チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

幕張アウトレットLSD 6

2006年06月10日 19時30分22秒 | LSD(写真付)
今週は疲労回復に努めたせいだと思いますが、9時前には起きることができました。
天気予報どおり朝からかなりの暑さです。
朝食後、いくつか家事を済ませて11:20にランニングに出発。
今日は幕張に行くことにしました。トレーニング不足を考えるとちょうど良い距離だと思われます。
いつものように新中川を京葉道路まで下り、京葉道路を江戸川まで行きます。



【本日のスナップ】

新中川の河川敷にポピーがたくさん咲いていました。

Imgp0656





江戸川を少し下り、新行徳橋から江戸川の対岸へ移動。気温は高いものの日がかげってくれたおかげでそれほど暑くはありません。江戸川を河口まで下るとちょうど昼休みの関係でしょうか? 数人の人たちが堤防の上で弁当を食べています。こちらもピクニック気分でまわりの景色を見ながらノンビリと走って行きました。やがて二俣新町を通過して工場地帯の景色があまり良くないところを行きますが、今日は千葉方面行きが渋滞していたので千葉方面に向かって右側を行きました。思ったよりも早く船橋のららぽーとに到着。LSDとは名ばかりで今日は最初から自分が「リラックスラン」と名づけているスピードでのペース走になっています。谷津干潟からいつもの裏道へ。今日もあの広い遊歩道を貸切状態で走れる幸せ!! すれ違った自転車は3台のみ。コンビニでトイレ休憩。快調に進み千葉マリン球場前まで2時間ほどで到着。思ったよりもしっかり走れ自分でもビックリ。フォーム改造の影響なのでしょうか? 疲労が出始めてからも粘れるところが今までと違うところです。球場は今夜も巨人戦があるようで出店などが並び、この時間から多くの人が集まってきていました。海浜公園の中にある日本庭園の見浜園の脇を通っていつもの場所でゴール。
到着してザックを下ろしてビックリ。ザックは塩で真っ白。顔も吹いた塩でざらざらになっていました。相当な汗をかいていたようです。今日は走りに集中していたせいか全く気づいていませんでした。水道で顔と身体を洗い、着替えてアウトレットへ。いつものようにナイキのショップを見て電車で帰途に着きました。
睡眠不足から少し回復しての復活ラン。楽しさをまた味わうことができました。
身体と相談しながら無理をせずこれからもランニングを楽しんで行きたいと思います。



本日の走行距離25km(今月の累計65km)



走りたくて仕方がなかった!!

2006年06月08日 23時55分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
疲労気味の日々が続き、走る気力がなかなか起きないため、思い切って4日間走ることをを休んでみました。
夜も少し早めに帰って、0時には寝るという生活を続けたところ、睡眠不足から来る頭の中が充血したような疲労感からはすぐに回復したものの、身体全体のスッキリ感は望むべくもなく、身体の方はこのスッキリ感を求めてほとんど禁断症状の様相を呈してきました。
そんなこともあって今夜は走りたくて仕方がない状態に。
20:30に帰宅ランに出発。走るにはちょうど良い気温ですね。久しぶりですのでゆっくり走り出しました。
やはり気持ちが良いですね。皇居まで来ると本当に大勢の人たちが走っていました。しっかり元気をいただきました。
いつもと気分を変えて、少しづつ違うルートを選びながら、疲れを溜めないようにゆっくりゆっくり走って行きました。
今日は日本橋から茅場町、水天宮を通り新大橋を渡って、森下の付近から京葉道路方面へ。一本裏道を走って行きましたが、錦糸町では怪しい雰囲気が漂っておりました!! 亀戸からはいつものルートに。
やはり久しぶりなのでだんだん足は重くなりますが、身体の方は快調です。平井大橋の階段をゆっくり上るとかえって元気が出てきました。最後までしっかり走って帰り着きました。新中川の堤防でストレッチ。
休養が良いアクセントになったのではないかと思います。
ランニングの楽しさに目覚めた頃を思い出しました。

本日の走行距離16km(今月の累計40km)


気力不充実のジョグ7km

2006年06月03日 23時58分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
昨日までの蒸し暑さから一転して涼しい一日となりました。
庭の草取りで下半身のトレーニング(?)を行いましたが、思ったよりもダメージが大きく、気力、体力ともいまひとつ乗りきれません。
18:00ごろから30分のつもりで調整のランニングに出発しました。ハーフパンツに半袖Tシャツでは寒く感じるほどの気温でした。股関節と腰がギシギシと音を立てそうですので、とにかくゆっくりしか走れません。ゆっくりゆっくりとにかく無心で走り続けること45分。後半身体が温まってくると調子は上がってきたのですが、残念ながら気力の方がついていきませんでした。いつものゴール地点でストレッチ。
まあ、こんな時は焦っても仕方がありませんね。ゆっくり気力が戻ってくるのを待ち続けるしかないようです。

本日の走行距離7km(今月の累計24km)


久しぶり夜のLSD

2006年06月02日 23時55分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
ようやく金曜日。このところ疲労気味のおじさんはこの日を待ち望んでおりました。
気持ちをスッキリさせるために20:00LSDに出発。本当に久しぶりの夜のLSDです。
日比谷通りを芝園橋の先まで行き海岸通へ。芝浦アイランドの高層ビルも大分できていました。
天王洲アイルまで来たところで品川方面に折れて行きました。北品川まで行きここからは目黒川に沿った遊歩道を行きます。街灯がなく暗いのですが、静かでなかなか快適です。五反田まで行き、ここから住宅街の中を高輪台に向かって坂を上って行きました。ゆっくり走っているので、それほど追い込むこともなく結構スムーズに坂を上りきることができました。国道一号線を戻って行きます。慶応大学まで戻ってきたところで、今日は三井倶楽部横の急な坂を上って行きました。坂の上からは仲之橋に向かって下りて行き、芝公園の裏を通ってオフィスに戻りました。
気温は高めでしたが快適な風もあり、疲労気味の割には気持ちよく走ることができ満足のLSDでした。
できたらあと1時間走りたかったのですが、今日はここまで。でもゆっくりですが長い坂も2本走って上りましたので、トレーニングの効果は高いと思います。
出発前の精神的なもやもやもいつの間にかすっきりクリアに。
暑い季節に入りいつも走行距離が落ちて行く時期ですが、LSDを多用しながら気持ちを切らさないようにしてゆきたいと思います。

本日の走行距離17km(今月の累計17km)