知らないかもね
昔はよく生け垣などに使われていて・・
花も実も目にしましたが・・最近は
カラタチ自体をがあまり見かけませんから余計ですね
返信する
バジリコさん・・・ (ぱふぱふ)
2012-05-04 13:27:30
子供のころは小学校の生け垣がカラタチでしたので
幸いにして私は知っていましたが・・
知らない方が多いのですね
花そのものはあまり美しい感じではないのですが
珍しいので最近は植物園でも人が立ち止まります
返信する
のほほんさん・・・ (ぱふぱふ)
2012-05-04 13:29:57
カラタチを知らない部類の人でしたか(笑)
案外木を見たことはあっても名前知らないんですね
島倉千代子の歌に「からたち日記」だったかな
カラタチが出てくる歌があります
返信する
あた子さん・・・ (ぱふぱふ)
2012-05-04 13:31:25
おや?枯れてしまいましたか・・
それは残念でしたね~~
季節の花や木があると季節感が一層
感じられますが・・そいうものがないと
季節感がなくなりますね
返信する

コメントを投稿