僕の会社にスキーの資格をもっている同僚(とはいっても、かなり若い)がいるのだけれど、彼がこんなことを言っていた。
最近、ゲレンデに飽き足らず、いわゆるバックカントリーに出かける人が増えているのだが、その意識にしても、ウェアにしても、装備にしても・・・とにかく、ゲレンデ感覚なんだそうだ。
そうだよねぇ。スキーウェアと冬山用のウェアでは全然つくりも違うしね。最近はスキーウェアでもゴアテックスを使っているものが増えてきているみたいだけど。
ぼくの古いウェア~25年前に買ったウェアは本当に初期のゴアだったけれど、中綿が入っていて、何向けのウェアだかよくわからなかった(~_~;)
ゴアもいいけれど、フェニックスのディアプレックス素材は一押し。ぼく自身はゴアよりずっといいと考えている。何年か前に、ちょうど今頃、山の中で雨にあたった。しかし、ディアプレツクスの素材は濡れても平気だったし、乾くのが早かった。
ゴアの方があまりにも有名になりすぎてしまったが、所詮、ゴアはラミネートのようなもの。ディアプレックスは違うもんね。
最近、ゲレンデに飽き足らず、いわゆるバックカントリーに出かける人が増えているのだが、その意識にしても、ウェアにしても、装備にしても・・・とにかく、ゲレンデ感覚なんだそうだ。
そうだよねぇ。スキーウェアと冬山用のウェアでは全然つくりも違うしね。最近はスキーウェアでもゴアテックスを使っているものが増えてきているみたいだけど。
ぼくの古いウェア~25年前に買ったウェアは本当に初期のゴアだったけれど、中綿が入っていて、何向けのウェアだかよくわからなかった(~_~;)
ゴアもいいけれど、フェニックスのディアプレックス素材は一押し。ぼく自身はゴアよりずっといいと考えている。何年か前に、ちょうど今頃、山の中で雨にあたった。しかし、ディアプレツクスの素材は濡れても平気だったし、乾くのが早かった。
ゴアの方があまりにも有名になりすぎてしまったが、所詮、ゴアはラミネートのようなもの。ディアプレックスは違うもんね。