WATERCOLORS ~非哲学的断章~

ジャズ・ロック・時評・追憶

アビー・ロード2019MIX

2021年08月06日 | 今日の一枚(A-B)
◎今日の一枚 530◎
The Beatles
Abbey Road
(2019MIX)

 入院中の病院のコンビニでステレオイヤホンを買った。1500円程の、そこにあったうちの一番高いやつだ。多摩電子のASH58GO2というイヤホンである。音がいいかどうかはわからない。金色だったので、音が良さそうに感じただけだ。

 本来イヤホンには興味はない。音楽はスピーカーで聴くものだと頑なに信じている。ただ、入院中、少しでもいい音で聴きたいと思ったのだ。
 きっかけは、病室のベッドでアップルミュージックをいじっていて、アビー・ロード2019MIXというものを発見したことだ。リミックスというのは、巷に出回るリマスタリングとは違う。ミックスダウンをやり直すということだ。しかも、ドルビーatmos、ハイレゾ・ロスレス、アップル・デジタル・マスターの音源である。ちょっと、気にはなる。たまたま入院中で退屈なので、少しでもいいイヤホンで聴いてみようという気になったのである。
 実際には、聴き比べてみないと何とも言えないのであるが、確かに音域が広がって立体的になった気はする。サウンド全体が近くなり、特にボーカルのハモリの部分が厚みを増した気もする。「ヘイ・ダーリン」の途中で後ろの方から声がしてビックリした。看護師が呼んでいるのかと思って、イヤホンを外した程である。今まで気付かなかった音も聞こえるようである。
 ベッドに横たわりながら、全編を通して聴いた。なかなか充実した時間だった。入院中の時間を有意義に使えた気がする。
 ただ、成長過程で聴いたサウンドに対しては、私は保守的になるようだ。この音源は確かに面白いが、このアルバムを本当に聴きたいとき、おそらく私はLPで聴くだろう。より手軽に聴きたい場合でも、ビートルズボックスの中の一枚を聴くと思う。

世界のベスト4、決勝にいくか

2021年08月06日 | 今日の一枚(A-B)
◎今日の一枚 529◎
The Beatles
Let It Be

 オリンピック、女子バスケの話である。快挙である。世界のベスト4なのだ。いよいよ今日、フランスとの準決勝だ。今日はNHKでも生放送するようだ。当然である。これを生放送しなければ、受信料など払いたくない。入院中で時間はたっぷりあるが、病院の消灯後だ。まあ大目に見てくれるだろう。楽しみで仕方ない。
 ベルギーとの準々決勝は奇跡的勝利だった。感動の嵐だった。しかし、翻って考えれば、マスコミ的に注目された男子より、世界の中での評価は高かったのであり、これまでのオリンピックでも活躍してきたのである。
 今日のフランス戦、もちろんどうなるかわからない。予選では勝ったが、どっちに転んでもおかしくないゲームだった。強豪フランスは、もちろん修正して来るだろう。その意味では、勝つためのゲームプランを明かしてしまった日本がむしろ劣勢かも知れない。ただ、競る力があることは間違いない。もう一度、接戦に持ち込むことができれば、バスケットは何が起こるかわからない。決勝に進出する現実的なチャンスはあるのだ。
 日本のバスケットが決勝の舞台に立つ姿を見たいものだ。

 今日の一枚は、ザ・ビートルズの『レット・イット・ビー』である。1970年リリース。ビートルズ解散後に発売されたアルバムである。よく知られているように、発表としてはこのアルバムが最後であるが、録音としては『アビィ・ロード』が最後である。
 今日は朝の4時から、アップルミュージックでこのアルバムを聴いた。入院していなければ、このアルバムを通して聴くことなど思いつかなかったかも知れない。入院していると、昼間眠ってしまうことも多く、夜眠れなかったり、早起きしたりするのだ。
 さて、『レット・イット・ビー』である。同名映像が、解散前のグループが空中分解する様子を映し出したことから、昔から評論家筋からの評判の悪い作品だったが、それは予定調和的な見方に過ぎない。私はずっと好きな作品だった。個々の楽曲の生々しさや、演奏の完成度の高さは、批判的に論じられるべきものではなかろう。グループはバラバラで反目し合っていても、音楽を作るその行為において、彼らは集中するのである。
 ビートルズは、やるときゃやるのである。