冷蔵庫で発芽促進をしていたチマ・サンチュとリバーグリーンの種が
凍っていました。
このまま溶かして種蒔きしましたが・・・。
念のため冷蔵庫の温度を上げもう一度新しい種を水に浸けました。
台風で水没していたニンジンですが、そろそろ間引きでしょうか?
成長に差が出ています。
大根も水没してダメかと思いましたが、少しだけ間引いてみました。
土が流されたのかね株元がぐらぐらです。
少し土寄せをしてあげましょう。
初栽培の白菜不織布越しに虫に食べられた跡が見えます。
不織布を外して確認です。
うんっ!?ヨトウ虫らしき糞があります。
やっぱりいました。
初栽培は収穫までたどり着けるのでしょうか?
第2弾のほうれん草の種蒔きをしましたが・・・
この状態のまま土も水もやらずに家に帰ってから気づきました(笑)
明日の朝、土と籾殻を掛け水をやろうと思います。
今日の収穫です。
今朝は花オクラと、第一菜園だけの収穫です。
スィートパレルモが真っ赤になっていました。
以前からナイターで釣るか、青もの(ブリやカンパチ)を釣ってみたいとの
ツインズ2から要望が出ていました。
それなら暗いうちに家を出て、朝マズメは青もの、明るくなったら
ハタ系を狙おうかと、朝3時半に家を出ました。
途中釣り具店に寄り、ルアーを購入。
ポイントに付いたのが5時でした。
一番期待の朝マズメに魚のボイルは無し。
アオリイカが沢山いるのですが、まだ釣るようなサイズではなし。
で、やっぱりハタ系狙いに変えました。
するとツインズ2がコロダイをゲット。
ここからテンションが上がるはずだったのですが、車のかぎが
海底に消えるハプニング。
スローモーションのごとく落とした鍵が靴に当たり跳ねて海の中へ。
顔面蒼白、平謝りでママさんにスペアキーを頼みました。
1時間かけてツインズ1と鍵を持って来て、海の中を見るや
ルリスズメ?ソラスズメ?これを釣ってと言う。
そして奇跡的に釣れたのがこれ。
水からあげると色が黒くなってしまうので、水の中の魚をパチリ。
子供の友達も連れて来ていたのですが、その子は餌釣りで
ご覧のような南方系の魚を釣っています。
オヤビッチャとカゴカキダイです。
次はまだ釣っていないマハタを狙いに行ってみようと移動。
そして予想が的中、私と子供に立て続けにマハタがヒットしましたが、
子供のは水面でハリス切れ。
お友達は大型のワタリガニを見つけタモでゲット。
本当大きいですね。
もう一度場所移動をして、なんとツインズ2がクエの子供まで釣りあげました。
今回キープした魚。
ほとんどお友達に持ち帰ってもらいましたが、カゴカキダイは味を見てみました。
夏場でも美味しかったから、脂が乗る冬場に手に入れたいですね。
帰ってからは子供の保護者でBBQ。
二日前に収穫した野菜はありましたが、当日は忘れていました。
伏見甘長唐辛子に人気があり、途中収穫しに行ったほどです。
夜は少し寒く感じるほどでした。