その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

ダリア

2011年06月30日 | Weblog

 

***

ダリア

***

 

 ダリアはメキシコの熱帯高地が原産地なんですね

数種類の原種を交配してつくられた園芸品種

花形も多様舌状花の幅の狭いものから広いものまで

そして一重から八重まで

またポンポン咲きやオーキッド咲き、カクタス咲き

などと呼ばれる種類があります

華やかだけれど凋落の兆しを漂わせている花

その微妙に退廃的な感じが好まれるようです

 

メキシコではコロンブス上陸以前から

薬草として栽培されていたそうです

十八世紀終わりごろにヨーロッパに伝わり

日本には十九世紀の前半 天保年間のころに渡来したそうです

花期が長いので「浦島草」とも呼ばれます

俳句の晩夏の花の季語です

「千万年後の恋人へダリヤ剪る」 三橋鷹女

「尼さまにポンポンダリア直立す」 岩永佐保

 

 

写真だけの別ブログ

FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お暑いですネ! (葉月)
2011-06-30 17:31:42
蒸し暑い毎日ですネ
節電に協力しなくてはと思いながら・・・
熱中症にならないようにとクーラー入れています(笑)
「千万年後の恋人へダリヤ剪る」素敵な俳句ですよネ♪
メキシコの国花ですネ
オランダ船で日本に来たのでしょうか
ダリヤを石鹸彫りした事ありますが中々立体的にならなくて(涙)
↓ネジバナ綺麗ですネ
ネジバナの3連ネックレスを胸の大きく開いた
お洋服に似合いそうです♪
返信する
Unknown (のほほん)
2011-06-30 17:59:10
ダリアにも色々あるんですね
知らなかったぁ~^^;
返信する
Unknown (ぼてりん)
2011-06-30 21:14:19
てっきりイダリア産かと。
返信する
Unknown (あた子)
2011-07-01 00:13:53
あらら~ 虫さんがたっぷり味見したようですね。元気のよさそうなダリアですね。
ダリアは本当に種類が多くて、プランター用の小さいものもありますね。
わたしは大輪のダリアが好きで、今年もう一種類増やしました。今のところ順調に育ってますので、楽しみです。
返信する
Unknown (りえ)
2011-07-01 06:59:32
ダリアって種類が豊富みたいですね!
ヨーロッパからやってきたんですね~

私 ヒャクニチソウとダリアを間違ってるときがあります!
返信する
葉月さん・・・ (ぱふぱふ)
2011-07-01 09:13:33
毎日8月のような気温ですね
>熱中症にならないようにとクーラー入れています(笑)

そうそう~それがよいです・・
体悪くしてまで節電意味がないですから(爆)

昔のことはよくわからないですが・・
日常品から花まで・・・昔は沢山
持ち込まれたんですね・・
なんだか不思議な気がします

ネジリソウは素敵でしょう・・
葉月さんならきっとお似合いでしょうね
返信する
のほほんさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-07-01 09:15:11
ダリアはごくごく一般的な花ですが
毎年新しい種類の形や色が出てきてますね
子供ころ慣れ親しんだ色はもう見向きもされないほど
可愛いけれど夏には絶対庭にある花です(爆)
返信する
ぼてりんさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-07-01 09:16:02
名前や発音流れ的には
そう思えますね(爆)
返信する
あた子さん・・・ (ぱふぱふ)
2011-07-01 09:17:54
ちょっと油断すると・・
虫も生き物だし・・とりあえず仕方ないかで~
もう一度食われたらどうしようもないですね(笑)

私も大輪がとか・昔からあるぽんぽんダリアが好きです
返信する
りえさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-07-01 09:19:54
種類が増えてますよ~~
毎年見るたびに新しい花がほしくなるんですが
キリがないのと植える場所がない・・それに
虫に食べられやすい・・おいしいみたいです(爆)

>ヒャクニチソウとダリア

うぅ~うん・・どうしてだろう
似ても似つかないから謎(爆)
返信する

コメントを投稿