その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

週末コラム 18

2013年02月23日 | Weblog

 

***

週末コラム 18

***

 

男雲・女雲

出勤途中で見上げた空に、いくつもの積雲(別名わた雲)が

早春の光に輝きながら沸き立っていました 

その上の青空には、白い絵の具を履いた様な

絹雲(別名すじ雲)が流れています

そして、積雲からは、落下中の氷の結晶と思われる

尾流雲が斜めに尾を引いたように下がっています

「種蒔き雲」と「畑雲」がそろっている

こういうときはぱらぱら降ってきます

と考えているとやはり、白い霰が道の転がり

朝日に光りながら溶けてゆきます

この日の朝の雲を「種蒔き雲」と見立てたのは

雲は浮かび、雨や雪が落ちてくる

浮かぶ雲粒と落ちる雨滴の違いは、その大きさで決まります

一粒の雨滴は、雲粒百万個ほどに大きい

零度以下でも水滴の状態にある雲の中に

氷の結晶ができると急成長して落下し始め

途中で溶けて雨滴になります、溶けずに落ちれば雪です

殆どすべての雨が、真夏でも、まず氷晶として出発

雪の形を経過します

空高く流れる絹雲は氷晶の雲

低い空に浮かぶ積雲は水滴の雲です

それが上下重なると、絹雲は積雲に氷晶の種まきをします

そして、積雲が降水をおこします

その意味で、絹雲は「種蒔き雲」積雲は「畑雲」なんです

この雲たちの重なり具合で、豪雨や豪雪がおきます

 

「天井に宴ありとや雪やまず」 上村占魚

天井の宴は、「男雲」と「女雲」の宴なのかもしれない

 

下の別ブログ名前をクリックすれば移動します

ぱふぱふの別館入口  「my Favorites photo」


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りえ)
2013-02-23 08:51:03
スジ雲 綺麗ですね!
空を見上げてしまいます。
飛行機雲もいいなって眺めています^^

雲の形によってお天気もわかるんですね。
すごいわ。
返信する
Unknown (「せ」)
2013-02-23 10:07:23
空の青さが
いいねー(。・_・。)ノ♪
返信する
Unknown (のほほん)
2013-02-23 21:26:26
色んな形があって
雲を見てても
飽きないですよねぇ~
返信する
りえさん・・・ (ぱふぱふ)
2013-02-24 09:17:28
昔の人はほとんど(農業従事してた人)は
空の状態で次を予測してましたね
しょっちゅう空見てると・・知らず知らずに
状況が分かるようになりますね
返信する
「せ」さん・・・ (ぱふぱふ)
2013-02-24 09:18:29
空の青さも間もなく・・カスミに、黄砂に
いろんなものが降ってくる時代・・・
この青さを大切にしたいですね
返信する
のほほんさん・・・ (ぱふぱふ)
2013-02-24 09:19:21
>色んな形があって
雲を見てても
飽きないですよねぇ~

ほんとほんと・・空はいつまで見てても飽きないです
返信する
Unknown (otome)
2013-02-24 21:08:43
風が強くて寒かった今日は青い空に
スッキリとした真っ白い雲が出てました。
雲の形を見て天気予報がわかったらいいですね~
返信する
otomeさん・・・ (ぱふぱふ)
2013-02-25 07:27:31
昨日は風が強かったですね
週明けぐらいから天気も安定してきて
暖かくなるようですが・・そちらは来週くらいかな

昭和ひとけた生れくらいの方までは~
空の様子で大体わかったそうですね
それだけ自然と関わる機会があったということですね
今はほとんどの人が天気予報とか、人任せの情報で
時分から知識深めることしないから分からないかもね

返信する

コメントを投稿