ボストンから今週末にやってくる友人のJayに快適に泊まってもらうため、今日一日私の部屋の大掃除をしていた。広くはない部屋だが、プライベートな空間が保てるので、Jayも少しは落ち着けると思っている。
でも、買うのは好きだが、捨てるのが苦手な私の部屋を片付けるのはたいへんなこと。いらないものが部屋のあちこちにある。
特に多いのが雑誌や本。読んでいておもしろくないと感じれば、また読みたいときに読もうと部屋の中に積んでおく。それを読まないで、新しい読み物をまた買ってくる。それがだんだん部屋の面積を占有し、時の経過とともに部屋のあちこちに山ができる。部屋の中で使えない場所が増えていく。
Jayに快適に過ごしてもらうためには部屋の中にベットも入れないといけないし、思い切って処分するしかない。処分を始めると、本や雑誌だけではなく今は使っていないプリンターやビデオデッキ、大量のCD、カセット、ビデオテープなどもでてきた。「この際だ、処分しちゃえ!」と思い切れるものは思い切って処分した。
部屋は見違えるようにきれいになった。
Jayは私と1月9日に「ユーモア ワークショップ」を開くために日本にやってくる。Jayとの始めてのワークショップ、内容も今回のために作ったものなので実際にやるのは今回がはじめて。
期待と不安が入り混じるが、今日一日部屋の掃除をして、準備が一つ整い不安が小さくなり、それと同時に期待がだんだん膨らんでくる。
「なんだかわからないけど、おもしろそうだから来ます!」といってくれている人達のためにも、ボストンからやってくるJayのためにも、そして私自身のためにも有意義で楽しいワークショップにしたい。
考えているとだんだん楽しい気持になってきた。
でも、買うのは好きだが、捨てるのが苦手な私の部屋を片付けるのはたいへんなこと。いらないものが部屋のあちこちにある。
特に多いのが雑誌や本。読んでいておもしろくないと感じれば、また読みたいときに読もうと部屋の中に積んでおく。それを読まないで、新しい読み物をまた買ってくる。それがだんだん部屋の面積を占有し、時の経過とともに部屋のあちこちに山ができる。部屋の中で使えない場所が増えていく。
Jayに快適に過ごしてもらうためには部屋の中にベットも入れないといけないし、思い切って処分するしかない。処分を始めると、本や雑誌だけではなく今は使っていないプリンターやビデオデッキ、大量のCD、カセット、ビデオテープなどもでてきた。「この際だ、処分しちゃえ!」と思い切れるものは思い切って処分した。
部屋は見違えるようにきれいになった。
Jayは私と1月9日に「ユーモア ワークショップ」を開くために日本にやってくる。Jayとの始めてのワークショップ、内容も今回のために作ったものなので実際にやるのは今回がはじめて。
期待と不安が入り混じるが、今日一日部屋の掃除をして、準備が一つ整い不安が小さくなり、それと同時に期待がだんだん膨らんでくる。
「なんだかわからないけど、おもしろそうだから来ます!」といってくれている人達のためにも、ボストンからやってくるJayのためにも、そして私自身のためにも有意義で楽しいワークショップにしたい。
考えているとだんだん楽しい気持になってきた。