その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

臭木

2011年08月25日 | Weblog

 

***

臭木

***

 クマツヅラ科クサギ属の落葉小木

桐に似た大きな葉が特徴です

葉や枝に臭気があって名前の由来にもなっています

長い雄蕊が4個特徴的に花冠殻付きでてきます

蝶や昆虫が甘い香りに吸い寄せられるように集まります

白い花が咲きやがて卵型の萼片は

果期には平開して紅色になります

果実がまた美しい藍色になり日に輝く宝石のようです

歳時記ではこの花を秋の季語としています

俳句ではこの花の呼び方は次のように

「臭木の花」「常山木(くさぎ)の花」「臭桐(くさぎり)」

 

「花常山木飛び去る蝶ありながら」 星野立子

「海手より暮れしづむ日や花臭木」 松村蒼石

 

 

写真だけの別ブログ

FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バジリコ)
2011-08-25 17:43:13
ちょっとかわいそうな名前ですね^^;
わざわざ「臭」という字を使われちゃうなんて。
でも写真で見るかぎりは匂いはわからない。
素敵な花に見えます^^
返信する
Unknown (otome )
2011-08-25 18:50:04
今、まさに花ざかり、たくさん見かけますよ。
でも遠目にはきれいでも近寄るとヨレヨレ・・
ピント元気な美人さんはなかなか見られないです。
宝石のようなような実が魅力的ですね~
返信する
Unknown (ぼてりん)
2011-08-25 20:11:41
漢字わる~。
返信する
Unknown (のほほん)
2011-08-25 21:16:19
2枚目の写真素敵~
でも名前が「臭木」じゃねぇ~T_T
返信する
バジリコさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-08-26 08:43:18
この花は咲いている時は甘いよい香りがして
蝶がたくさん集まりますが・・・
ひとたび枝や葉をちぎると・・臭いです(笑)
見るだけ・・触ってはいけない花です(爆)
返信する
otomeさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-08-26 08:45:50
はいはいあ~今盛りで咲いてますね
蝶が集まるのでいつも気にして見てますが
今年は少ないですね・・・
この花は花弁が巻き込む形なので・・
よれよれに見えますね~~~
それとなんといっても蕊に特徴があって・・
鼻毛がむずむずするといったおじさんが
いましたがいつも思い出して笑えます
返信する
ぼてりんさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-08-26 08:47:18
>漢字わる~。

あいかわらず・・絶妙なコメント
座布団十枚あげたい・・

漢字悪~い・・名前ですよね(爆)
返信する
のほほんさん・・・ (ぱふぱふ)
2011-08-26 08:48:33
名前にこだわってしまう人間の癖
その意味からいえば本当に気の毒な名前ですが・・
花は全く意に介して?いないですね(笑)
返信する

コメントを投稿