課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

おつまみ色々 京セラドーム大阪 野球観戦

2019年05月11日 | コンビニ・ファストフード


痛ましい交通事故が続いている。
車を運転する身としては、改めて自分の運転を顧みなければいけない。
ほんの小さな不注意が、大きな過失となって取り返しのつかない事態をまねく。
それでも街中には無謀な運転、触法・違法運転をするものが絶えない。
過失がまねく事態・結果をもう少し真面目に考えてみませんか・・・。

5月2日 木曜日。
この日は京セラドーム大阪へ野球観戦。

オリックスバファローズ VS 千葉ロッテマリーンズ戦(^^

プロ野球シーズン開幕から約1ヶ月。
漸く今シーズン初の観戦となる・・・(^^ゞ

千葉のマリンスタジアムでは球場グルメが楽しみの一つだけれど、
ここ京セラドーム大阪では残念ながら球場グルメは今ひとつ・・・。

なので、観戦の際は決まって他所から調達してくる。
球場のアナウンスでは、食当たりの際の責任明確化の為、
飲食物の持ち込みは不可!としているけれど、建前上の話みたい。
入場前にチェックも何もしないから、いざと言う時の責任逃れだけなんだろう・・・。

それはさておき、
まずは球場に隣接の《イオン》にて仕入れたこちらでスタート。

『トップバリュ塩茹で枝豆(原産国名:台湾)』(242円)
夏のビールのおつまみと言えば「枝豆」だ!
ここは先付として欠かせない枝豆からスタートがスタンダードだろぅ(^^ゞ

枝豆を齧りながら、お次はちょっと揚げ物を。

『萬坊のいか天』(324円)
大丸百貨店梅田店のテナント、「いかしゅうまい」発祥の店《呼子萬坊》にて調達。
冷えてもサクッとした軽い衣の食感と、揚げても柔らかな身のイカが美味い!
ほんのり塩っ気がビールによく合う(^^

飲み進めてお次はこちらを取り出す。

『18品目よくばりプレート』(864円)
こちらも大丸梅田店の《柿安ダイニング》にて調達(^^
エビチリやら油淋鶏やらローストビーフやらサーモンのマリネやらエトセトラ。
少しずつ色々なお惣菜が楽しめてなかなか良いおつまみです(^^

飯物はこちらを。

『おにぎり3個組み』(600円)
こちらは大丸の《菊太屋米穀店》にて調達した。
梅、昆布、鮭の3個組み。
それぞれ単品で購入するより合計で40円お得なセットもの。
ふんわりと柔らかに握られていて美味しいおにぎりだ(^^

この日は生憎ご贔屓チームの勝利とはいかなかったものの、

楽しく野球観戦が出来ました(^^

今シーズンはどれだけ野球観戦するだろうか?
ごっそーさんでした(^^

千葉マリンに行きてぇ~(^^