城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

山中藩陣屋 お城4兄弟と従弟のお盆物語

2023-09-01 12:48:15 | 関東の城 ビイスタ工法

山中藩陣屋 お城4兄弟と従弟のお盆物語

 

◆兄

昔兄弟で愛知鳴海の城山近くで

よく遊んだものだ、でももう城

の形は残ってなく寂しいものだ

 

◆上妹

私は小田原に嫁ぐ事になったの

早川には石垣山一夜城跡あるわ。

 

◆次男

ワシは大阪に就職してもう大阪

弁で話すようになってしもたわ。

 

◆末妹

私は神奈川県相模原で就職結婚

もうすっかり神奈川県民じやん。

 

◆兄「質問」

鳴海の城ってどんな設計ですか?

 

◆長谷川

重複型ビイスタという二方向から

放射状に測量して縄張する様式。

◆次男「質問」

太閤はんの天正大坂城はどないな

設計や縄張してたんやろか?

 

◆長谷川

これも重複型ビイスタを使った

設計や縄張だと言えます。

◆上妹

太閤秀吉が小田原の役で築城

した石垣山一夜城はどうなの?

 

◆長谷川

これも重複型ビイスタ工法です。

 

◆末妹

神奈川県相模原の中山陣屋には

重複ビイスタとか言う設計は?

 

◆兄

これは如何に城郭研究の奇才

と呼ばれる長谷川先生さえも

解読できない山中陣屋ですよ。

 

山中陣屋図 寛政3年写し『荻野山中藩』

◆長谷川

この陣屋はビイスタ工法で

設計縄張されていますよ。

◆長谷川

また重複ビイスタ工法でも

ある事は城の縄張研究上で

非常に重要な事と言えます。

◆近所のおばさん

貴方達4兄弟やっぱり他人から

見ると兄弟だと直ぐ解るわよ!

DNAつてのか?兄弟雰囲気とか

仕草などもやっぱり似てるわ!

◆対談者

私はこのブログを読んで気付き

ました。日本の城設計の基準と

か法則がある事に気付きました

 

 

◆飛び入りの従弟信勝

おいおい、末盛の信勝だよ。従弟

の信勝だ親類だから仲間に入れろ!

長谷川先生?末盛城もその重複ビイ

スタつての存在するのですかね?

 

◆近所のおばさん

アンタ従弟の末盛の信勝さんね?

やはり親戚は顔もよく似てるわ!

 

◆長谷川

織田信秀信勝の末盛城も重複型の

ビイスタ工法

◆みんな全員

こんな難しい事全く解んないよ!

 

◆近所のおばさん

何いってんだい!私なんか昔は

糸取り遊びの天才少女とこの町

では鳴らしたもんよ!今解説さ

れた事私は全部即刻解ったわよ!

 

◆長谷川

それ大事な事ですよ。一般様や

民衆から湧き起こる歴史民俗学!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久留米城の煙硝蔵から久留米... | トップ | 城歩会 足助城 見学会回想 »
最新の画像もっと見る

関東の城 ビイスタ工法」カテゴリの最新記事