その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

うそ

2013年03月06日 | Weblog

 

***

鷽(ウソ)

***

山道を静かに歩いていると、フィッ、フィっと細く高い声が聞こえます

あウソだ・・・梢を見渡してみるといたいた~

雄雌一緒だ・・

とても仲の良い鳥で・・雌は自分であ餌も鳥に出かけますが

日に何度か・・雄に甘えて口から口へ餌をもらいます

いつもつがいで餌を探し・・見つけるときは二羽が多い

これからの時期は雛を育てる時期だから・・

初夏の子育ては虫をよく運びますが

逆に盛夏は植物質のものをよく運びます

とはいっても盛夏には山に登らないと見られないので

今の時期が一番よく見かけることができるチャンスです

春先には梅林によくやってきて

梅の花芽を食べるので、植園業者からは嫌われる存在です(笑)

雀よりも少し大きめで文鳥によく似てます

ウソが啼くときは、その姿をぜひ見つけてみてください

とても面白い行動をします

啼きながら足を交互にあげます

その姿から琴を弾く手を動かすように見えるので

古人は「鷽(ウソ)が琴を弾く」「鷽の琴」などといい

琴弾き鳥という別名もあります

「黒鷽の嫌われつつも飼われけり」 岡田耿陽

「花芽啄み荒らす鷽には手をやくと」 松尾緑富

 

下の別ブログ名前をクリックすれば移動します

ぱふぱふの別館入口  「my Favorites photo」


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miya)
2013-03-06 10:10:48
ピンクと言いますかオレンジ色と言いましょうか
とてもきれいですね。
お腹がほわほわで暖かそうです(^^)
返信する
「琴弾き鳥」ステキね (ちーちゃん)
2013-03-06 13:57:53
ウソの鳴き声を私もわかるようになりました
あの鳴き声がすると、そっちのほうへ行ってみたりします

でも、ぱふぱふさんのように綺麗には撮れません
頭の色が紺色みたいにみえるのがありますね
黒じゃなかったことを知りました

琴を弾くような動き、今度機会があれば注意してみてみます
返信する
Unknown (のほほん)
2013-03-06 20:26:55
いつも何か食べてますよねぇ~(笑)
返信する
Unknown (和さん)
2013-03-06 21:13:12
昨年は、平地で見られなかったウソですが、
今年は何処へ行っても見かけます。
山からだけでなく大陸からたくさん越冬に来たのですね。
鳴き声は小さい声ですが、
とても美しい鳴き声ですね。
返信する
Unknown (あた子)
2013-03-07 00:33:52
きれいな鳥。 まだ見たことがありません。見てみたいです。 行動もおもしろいんですね。
↓うちの方では梅が満開です。 メジロがたくさん来ていました。 これもかわいいです。
返信する
Unknown (りえ)
2013-03-07 06:34:41
ウソって梅林にも来るんですね?
足を交互にさせるんですか??
一度見てみたいです。
綺麗な鳥ですね~
返信する
miyaさん・・・ (ぱふぱふ)
2013-03-07 12:30:23
小鳥の胸毛はいつも暖かそうで・・
だってウール100%ですから(爆)
返信する
ちーちゃんさん・・・ (ぱふぱふ)
2013-03-07 12:32:09
>ウソの鳴き声を私もわかるようになりました
あの鳴き声がすると、そっちのほうへ行ってみたりします


さすが・・そうですか・・鳥に夢中になる時って
そういうきっかけがあってですね・・
最初は皆同じように聞こえる鳴き声も
やがて違いが分かってきますね

写真は・・望遠レンズがないと
アップは難しいですから仕方ないかも
返信する
のほほんさん・・・ (ぱふぱふ)
2013-03-07 12:33:49
そうですね・・・食べるために生きてるんですから・・
食べることが最大の仕事ですね・・
嘴が・・固いものを食べるようになってるため
木の新芽を食べたり固い実を食べたり・
一生懸命食べる姿はかわいいです
返信する
和さん・・・ (ぱふぱふ)
2013-03-07 12:37:29
今年はヨーロッパなどの行ってる鳥まで
日本方面にも来てるそうです・・
夏山でしか見られない鳥も・・
この時期だけは平地に下りてきますから・・
餌次第っていうことでしょうね
山には雪が多くて餌がなかなか取りにくくなってる分
平地には鳥がたくさん来ることになります
今年はそういう意味で見る側には最高の年
ただ鳥には辛い移動時期です
返信する

コメントを投稿