労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

沖縄そばの日、今日もコーナーで小波🏄 から~の浜屋そば、そしてJAL Sakura Loungeで🍺A&W

2022-10-17 | 脱線編1 波乗り報告🌊 アイランド

【🏄6-118 RMD 5.10 Hybrid Quad】ホテルを11時前にチェックアウトして北谷へ直行。
潮は足りている時間になっているがボウルズは膝でほとんどが浅いところでショアブレイク。
コーナーはなんとか乗れそう…。


 Setが膝でたまにそのSetの中に1本だけももがあり。
しかし波間、長すぎて、しばし居眠りしてしまいそうになるほど😪


 曇っているし、ここは街が近いからあまり透明度高くはないが、それでもこれくらい。
湘南の海にも見習ってもらいたいものだ。


 一番いい波が自分のものになったと思ってレフトにテイクオフしたら、ラインにいた人が邪魔で危ないから波乗りやめたら、その人、そのまま乗って行ってしまった、なんでやねんっ😠


 地元のラジオなんかでは季節の変わり目ってな話題がちらほら、次女も「秋になったと感じる」などと言っているが、昨日の最高気温は31 ℃で最低気温が27 ℃、⛅のち☔の今日は28 ℃- 23 ℃、秋じゃないしっ❗💦💦
寒がりの人が多いウチナーはウェットスーツを着ている人も多いが、正しいウェット指数は👙♡だということは言うまでもない❗❗


 昨日はWATER RAMPAGE BIG SPACE FISH 6'2"で入ったがそれは娘のうちに置いてきてしまって、今日は平塚の部屋に持って帰るRMD 5.10 Hybrid Quadやったから、テイクオフして横には走れても、その後が続かない。
キャッチサーフがあったらめっちゃ楽しめたやろうになぁ、ってことで今日はあまり楽しめなかったかなぁ。


 しかし各種戦闘機の爆音のウルサさとそして着陸回数の多さはほんととんでもないっ、TopGunやないねんからっ💢


 平塚でも輸送機やヘリコプター、たまに戦闘機の騒音はあるが(米軍と自衛隊)、飛行頻度が百倍くらい違うんやないかっ。
しかも海から侵入してきて、住宅の上をかなりの低高度で着陸していくのを見ているとほんと事故が怖いし、騒音も公害やし、またアメリカ憎いってことで戦争になったら、沖縄はかなりの確率で攻撃対象にされるのではないか、って不安もあって、いったいここはどこの国なんや~って悲しくなってしまう…😱


「沖縄そばの日」
 本土復帰をして四年目を迎えた1976年、設立されたばかりの「沖縄生麺協同組合」に対し公正取引委員会からあるクレームがついた。
その内容は、「沖縄そばは、蕎麦粉をまったく使用していないため、『そば』と表示してはならない」というものだった。「生めん類の表示に関する公正競争規約」に基づくと、「そば」という名称を表示するには、原料の蕎麦粉を三割以上使用していることが条件なのだ。
そうなると、県民に長く親しまれてきた「沖縄そば」が「沖縄風中華麺」と呼ばなくてはなくなる。そこで、「沖縄の食文化を変えてはならない」と沖縄生麺協同組合の当時の理事長土肥健一氏らが折衝を続けた結果、1978年10月17日、「生めん類の表示に関する公正競争規約」別名での名産・特産・本場等の表示で、ついに「本場沖縄そば」として認証された。
沖縄生麺協同組合としてその日を記念し1997年から毎年10日17日を「沖縄そばの日」と制定した。


 そんなこんなで、こっち来てから車の中で聴いていたラジオの中で「沖縄そばの日」が何度も何度も話題になっていて、ってことで海から上がって着替えて浜屋そばへ。(沖縄県中頭郡北谷町宮城2−99)
だからそんな日だからか長蛇の列で30分ほど並んでようやく券売機の前にたどり着いた。
ソーキの「浜屋そば」で、てびちをトッピングで選択、で、お店の人に食券を渡したら、今日は沖縄そばの日だから「ソーキ」か「三枚肉」のトッピングがサービスって。
先に言ってよ、それならテビチそばにサービスのソーキを喜んで食べさせてもらったのに…
「食えるか?💦」という不安もあったが、腹立ち紛れのやけのやんぱちでソーキのサービストッピングを追加してやったわ🐷🐷


 車に戻って、そろそろレンタカー返して空港に行くか~と運転席に座ったとたん、滝のようなどしゃ降りっ☔
荷物のパッキングを終わらせておいて良かった~、だがレンタカー屋までの58号線は雨が酷すぎて運転が怖い怖い、制限速度以上は出せない(←あたりまえ?)😱
で、空港着いて荷物預けて、とりあえず恒例の空港A&Wの用意も調ったのでSakura Loungeで🍺やな😆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄Day3、孫2号&V3にいっぱ... | トップ | 健康保険料の値上げにつなが... »

コメントを投稿