チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

楽しんだジョグと右ふくらはぎ痛

2016年04月23日 23時55分50秒 | 日記(写真付)

仕事の方は少しは楽になるかと思いきや、結構ハードな1週間でした。

待望の週末というわけで夕方16:00からランニングタイム。

先週と同じく、新中川の下流に向かって右岸の河川敷をノンビリ走って行きます。

本当に気持ちの良い季節になりました。

今井の水門から今度は荒川方面に向かって新大橋通りを走ります。

信号待ちでふと脇を見ると一之江境川親水緑道とあります。

急きょ予定を変更して、緑道を走ってみることにしました。

緑の中を走っているうちに、最初は違和感だったふくらはぎの疲労が痛みに変わってきました。

ストレッチをして再び走り始めます。

緑道の終わりのところに少し大きな川があり、この川の両側が遊歩道として整備されているので、今度はこちらを走ってみることにしました。

やがて、荒川にぶつかったところに水門があり、火の見櫓がありました。

荒川の方を振り返ると、

 

何とかもう少し家の近くまで走ろうと思いますが、残念ながら、ふくらはぎの痛みは治まることなくほぼ限界に。

江戸川競艇場まで走ったところからWalkingに切り替えて、黙々と歩いて戻りました。

汗で濡れた身体が冷えて少々寒い思いをしながらも、時折見えるつつじや藤の花などに癒されながら帰ってきました。

スタート直後に、今日は少しストレッチが足りないなと感じていたことを思い出しました。

身体の感覚は嘘をつきません。身体にもっと鋭敏になることを反省として思い知ったジョグでした。

でも、新川や親水緑道の新しいルートを発見し、楽しみが増えたことも事実。

早く痛みを完治させてまたLSDに行こうっと!

 

本日の走行距離8㎞ Walking 6km(今月の累計30㎞)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿