その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

揚げ雲雀

2013年02月28日 | Weblog

 

***

揚げ雲雀

***

 

雲雀(ひばり)はスズメより一回り大きく約17cmほどです

日本各地の草原や河原で見かけます

見かけは地味ですが、ピーチュルピーチュルと楽しげに

囀る声は大変美しいです

鶯とともに春を告げる鳥として親しまれています

美しい囀りは、雄の縄張り宣言でもあります

今年は鳥が沢山やってきてるので、ひときわ精力的にさえずっています

殆どの鳥は枝などに止まって囀りますが

雲雀は天に向かって垂直に飛びあがりながら

又は上空を飛びながら囀る特徴があります

この急上昇を「揚げ雲雀(あげひばり)」といいます

天高く飛ぶ様を「舞雲雀」

石ころが落ちてくるような急降下は「落雲雀」と呼ばれています

「物草や太郎の上や揚雲雀」 夏目漱石

「凭れ合ふうどんの玉や揚雲雀」 山本あかね

下の別ブログ名前をクリックすれば移動します

ぱふぱふの別館入口  「my Favorites photo」


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (「せ」)
2013-02-28 14:14:06
あー
こっち

つぐみがいっぱいいるんで
まちがえてるかも
しれまへんね

似てるし (。・_・。)ノ♪
返信する
Unknown (チビ太)
2013-02-28 19:05:01
2枚目の写真 地味な色合いだけど トサカもかっこ良く 体を支える華奢な足も力強さを感じます。
雄ですか?
返信する
Unknown (otome)
2013-02-28 20:16:18
ホバリングするような飛び方で鳴いてますね。
最近、特に姿を見るようになりました。
でも、その様子は高いのでなかなか撮れないです。
以外と大きいですね。
返信する
Unknown (のほほん)
2013-02-28 21:07:15
アップの雲雀さん可愛いですぅ~
私も雲雀さん探しに行こっと^^
返信する
Unknown (あた子)
2013-03-01 01:17:58
 おお~、うらやましい。 きれいに撮られてますねぇ。さすがです。今年は1月にもう、ヒバリが鳴いていました。 でも、じっくりと姿を見たことがないんですよ。
 鳥を撮るときだけは、一眼レフがほしいなあと思ってしまいます。
 ↓ クロッカス、黄色は金の杯みたいですね。 うちも何個か固めて植えているのですが、植えっぱなしにしておいたせいか、だんだん花が小さくなってきました。 
 
返信する
「せ」さん・・・ (ぱふぱふ)
2013-03-01 08:33:00
鳥はどこか似ているところがあるから・・
見かけることが多いものを記憶が優先しますね
だから間違えてしまいます・・・
雲雀はなかなか間近で見る機会が少ないから余計です
返信する
チビ太さん・・・ (ぱふぱふ)
2013-03-01 08:34:08
ありがとうございます
そうです・・雄です・・比較的近いところで見られたので
そこそこ写せました(笑)
返信する
otomeさん・・・ (ぱふぱふ)
2013-03-01 08:36:05
そうそう~ホバリングして鳴く時期になりましたね
今年は河原の葦も刈られずに残ってるので・・・
雲雀など河原に住む鳥は喜んでますね

高い空にいる鳥は猛禽類のような大きさなら良いですが
雲雀くらいになると・・かなりの望遠がいりますね
返信する
のほほんさん・・・ (ぱふぱふ)
2013-03-01 08:37:03
そろそろ雲雀も元気にホバリング始めてますから
ぜひ鳴き声頼りに・・すみかの近くで写してください
返信する
あた子さん・・・ (ぱふぱふ)
2013-03-01 08:39:34
>今年は1月にもう、ヒバリが鳴いていました

そうですか・・早かったですね
こちらでは今月初めころからですね・・初鳴きしたのは

球根類はどうしても土の栄養分が偏ってきてしまうので
痩せる球根も多いかもしれないですね
定期的に固形肥料をまいておくのも手ですね
返信する

コメントを投稿